横浜ベイ x 遊園地・テーマパーク
横浜ベイのおすすめの遊園地・テーマパークスポット
横浜ベイのおすすめの遊園地・テーマパークスポットをご紹介します。アンパンマンの世界観が広がる施設「横浜アンパンマンこどもミュージアム」、笑って学んで楽しめるユニークな2つの水族館「ヨコハマおもしろ水族館/赤ちゃん水族館」、日本で唯一できたてを味わえるベビースターラーメンのショップ「ベビースターランド」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:4 件
1~20 件を表示 / 全 5 件
横浜アンパンマンこどもミュージアム
アンパンマンの世界観が広がる施設
2・3Fは、「それいけ!アンパンマン」の世界を再現した体験型ミュージアム。アンパンマンや仲間たちが登場するステージや、ごっこ遊び、工作教室などが楽しめる。ここでしか買えないアンパンマンのグッズやフードがいっぱいの1F(入場無料)も人気だ。
横浜アンパンマンこどもミュージアム
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目2-9
- 交通
- みなとみらい線新高島駅から徒歩3分
- 料金
- ミュージアム入館料=1歳以上2200~2600円(日により価格が異なる)/ショップ、フード、レストラン=入場無料/ (日付指定WEBチケット事前購入が必要、日ごとに価格設定が異なる。障がい者手帳持参で本人と同伴者1名が半額)
ヨコハマおもしろ水族館/赤ちゃん水族館
笑って学んで楽しめるユニークな2つの水族館
水族館のイメージを覆すおもしろい演出で、魚を「じっくり、ゆっくり見て、感動」できる体験型の楽しめる水族館。コンセプトの違う2つの水族館を両方楽しめる。


ヨコハマおもしろ水族館/赤ちゃん水族館
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町144チャイナスクエアビル 3階
- 交通
- JR根岸線石川町駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料(2館共通券)=大人1500円、4歳~小学生750円/ (65歳以上1100円)
ベビースターランド
日本で唯一できたてを味わえるベビースターラーメンのショップ
あらゆる世代に親しまれている「ベビースターラーメン」の製造工程が目の前で見学でき、日本で唯一できたてのベビースターラーメンが味わえる。またオリジナルグッズ、ベビースターのレアアイテムなど、お土産にもおすすめ。


よこはまコスモワールド「新・幽霊堂」~恐怖の旅~
恐怖度が選べる和風ホラーハウス
恐怖度がヒトダマ1から3まであり、ライドで進むタイプのホラーアトラクション。ライドは金網で囲われており、逃げられないというプレッシャーも恐怖ポイントの1つ。
よこはまコスモワールド「新・幽霊堂」~恐怖の旅~
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2丁目8-1
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅からすぐ
- 料金
- 3歳以上=600円/ (高齢者・障がい者は要問合せ)
大観覧車「コスモクロック21」
みなとみらいの空の上を約15分間の空中散歩
ギネスブックが世界最大に認定した時計機能付き大観覧車。横浜港やベイブリッジなどを眼下に見下ろし、約15分をかけてゆっくりと1周する。ゴンドラは8人乗り。


大観覧車「コスモクロック21」
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2丁目8-1
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅からすぐ
- 料金
- 入園料=無料/大観覧車(3歳以上)=800円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者2名大観覧車料金400円)