横浜ベイ x 中華料理・飲茶
横浜ベイのおすすめの中華料理・飲茶スポット
横浜ベイのおすすめの中華料理・飲茶スポットをご紹介します。北京ダックが手軽に「中華街大飯店」、フカヒレ料理ならこの店へ「華正樓新館」、世界大会の優勝者が作る極上の小籠包「上海豫園 小籠包館」など情報満載。
- スポット:123 件
- 記事:23 件
1~20 件を表示 / 全 123 件
中華街大飯店
北京ダックが手軽に
食べ放題が評判の店。店頭では「北京ダック」などの食べ歩きにぴったりのフードを販売している。
上海豫園 小籠包館
世界大会の優勝者が作る極上の小籠包
第2回中国料理世界大会点心部門で優勝した、朱愛萍さんが作る小籠包が評判の店。極薄なのにモチモチした皮の中には、素材のうま味が詰まったスープが驚くほどたっぷり。小籠包以外に、点心、一品料理、麺類などもそろう。
鼎雲茶倉
中華街でも珍しいテイクアウトの台湾茶
台湾ではよく知られる台湾茶のお店「鼎雲茶倉」の日本1号店。さまざまな台湾茶をテイクアウトできるほか、2階にはスイーツなどのイートインスペースがあり休憩に便利。


皇朝レストラン
世界チャンピオンが腕をふるう人気店
中国料理世界大会優勝の経歴をもつ料理長が務める、オーダー式バイキングの店。点心・飲茶のオーダーバイキングでは、約60品の料理を時間無制限でたっぷり楽しめる。


謝甜記 貮号店
4時間かけて煮込んだ優しい味の中華粥
いつも行列ができる中華粥の専門店。中華粥は、生の米から乾燥貝柱・丸鶏などと一緒に約4時間煮込むことで、滋味あふれるおいしさに。21種類の具材やトッピングを加えて、味の変化を楽しんで。


DALIAN「大連餃子基地」中華街店
焼いてもゆでてもうまいと評判の餃子
本場大連の味を再現した手作り餃子が評判。皮は2種類の粉をブレンドし、独特のモチモチ感を生み出す。黒豚や豚骨スープを使ったあんのジューシーさも注目。


DALIAN「大連餃子基地」中華街店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町148
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩3分
- 料金
- 大連焼餃子(7個)=680円/大連水餃子(7個)=680円/パクチー焼餃子(7個)=734円/大海老のマヨネーズ和え=1382円/黒酢豚=1069円/
南粤美食
手間を惜しまない料理で人気急上昇
平成28年6月の開店から評判を呼んでいる広東料理店。丸鶏の仕込みや隠し味に使う干し魚など、素材や料理に手間を惜しまない料理は、どれも味わい深い。
横浜中華街 北京飯店
北京ダックを日本で最初に出した店
宮廷料理から家庭料理まで楽しめる、北京料理の老舗。客の多くが注文するという「小籠湯包」は、あふれ出るアツアツの肉汁が魅力。予約なしで注文できる「北京ダック」も好評。


横浜中華街 北京飯店
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町79-5
- 交通
- みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ
- 料金
- 小籠湯包(3個~)=640円~/特製鶏の煮込みそば=1620円/北京ダック(4枚~)=4320円~/牛ヒレ肉の中華カレーライス=1620円/五目おこげ=2160円/ピリ辛ナスそば=1290円/エビチリ=2590円/イベリコ豚の黒酢すぶた=2160円/空芯菜の炒め=1720円/特選ふかひれの姿煮=9070円/
梅蘭 市場通り本店
抜群の知名度を誇る名物やきそばの店
アツアツのあんを、両面を焼いた麺で包んだ名物「梅蘭やきそば」でおなじみの店。中のあんは、エビチリ入りなど種類も多彩だ。スタンダードな上海料理も好評。
崎陽軒 中華街シウマイBAR店
横浜グルメの代名詞
崎陽軒のアツアツの「シウマイ」と酒が楽しめることで人気。店内での食事もできる。たけのこのシャキシャキとした食感がアクセントの「焼焼売」を焼きたてで提供するのはここだけ。
慶華飯店
客の多くが頼むエビワンタン
外観や内装はシンプルで見逃しそうだが、昼時には行列ができる人気店。薄味であっさりの広東料理が味わえ、創業以来の味を守り続けるエビワンタンはほとんどの人が注文する看板メニュー。


大珍樓
本格的な香港飲茶と点心が評判の店
オーダー式バイキングが好評な広東料理の老舗で、本格的な香港飲茶をはじめ、季節料理を含め100品を超えるメニューから選べる。なかでも名物「黒酢豚」ははずせない一品だ。


景徳鎮本店
本場仕込みの四川料理を堪能
四川料理をメインに、中国各地の料理を約160種類も取りそろえる。名物の「四川麻婆豆腐」は、四川の香辛料を使い本場の味を再現。スタッフに声をかければ、辛味の調整も可能。