お台場・豊洲
お台場・豊洲のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選したお台場・豊洲のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。MORI Building DIGITAL ART MUSEUM:EPSON teamLab Borderless,東京都中央卸売市場 豊洲市場,東京ジョイポリスなど情報満載。
- スポット:253 件
- 記事:18 件
1~10 件を表示 / 全 253 件
MORI Building DIGITAL ART MUSEUM:EPSON teamLab Borderless
境界のない1つの世界の中で、さまよい、探索し、発見する
世界が注目する「地図のないミュージアム」。作品は、訪れる時間や季節、鑑賞者などで刻々と変化する。10000平方メートルの複雑で立体的な世界を、さまよい、探索し、他者と共に新しい世界を創り、新たな発見をしてみよう。
MORI Building DIGITAL ART MUSEUM:EPSON teamLab Borderless
- 住所
- 東京都江東区青海1丁目3-8お台場パレットタウン 2階
- 交通
- りんかい線東京テレポート駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料=大人(高校生以上)3200円、中学生以下1000円、3歳以下無料/(障がい者手帳持参で本人と介護者1名1600円)
東京都中央卸売市場 豊洲市場
東京ジョイポリス
天候を気にせず遊べる屋内型遊園地
デジタルとリアルを融合した「デジタリアル」をテーマとした、国内最大級の屋内型テーマパーク。光と映像を駆使した20種類以上のアトラクションを楽しめる。




フジテレビ本社ビル
ミーハー心が躍る。遊べるテレビ局
球体が印象的なフジテレビ。「きっかけストリート」では記念撮影などが楽しめ、人気番組のレアグッズや「サザエさん」「チャギントン」のオンリーショップもある。




実物大ユニコーンガンダム立像
東京トリックアート迷宮館
だまし絵の不思議な世界を体感
体が小さくなったり、絵の中のサメや忍者と格闘したりと、だまし絵の不思議を体験できる美術館。江戸をテーマにしたものなど作品は盛りだくさん。館内での撮影も自由なので、ポーズやアングルを工夫して、おもしろ写真を撮ってみよう。

東京トリックアート迷宮館
- 住所
- 東京都港区台場1丁目6-1デックス東京ビーチ シーサイドモール 4階
- 交通
- ゆりかもめお台場海浜公園駅からすぐ
- 料金
- 大人1000円、小人(4歳~中学生)600円、3歳以下無料(障がい者手帳持参で入館料半額)
チームラボプラネッツ TOKYO
ダイバーシティ東京 プラザ
160店舗が集結する複合施設
ゆりかもめ台場駅とりんかい線東京テレポート駅からもアクセス可能な複合型商業施設。「Zepp Diver City」やエリア最大級のフードコートなど160店舗が出店。


デックス東京ビーチ
一日中遊べる充実スポット
シーサイドデッキからレインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーが一望できる。「マダム・タッソー東京」「東京ジョイポリス」や「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」など満載。




Eggs ’n Things お台場店
パンケーキブームの先駆け、ハワイ発のカジュアルレストラン
昭和49(1974)年のハワイでの創業以来、世界中の人々から愛されてきたカジュアルレストラン。人気の「パンケーキ」の生地はモチッとした食感で塩気があり、口どけのよいクリームとマッチ。ウォーターフロントに面してテラス席を設けた解放的なロケーションで、レインボーブリッジや賛沢な夜景を眺めながらボリューム感ある料理が楽しめる。




Eggs ’n Things お台場店
- 住所
- 東京都港区台場1丁目7-1アクアシティお台場 3階
- 交通
- ゆりかもめ台場駅からすぐ
- 料金
- ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツ=1166円/エッグスベネディクト(ホウレン草とベーコン)=1382円/オムレツ(ホウレン草、ベーコンとチーズ)=1328円/