エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東北 > 南東北 > 仙台・松島 > 仙台 > 国分町・一番町

国分町・一番町

国分町・一番町のおすすめのスポット

ガイドブック編集部が厳選した国分町・一番町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。餅専門店の絶品ずんだを味わおう「村上屋餅店」、すべて手仕事にこだわる“職人仕込み”「味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店」、元祖の味を受け継ぐ老舗「旨味 太助」など情報満載。

国分町・一番町のおすすめのスポット

  • スポット:257 件
  • 記事:25 件

国分町・一番町の新着記事

仙台で美味しい海鮮を食べるならココ!宮城の獲れたて旬魚をたっぷり味えるおすすめの店をご紹介

三陸沖に面した塩竈や気仙沼などの好漁場を持つだけでなく、全国有数の米どころとしても有名な宮城県。東北地方を代表する都市である仙台には、宮城各地の美味しいものが集まっています。今回は、旬の魚介をふんだん...

【宮城・仙台】最新情報をチェックして出かけよう!

旅行をもっと楽しむなら、定番観光スポットはもちろん、現地の最旬ネタもチェックしておきたいところ。ニューオープンやリニューアルなど、宮城のとっておきトピックスを総まとめ!

仙台 牛タンの有名店はここ!極厚焼きたてが美味のお店をチェックしよう

迫力の厚さとあふれ出るうまみから、全国にその名を知られる仙台グルメの絶対王者、牛タン。中でも仙台を代表する有名&人気店をご紹介します!さっくりジュワ!うまみたっぷりの極厚肉がたまりません。地元リピータ...

【仙台一番町】で人気!おすすめのグルメ・ショッピングスポット

アーケード街を中心に、ファッションビルやグルメスポットが多数集まるエリア。アーケード街からひと足のばした路地などにある個性派ショップも見逃せない。

仙台国分町のグルメ&カフェ情報!東北最大の繁華街へ行こう

仙台の国分町は、江戸時代から仙台の商業の中心として栄え、数多くの飲食店が集まる東北一の歓楽街。夜遅くまで営業している店も多く、お酒を楽しむのにぴったりです。そのほか、ランチやカフェ情報も事前にチェック...

【仙台牛】全国唯一A5、B5ランクのみの銘柄牛を味わう!

最高ランク格付けの「A5」「B5」のみが呼称を許される国内屈指の銘柄牛・仙台牛。旨みあふれる赤身、とろける霜降りと、どれをとっても超一級品。ステーキ、すきやき、ハンバーグと多彩な料理で存分に味わおう!

【仙台】クラフトビールと宮城県産ワイン! この店で味わう!

宮城のクラフトビールと県産ワインは、醸造所は小規模ながらも上質な風味が楽しめると評判です。お酒に合う料理とともに味わい、仙台の夜を満喫しましょう。

ずんだスイーツ大集合!仙台のご当地スイーツのオススメ店はこちら

爽やかな若草色の枝豆餡「ずんだ」は、宮城を代表する郷土料理のひとつ。甘くてヘルシーなずんだを使ったスイーツは、パフェ、たい焼き、あんみつ、フラッペなど多種多様。おすすめのお店をご紹介します!定番のずん...

【仙台】地産地消の野菜をたっぷりランチを召し上がれ!

宮城の恵まれた大地で育った野菜をランチでたっぷり味わいたい!味が濃くて栄養豊富な旬野菜で作ったヘルシーごはんを食べて、心も体もリフレッシュしよう♪

【仙台】極上の日本酒に酔いしれる!うまい 地酒肴で決まり!

東北一の歓楽街・国分町を中心に、仙台には日本酒のおいしい居酒屋や気軽に立ち寄れるワインバーなどさまざまなジャンルのお店が勢ぞろい。旅の一日の締めくくりは、とっておきのお酒と料理で乾杯!※店で扱う酒の銘...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 257 件

国分町・一番町の魅力・見どころ

昼夜を問わず賑わいをみせる東北随一の繁華街

仙台はもちろん、東北随一の繁華街といっても過言ではないのが国分町や一番町。デパートを中心として、数々の店舗が集まる仙台一のショッピングエリアで、長いアーケード街が連なる。国分町通沿いには、名物の牛タンをはじめとする数々の飲食店が軒を連ね、日暮れとともにネオンが灯り、多くの人が集まってくる。北部の定禅寺通は、杜の都にふさわしいケヤキ並木がある美しい通りだ。

国分町・一番町のおすすめスポット

村上屋餅店

餅専門店の絶品ずんだを味わおう

明治10(1877)年の創業当時から変わらぬ伝統の味で親しまれている老舗。素材の持ち味が存分に生かされた、つきたての餅を味わうことができる。

村上屋餅店

住所
宮城県仙台市青葉区北目町2-38
交通
JR仙台駅から徒歩10分

味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店

すべて手仕事にこだわる“職人仕込み”

