三崎・城ヶ島
三崎・城ヶ島のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した三崎・城ヶ島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。三浦半島南端の島にある自然豊かな県立公園「県立城ケ島公園」、約40分で遊覧できる水中観光船「にじいろさかな号」、港にたたずむログハウスでおふくろの味にほっこり「レストランはまゆう」など情報満載。
三崎・城ヶ島の魅力・見どころ
日本有数のマグロ漁の基地として知られる港町と絶景の小島
三浦半島の突端に位置する三崎は、マグロの遠洋漁業基地として知られる港町。港の周辺にはマグロ料理が食べられる店が多数集まり、特にマグロ丼が名物になっている。港に隣接する「三崎フィッシャリーナ・ウォーフうらり」では、さまざまなマグロの部位が売られるほか、マグロの肉まん『とろまん』も味わえる。三崎港の対岸にある城ヶ島は、周囲4キロメートルの小島。海蝕洞門や展望台があり、遊覧船が就航しているほか、広い岩場では釣りやバーベキューを楽しむこともできる。
- スポット:61 件
- 記事:2 件
三崎・城ヶ島の新着記事
三崎・城ヶ島のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 61 件
県立城ケ島公園
三浦半島南端の島にある自然豊かな県立公園
城ヶ島の東側半分を占める広大な公園。植物の指定保護区にも指定されている園内には松林とピクニック広場がある。園内にある展望台からの眺めも素晴らしい。

県立城ケ島公園
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎町城ケ島
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス城ヶ島行きで30分、白秋碑前下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
にじいろさかな号
約40分で遊覧できる水中観光船
半潜水式のカラフルな水中観光船。三崎港周辺の海域を約40分で遊覧できる。宮川湾では魚の餌付けを行い、魚が寄ってくる様子を楽しめる。


にじいろさかな号
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎5丁目3-1(産直センター「うらり」より出港)
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス三崎港方面行きで15分、三崎港下車すぐ
- 料金
- 大人(中学生以上)1200円、小人(小学生)600円 (65歳以上1000円、障がい者本人と介護者1名半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:20~16:00(最終便、時期により異なる)
レストランはまゆう
港にたたずむログハウスでおふくろの味にほっこり
三崎沿岸でとれた魚を使ったオリジナル料理が評判の定食の店。マグロの刺身はもちろん、イカとマグロを使ったコロッケやサンガなども素朴な味でおすすめ。
レストランはまゆう
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎3丁目12-12
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス三崎港方面行きで15分、三崎港下車すぐ
- 料金
- はまゆう定食=1080円/マグロとイカの刺身盛り合せ定食=1940円/金目煮つけ定食=1620円/まぐろ丼=1290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店17:00)
くろば亭
独創的なマグロ創作料理に挑戦
赤身やトロはもちろん、三崎の漁師が昔から作っていた内臓をはじめとするさまざまな希少部位を使ったマグロ料理を提供。ほかでは味わえない料理が楽しめる。旬の地魚料理もおすすめ。


くろば亭
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎1丁目9-11
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス城ヶ島行きまたは通り矢行きで18分、日ノ出下車すぐ
- 料金
- 漬けトロ天丼=1650円/名物昼ランチ魚河岸定食=2750円/カブト焼き(3日前までに要予約)=16500円/まぐろの血合のカルビ焼=1100円/ビントロのタタキ丼=1320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店20:00、要予約)
磯料理 いけだ
地元の魚介を生かしたフルコース「城ヶ島御膳」がおすすめ
秘伝のたれを使う、磯焼きが評判の磯料理店。使う魚介はすべて地のもので、40年変わらない味を守り続けている。磯料理のフルコース、城ヶ島御膳がおすすめ。
磯料理 いけだ
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島658-124
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス城ヶ島行きで30分、終点下車すぐ
- 料金
- 城ヶ島らーめん(限定5食)=750円/城ヶ島御膳=2900円/まぐろしらす丼=1620円/しらす丼=970円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:00)
マホロバマインズ三浦
温泉施設があるリゾートホテル。別料金の水着着用スパも人気
地下1500mから湧き出す上質な天然温泉を日帰りで存分に楽しめる。肌になめらかな潤いを与えてくれる温泉は女性に好評。露天風呂(女性のみ)で非日常を満喫。ランチ付プランもあり。

マホロバマインズ三浦
- 住所
- 神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231
- 交通
- 京急久里浜線三浦海岸駅から徒歩6分
- 料金
- 入浴料=1300円、未就学児無料(要保護者同伴)、フェイスタオル100円、バスタオルレンタル300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(最終受付)
馬の背洞門
自然がつくり出した海蝕洞穴
島の南に広がる岩礁地帯にある洞門は、波浪や風雨によって今も海蝕が進んでいる。高さ8m、横6mにも及ぶ自然の造形は圧巻。


