エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ひとり旅 > 東北 x ひとり旅 > 南東北 x ひとり旅 > 石巻・南三陸・気仙沼 x ひとり旅 > 石巻・牡鹿半島 x ひとり旅 > 石巻 x ひとり旅

石巻

「石巻×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「石巻×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。石ノ森キャラを探しながら散歩が楽しめる「いしのまきマンガロード」、ユニークなアイスが豊富「風月堂」、巨大なサイボーグ009と記念撮影を「萬画ポケットパーク」など情報満載。

  • スポット:8 件
  • 記事:6 件

石巻の魅力・見どころ

漫画と焼きそばが自慢の日本有数の漁業の街

石巻は旧北上川の河口部にあり、古くから海運や北上川の舟運の要衝として栄えてきた。現在は日本有数の漁港であり、漁業関連の施設が並ぶ。漫画家・石ノ森章太郎ゆかりの地として「石ノ森萬画館」があり、駅前から館に向かう道はいしのまきマンガロードと呼ばれ、サイボーグ009や仮面ライダーなどのキャラクター像が並ぶ。また二度蒸しした茶色の麺と目玉焼きが特徴の石巻焼きそばがご当地グルメとして人気を集めている。

石巻の新着記事

1~20 件を表示 / 全 8 件

石巻のおすすめスポット

いしのまきマンガロード

石ノ森キャラを探しながら散歩が楽しめる

JR石巻駅から石ノ森萬画館までを結ぶ約1kmのマンガをテーマにした散策コース。随所でロボコンや仮面ライダーといった石ノ森マンガのキャラクターに出合える。

いしのまきマンガロード
いしのまきマンガロード

いしのまきマンガロード

住所
宮城県石巻市立町
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

風月堂

ユニークなアイスが豊富

石巻市の市街地の西にある和洋菓子店。伝統の技法を駆使した「ササニシキアイス」は米が粒のまま入っており、口の中ですっと溶ける逸品。牛たんアイスやずんだアイスも好評だ。

風月堂

住所
宮城県石巻市錦町5-14風月堂ビル
交通
JR仙石線陸前山下駅からすぐ

萬画ポケットパーク

巨大なサイボーグ009と記念撮影を

JR石巻駅の目の前にのびる駅前通りと国道398号の交差点にある休憩スペース。サイボーグ009に登場するキャラクターのモニュメントが印象的だ。

萬画ポケットパーク

萬画ポケットパーク

住所
宮城県石巻市立町
交通
JR仙石線石巻駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

零羊崎神社花菖蒲苑

初夏には300種、3000株もの花菖蒲が咲き乱れる花の名所

零羊崎神社の頂上にあるあやめ園。300種3000株もの色とりどりの花菖蒲が咲き乱れ初夏の訪れを感じさせてくれる。庭園は日本情緒にあふれていて、ゆったりと散策したい。

零羊崎神社花菖蒲苑

住所
宮城県石巻市湊牧山7
交通
三陸自動車道石巻河南ICから県道16号を牧山市民の森方面へ車で9km
料金
大人300円、小人無料
営業期間
6月下旬~7月上旬
営業時間
8:00~17:00(閉店)
休業日
期間中無休

富喜寿司

クジラやブドウエビが名物!

三陸沿岸、なかでも金華山沖で獲れる季節ごとの新鮮ネタにこだわる石巻の人気寿司店。近海もののアナゴや石巻ならではのミンククジラ、大きなブドウエビなど、名物ネタも多い。

富喜寿司
富喜寿司

富喜寿司

住所
宮城県石巻市鋳銭場8-5
交通
JR仙石線石巻駅からすぐ
料金
おまかせにぎり=3200円/アナゴにぎり=1300円/アナゴ丼=1600円/特選寿司海道=1600円/金華丼=3200円/金華寿司=2000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、16:00~21:00(閉店)
休業日
月曜

白謙かまぼこ店

石巻のこだわりかまぼこ

かまぼこは新鮮な素材を使い、伝統の技と心を味に表した極上品。弾力がある歯ごたえと魚肉の甘味が絶品だ。土産としても人気が高い。

白謙かまぼこ店
白謙かまぼこ店

白謙かまぼこ店

住所
宮城県石巻市立町2丁目4-29
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩5分
料金
野菜揚げ=141円/極上笹=184円/極上笹かまぼこ=1966円(10枚入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休(1月1日休)

島料理 友福丸

春夏はウニ、秋冬はいくらが名物

魚介類のほとんどが近海ものや市場に水揚げされたばかりのもので、新鮮な素材を手軽に楽しめる。ウニやイクラなどの丼メニューも充実している。

島料理 友福丸

住所
宮城県石巻市中央1丁目15-8
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩10分

麺舗かのまたや

老舗製麺会社の風格と親しみに満ちた麺の店

明治から続く製麺会社の直営店。メニューはうどんが中心だが、石巻やきそばの人気も高い。うどんを出す店ならではの、繊細なだしの風味がたまらない。醤油をかけてもおいしい。

麺舗かのまたや

麺舗かのまたや

住所
宮城県石巻市穀町6-19
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩3分
料金
石巻やきそば(目玉焼きあり)=480円/いわしうどん=520円/天丼(ミニうどん付)=1000円/天ざるうどん.そば=950円/釜揚げうどん=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、事務所は9:00~17:00
休業日
土・日曜、祝日

ジャンルで絞り込む