熟練の職人が切り込みや塩振りなどていねいな手仕事を施し、凝縮させた旨みを逃さぬよう強火で一気に焼き上げる。炭火焼きの香りとともにテーブルに届く牛たん焼きは、まさに匠の味。

味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店
味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店

味の牛たん喜助 喜助発祥の店 一番町店

住所
宮城県仙台市青葉区一番町1丁目6-19壱番館ビル B1階
交通
地下鉄青葉通一番町駅から徒歩5分
料金
牛たん炭火焼定食1人前(しお味・たれ味)=1980円/牛たん炭火焼1人前(しお味・たれ味)=1458円/数量限定特切り厚焼定食しお味=3223円/厚切りゆでたん=935円/たんとうふ=275円/ (平日限定牛たんカレー(昼800円、夜880円)あり)

旨味 太助

元祖の味を受け継ぐ老舗

牛たん焼きの生みの親である佐野啓四郎氏直伝の技を守り続ける人気店。手切り、手振り塩の伝統の技法で調理し、一枚一枚熟練の職人技で焼き上げる。噛みしめるとあふれ出る肉汁、素材の旨さを引き出す塩加減など、往年の味を求めて創業当時から通い続けるファンも多い。

旨味 太助
旨味 太助

旨味 太助

住所
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目11-11千松島ビル 1階
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩3分
料金
牛タン焼き定食=1700円~/牛たん焼(1人前)=1500円/

SENDAI光のページェント

ケヤキ並木が光のトンネルに

定禅寺通りのケヤキが、星降るような数十万球のイルミネーションで光輝く。スターライト・ウインクと呼ばれる再点灯は1日3回楽しめる。

SENDAI光のページェント
SENDAI光のページェント

SENDAI光のページェント

住所
宮城県仙台市青葉区定禅寺通
交通
地下鉄勾当台公園駅からすぐ
料金
要問合せ

幸せのパンケーキ 仙台FORUS店

甘い香り漂うふんわりパンケーキ

フワフワの食感が人気のパンケーキ専門店。ホイップバターとカラメルソースをつけて食べる「幸せのパンケーキ」や仙台店限定のメニューが人気。

幸せのパンケーキ 仙台FORUS店
幸せのパンケーキ 仙台FORUS店

幸せのパンケーキ 仙台FORUS店

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目11-15仙台フォーラス 2階
交通
地下鉄広瀬通駅からすぐ
料金
シチリア岩塩の塩キャラメルパンケーキ=1280円/

MANHATTAN ROLL ICECREAM 仙台シリウス一番町店

話題のアイスクリーム店

大ブームを巻き起こしているロールアイスクリームの専門店。見た目のかわいさはもちろん、アイスクリームには卵を使わず、牛乳と生クリームをメインに作るなど、素材にもこだわっている。

MANHATTAN ROLL ICECREAM 仙台シリウス一番町店

住所
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目4-19シリウス一番町 1階
交通
地下鉄青葉通一番町駅からすぐ

牛たん一福

元祖味噌漬け牛たんが人気

味噌漬け牛たんの元祖の店。1週間じっくり漬け込み引き出す旨みとやわらかい食感は、定番の塩漬けとはひと味違う奥深い味わい。牛たんのユッケやつくねなど創作メニューも豊富にそろう。

牛たん一福
牛たん一福

牛たん一福

住所
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目10-4魚好ビル
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分
料金
みそ漬牛たん焼定食=1550円/牛たんユッケ=1950円/塩味牛たん定食=1450円/

MR.MASH

のびるマッシュポテト

北海道産のじゃがいもを使ったマッシュポテトが大好評。“のびるマッシュポテト”のほか、フォトジェニックなドリンクメニューもそろい、SNS世代を中心に話題沸騰中。

MR.MASH

住所
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目2-10
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩3分

八仙

焼・水・蒸、3種類の餃子が評判の店

仙台の餃子といえばこの店。開店すると会社帰りのサラリーマンやOLであっという間に満員に。餃子は焼・水・蒸の3種類。クセのないあっさりした味わいだ。

八仙
八仙

八仙

住所
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目4-13文化横丁
交通
地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
料金
焼餃子(1人前、8個)=580円/蒸餃子(2人前)=1160円/水餃子=650円/