馬の背洞門
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス城ヶ島行きで約30分、白秋碑前下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
カネチョウみかん園
入園料で食べ放題のみかん狩りが楽しめる農園
みかん狩りが10月中旬から11月末まで楽しめる。入園料で食べ放題。さらに、お土産用に1kgまでもぎとることができる。
カネチョウみかん園
- 住所
- 神奈川県三浦市初声町和田2922-1
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅からタクシーで10分(送迎あり、予約制)
- 料金
- 入園料(1kgのお土産付)=大人900円、小人800円、園児700円/ (25名以上は50円引)
- 営業期間
- 10月15日~11月
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園)
シーボニアマリーナ
クラブハウス2階のレストランでは新鮮な魚介の料理が楽しめる
ヤシの木が生い茂り、富士や丹沢を見渡すロケーションが自慢。2階には眺めのいい「シーボニア・クラブハウスレストラン」があり、シーフードメニューなどが楽しめる。海の散歩クルーズも運航。


シーボニアマリーナ
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎町小網代1286
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス油壺行きで12分、シーボニア入口下車、徒歩3分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
うらりマルシェ
三浦みやげをゲット
マグロの部位や、三浦・三崎の特産品が店内いっぱいに並ぶ。また近海の新鮮な魚介、干物などの加工品も数多く販売。さらに、水中観光船「にじいろさかな号」も運航している。


うらりマルシェ
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎5丁目3-1
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス三崎港方面行きで15分、三崎港下車すぐ
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、日曜は7:00~
三浦海岸納涼まつり花火大会
水中孔雀とスターマインの競演に目が離せない
京急久里浜線三浦海岸駅から徒歩5分とアクセスしやすい花火大会。メインは、水中花火の愛称「水中孔雀」とスターマインの競演。海上に映り込んだ色とりどりの乱反射が幻想的な雰囲気をつくり上げる。
三浦海岸納涼まつり花火大会
- 住所
- 神奈川県三浦市南下浦町上宮田三浦海岸
- 交通
- 京急久里浜線三浦海岸駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月8日
- 営業時間
- 19:30~20:15
江奈湾
干潮時に現れる干潟ではさまざまな生物を見ることができる
三浦半島の南端に位置する、小さな漁港が点在するのどかな港。干潮時に現れる湾内の干潟では、四季を通じてさまざまな生物を見ることができ、特にカニの種類が豊富だ。
海南神社
源頼朝が手植えした銀杏の巨木がある
三浦一族の総鎮守として創設された由緒ある神社。樹齢約800年の銀杏の巨木は、源頼朝が手植えしたものと伝えられている。三浦七福神の弁財天を祀る。


海南神社
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎4丁目12-11
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス三崎港方面行きで15分、三崎港下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
古道具ROJI
明治から昭和の古道具を扱う店
明治から昭和の古道具を扱う店には、オーナーのセンスで買い付けた温かみのある古道具が所狭しと並ぶ。宝探し気分でお気に入りを見つけて。
古道具ROJI
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎2丁目12-10
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス三崎港方面行きで15分、三崎港下車、徒歩3分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
さかな料理まつばら
三崎港の新鮮な魚介を堪能。まぐろシャブシャブがおすすめの逸品
三崎港に水揚げされた獲れたての旬の魚を使って本格和食を作る店。マグロをシャブシャブにする珍しい料理はおすすめだ。

さかな料理まつばら
- 住所
- 神奈川県三浦市南下浦町上宮田3253
- 交通
- 京急久里浜線三浦海岸駅から徒歩3分
- 料金
- まぐろ丼=1550円/まぐろづくし膳=2000円/まぐろシャブシャブ(1皿)=3000円/ねぎとろユッケ=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:00~22:30(閉店23:00)、材料がなくなり次第閉店
まるよし食堂
海の香りが広がる一皿
穏やかな海に面した、静かな佇まいの食堂。手間ひまかけて作られる自家製天然海苔を目当てに訪れる人も多い。その海苔を存分に味わえる「はばのり定食」もおすすめの一品。


まるよし食堂
- 住所
- 神奈川県三浦市宮川町11-30
- 交通
- 京急久里浜線三浦海岸駅から京急バス剱崎経由三崎東岡行きで35分、宮川町下車、徒歩5分
- 料金
- はばのり定食=1000円/海かけ丼=1300円/中トロマグロ漬丼=1300円/さしみ三点盛定食=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(L.O.)