仙台 x 洋菓子
仙台のおすすめの洋菓子スポット
仙台のおすすめの洋菓子スポットをご紹介します。ポップでキュートなカップケーキ専門店「generals」、チーズのおいしさをストレートに伝える逸品ぞろい「WORLD BAKED CHEESE CAKE」、仙台で人気の福島名物「凍天」を販売「しみてん木乃幡 仙台駅店」など情報満載。
- スポット:34 件
- 記事:2 件
21~40 件を表示 / 全 34 件
仙台のおすすめの洋菓子スポット
generals
ポップでキュートなカップケーキ専門店
本場NYの味を再現したカップケーキの専門店。カラフルなクリームとオレオ、マシュマロなどのトッピングが目にも華やか。ドリンクメニューもテイクアウトできる。
generals
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区小田原6丁目1-33
- 交通
- JR仙山線東照宮駅から徒歩10分
- 料金
- カップケーキ=210円~/ (クレジットカードは2300円以上のみ利用可)
WORLD BAKED CHEESE CAKE
チーズのおいしさをストレートに伝える逸品ぞろい
ベイクドチーズケーキのテイクアウト専門店。焼き上げたあと、2日間以上の熟成をさせることでチーズの個性が際立つ。常温で保存可能なのでおみやげにもおすすめ。

WORLD BAKED CHEESE CAKE
- 住所
- 宮城県仙台市太白区富沢鍛冶屋敷21
- 交通
- 地下鉄富沢駅から徒歩20分
- 料金
- チーズケーキ=200円~/
しみてん木乃幡 仙台駅店
仙台で人気の福島名物「凍天」を販売
よもぎ餅を凍らせ、乾燥させた「凍もち」を水で戻してから、ドーナツ生地で包み揚げた福島名物「凍天」を販売。多い日には1日に3万個も売れたことがある人気商品。ぷち天にソフトクリームをトッピングした冷熱系スイーツとして「ぷち天ソフト」を限定販売している。

ヴォワザン
地元の食材を華麗なフランス菓子に変身させる店
定番の品から季節の素材を生かしたものまで、100種類以上の商品が並ぶ店は、選ぶ楽しさがいっぱい。蔵王地養卵や旬のフルーツ使用のケーキも評判だ。

kazunori ikeda individuel エスパル仙台店
プレゼントにも喜ばれる華やかなエクレアが人気の店
仙台で人気のパティスリー。コクのある甘みや芳醇な香りが楽しめるフランス菓子は、ジュエリーのようにきらめき華やか。
kazunori ikeda individuel エスパル仙台店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 2階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- エクレール=350円~/
仙台三越いたがきフルーツボックス
フルーツたっぷりのゼリーが評判
甘さ控えめのレモンゼリーの中に、フレッシュなフルーツがゴロゴロ入り、見た目にも華やか。季節限定の味もある。
仙台三越いたがきフルーツボックス
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目8-15仙台三越本館 B1階
- 交通
- 地下鉄勾当台公園駅からすぐ
- 料金
- フルーツインゼリー=432円/
パティスリーgenki
フレッシュなスイーツを
伝統的なフランス菓子や季節のスイーツがずらり。「ピスターチ」は、イタリア産のピスタチオペーストを使用し、センターにいちごとフランボワーズをあわせたゼリーを入れた一品。


パティスリーgenki
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区宮城野1丁目8-6メルビル 102
- 交通
- JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩5分
- 料金
- ピスターチ=432円/アルジュ=399円/マカロン=184円/
Maison de Gateau TANABATA エスパル仙台店
新鮮野菜をスイーツに変身させる店
野菜スイーツの専門店・ポタジエが監修したスイーツがそろう。野菜のやさしい甘さや香りが、そのままスイーツに。

Maison de Gateau TANABATA エスパル仙台店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 2階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- グリーンショートトマト=430円/
good day for you Roppongi 仙台PARCO店
どっしり濃厚なチーズケーキ
東京六本木にある人気ケーキ店。低温でじっくり焼き上げたチーズケーキは濃厚で甘さひかえめ。スコーンも販売している。

good day for you Roppongi 仙台PARCO店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目2-3仙台PARCO 1階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- THEチーズ&チーズケーキ=1595円/
向山製作所 仙台エスパル店
口でとろけるクリーミーなキャラメルが人気
福島県で有名なキャラメルの専門店。口どけがよく、やさしい甘みのキャラメルを使ったポップコーンなどもある。


向山製作所 仙台エスパル店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 2階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- 常温生キャラメル=140円~/生キャラメル(カラメル味)=907円(12粒・袋入)/
花兄園 ヴィーフジサキ ララガーデン長町店
卵の自然なおいしさが伝わる「花兄園プリン」
体にやさしい無添加素材を使いていねいに作る。看板商品の「花兄園プリン」は、素材の風味が生きてなめらかな食感と深いコクが魅力。
花兄園 ヴィーフジサキ ララガーデン長町店
- 住所
- 宮城県仙台市太白区長町7丁目20-5ララガーデン長町 1階
- 交通
- 地下鉄長町南駅からすぐ
- 料金
- 花兄園プリン=250円/ブラジルプリン=350円/シフォンケーキ=260円/
パイ&シューすがわら
リーフパイ元祖の名店
明治創業の老舗。日本で初めてリーフパイを発表した店としても有名。パイ菓子は今もすがわらの代名詞だ。リンゴのおいしさが生きた「アップルパイ」も看板商品のひとつ。


パイ&シューすがわら
- 住所
- 宮城県仙台市宮城野区原町2丁目4-44
- 交通
- JR仙石線陸前原ノ町駅から徒歩10分
- 料金
- アップルパイ(1ホール)=2150円~/リーフパイ=250円/