飯能
飯能のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した飯能のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。あけぼの子どもの森公園,CAFE Puisto,カフェ&レストラン Hot Potなど情報満載。
- スポット:71 件
- 記事:10 件
1~10 件を表示 / 全 71 件
あけぼの子どもの森公園
自然林や沢を利用した夢のある遊びの空間
川や池、森などで自然とふれあえる公園で、遊具施設は設置していない。北欧の童話の世界をテーマにした資料館や多目的ホールは独特のフォルムで、子供たちの想像力を刺激する。


CAFE Puisto
カフェ&レストラン Hot Pot
あけぼの子どもの森公園に近い和みカフェ
地鶏卵やオーストラリアンクリームチーズなど選りすぐりの素材を使ったチーズケーキが評判。持ち帰りもできる。

大鱗山雲洞院 子ノ権現天龍寺
足腰にご利益のあるお寺
秩父連峰の東端の海抜460mの山頂に建ち、古来より足腰守護の神仏として信仰を集める。境内には二本杉や鉄の大わらじがあり、天気の良い日にはほぼ同じ高さの東京スカイツリーが望める。




巾着田のマンジュシャゲ
目が覚めるような、真紅の絨毯が広がる
日高市内を流れる高麗川(こまがわ)の蛇行によって巾着のような地形がつくられ、巾着田と呼ばれるようになった。雑木林に群生するマンジュシャゲ(ヒガンバナ)が有名で、500万本もの花が咲き、雑木林の中を覆い尽くす景色は圧巻。

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
ファミリーキャンパーに大人気
ファミリーでの利用がメインのキャンプ場。安全・清潔な設備で、子どもの水遊びやデイキャンプにも最適。場内にはニジマス釣り場、遊びの広場があり、夏には名栗川を利用した天然プールもオープン。




ケニーズ・ファミリー・ビレッジ/オートキャンプ場
- 住所
- 埼玉県飯能市上名栗3196
- 交通
- 圏央道青梅ICから岩蔵街道(県道44号)で飯能方面へ。小曽木街道(県道28号)・成木街道(県道53号)で名栗・秩父方面へ進み現地へ。青梅ICから21km
- 料金
- 施設利用料=大人770円、小人(1歳~小学生)385円/サイト使用料=オートサイト1区画3740~7920円、デイキャンプ1区画2640円~/宿泊施設=ログハウス9900~37400円/
伊豆ヶ岳
奥武蔵にある標高850mの山
気軽に日帰り登山が楽しめる標高850mの山。途中の尾根道や山頂の岩場からは奥武蔵の素晴らしい眺望が楽しめ、4月にはミツバツツジが見ごろになる。
フォーミュランド・ラー飯能
風を切って走る爽快感はカートならでは
全長540mの国内最大級のレンタルカートコース。使用するカートは最高時速70kmで、本格的なレースを楽しめる。思いきりアクセルを踏んで、スピード感を満喫しよう。



フォーミュランド・ラー飯能
- 住所
- 埼玉県飯能市赤沢1117
- 交通
- 西武池袋線飯能駅から国際興業バス名栗方面行きで33分、久通谷橋下車、徒歩3分
- 料金
- レンタルカート(8分、約10周)=2500円~/レンタルカート3回券(1日)=6500円/保険料(1日)=500円/
四里餅本舗 大里屋本店
明治より続く老舗の和菓子店
甘酒まんじゅうやゆず饅頭など、創業当時から変わらない伝統的な和菓子を購入できる。看板商品の四里餅は閉店前に売り切れてしまうほどの人気商品。事前の電話予約がおすすめ。