牛たん料理 閣

備長炭で焼いた肉汁たっぷりの牛たん

牛たんは、厚くスライスした肉の表面に筋が固まらないよう独自のカットを入れて、備長炭で焼く。牛たんはもちろん、米や塩、炭にいたるまで厳選している。

牛たん料理 閣
牛たん料理 閣

牛たん料理 閣

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目8-14鈴喜陶器店ビル B1階
交通
地下鉄青葉通一番町駅から徒歩3分
料金
厚牛タンたたき=3080円/牛タン焼き定食=2838円/牛タン焼き=1958円/

Tooooo Lemon

レモン専門店で爽やかな香りに包まれる

広島県呉市から直送される「とびしまレモン」を使ったフードやドリンクを提供するカジュアルイタリアン。フードは40~50種類がそろい、オリジナリティあふれる味わいを楽しめる。

Tooooo Lemon

住所
宮城県仙台市青葉区北目町5-9アトレ北目町 2階
交通
地下鉄五橋駅から徒歩7分

UP!BAKER 定禅寺本店

焼きたてのパンがいっぱい。新鮮素材が自慢のベーカリー

テーマは“ワクワク・ドキドキするパンの世界を発信”。店内には常時70種類以上ものパンが並ぶ。農家直送の野菜を使ったサンドイッチやワインにぴったりのパンなども評判。

UP!BAKER 定禅寺本店

住所
宮城県仙台市青葉区立町26-10シエロ立町ビル 1階
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩10分

定禅寺通

彫刻を眺めながら木漏れ日散歩

約700mのケヤキ並木に覆われた杜の都のシンボルストリート。遊歩道にはイタリア人作家による彫刻が配されている。仙台を代表する祭りやイベントの会場になることも多く、仙台市民に親しまれている。

定禅寺通
定禅寺通

定禅寺通

住所
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目付近
交通
地下鉄勾当台公園駅からすぐ
料金
情報なし

牛たん一仙

ワインや日本酒にもぴったりの牛たん料理の店

フレンチのシェフが作る個性的な料理に定評がある。牛たん1本を一昼夜煮込んだ「ゆで牛たん」が名物。箸でも簡単に切れるほどのやわらかさだ。

牛たん一仙
牛たん一仙

牛たん一仙

住所
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3-3金富士ビル B1階
交通
地下鉄広瀬通駅から徒歩3分
料金
ゆで牛たん=1404円/たん焼=1296円/牛たんシチュー=1404円/真とろたん焼=2484円/

味 太助

シンプルにして奥深い伝統の味

初代店主は牛たん焼きの考案者・佐野啓四郎氏。伝統の味を守る元祖の店だ。炭火で焼いた牛たんは、さっくりとした小気味よい食感とともに肉汁があふれ出す、ジューシーな仕上がり。

味 太助
味 太助

味 太助

住所
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-13
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩5分
料金
牛たん定食=2500円/牛たん焼き=1600円/テールスープ=700円/

どんぐりガーデン共和国 仙台一番町店

スタジオジブリ作品キャラクターグッズの専門ショップ

東北初のスタジオジブリ作品キャラクターグッズの専門店。店内には愛らしい雑貨や、キャラクターグッズを用いたフラワーアレンジメントなどでいっぱい。

どんぐりガーデン共和国 仙台一番町店

住所
宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-1村上ビル 1階
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩3分
料金
湯呑み=1620円/ゆび人形=295円/

おかしマルシェ~sweet~

フルーツ&スイーツの最強コラボ

スタッフが現地に赴き厳選した、全国各地のお菓子がそろうセレクトショップ。店内のイートインスペースでは、個性的なルックスのオリジナルスイーツを味わえる。

おかしマルシェ~sweet~

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目11-15仙台フォーラス 2階
交通
地下鉄広瀬通駅からすぐ

kazunori ikeda individuel

華やかでモダンなパリスイーツの店

「パティスリー サダハル アオキ パリ」でシェフパティシエを務め、フランスのコンクールで数多く受賞をしたオーナーがシンプルでモダンなスイーツを提供。マカロン、エクレアが定番人気。

kazunori ikeda individuel
kazunori ikeda individuel

kazunori ikeda individuel

住所
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目3-8
交通
JR仙台駅から徒歩8分
料金
ケーキ各種=400円~/エクレア=380円~/マカロン=200円~/ピンクレディ=520円/シュー・ア・ラ・クレーム=320円/

チョコレートな関係

チョコレートとの素敵なマリアージュ

独創的なチョコレートメニューが話題のスイーツバー。なかでも、グルテンフリーの熟成ガトーショコラが評判。熟成期間によって変わる味や口あたりの違いを堪能しよう。メニューは季節により変動あり。

チョコレートな関係

住所
宮城県仙台市青葉区国分町1丁目6-3
交通
地下鉄青葉通一番町駅から徒歩4分

ジャンルで絞り込む