伊東 x 宿泊・温泉
伊東のおすすめの宿泊・温泉スポット
伊東のおすすめの宿泊・温泉スポットをご紹介します。施設充実の日帰り天然温泉「道の駅 伊東マリンタウン 伊東日帰り温泉 朝日の湯シーサイドスパ」、竹林に囲まれた17室の料亭旅館。全室源泉掛け流しお風呂付「淘心庵米屋」、365日リーズナブルな同一料金「伊東園ホテル別館」など情報満載。
伊東のおすすめの宿泊・温泉スポット
- スポット:48 件
- 記事:9 件
1~20 件を表示 / 全 48 件
道の駅 伊東マリンタウン 伊東日帰り温泉 朝日の湯シーサイドスパ
施設充実の日帰り天然温泉
国道沿いでアクセス至便。海を一望できる立地で、朝日を浴びながら湯あみを楽しむ朝湯と朝飯が好評。隣接のバザール棟では食事や買い物を満喫できる。海中・船上から海を楽しむ遊覧船も人気。


道の駅 伊東マリンタウン 伊東日帰り温泉 朝日の湯シーサイドスパ
- 住所
- 静岡県伊東市湯川571-19
- 交通
- JR伊東線伊東駅から東海バス伊東マリンタウン行きで5分、終点下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人1000円、小人(3歳~小学生)600円/入館料(20:00~)=大人900円、小人500円/ (土・日曜、祝日、繁忙期料金あり)
淘心庵米屋
竹林に囲まれた17室の料亭旅館。全室源泉掛け流しお風呂付
料理は旬の食材に拘った「月替わり和会席」、食事はプライベート感を大切に個室食事処もしくは客室。大浴場の他にも貸切露天風呂も用意。「湯」と「食」を満喫できる宿。


伊東園ホテル別館
365日リーズナブルな同一料金
伊東駅から徒歩10分の位置にある伊東園グループのホテル。一年を通してリーズナブルな同一料金で人気。風呂は2つの大浴場と露天風呂を男女入れ替えで利用できる。
ホテルふたり木もれ陽
特別な2人だけの時間を。天空のプライベートホテル
相模湾に伊豆大島、初島まで望む高台に建ち、全客室がオーシャンビューの源泉かけ流し展望風呂付き。食事やドリンク代すべてが宿泊料金に含まれるオールインクルーシブ料金を実現。


オーベルジュ 花季
一日2組のみが味わえる新感覚の懐石料理
「おばあちゃんの家庭の味」を大切にしつつも、和食の枠にとらわれない創作懐石料理が好評。地元作家の作品など器も注目だ。客室には古代檜をあしらった温泉浴槽を備えている。


湯川第一浴場(子持湯)
子宝に恵まれるといわれている湯
JR伊東駅からすぐの好立地でリーズナブル。地下にあるこぢんまりとした浴場ながらも、源泉100%掛け流しの温泉を満喫でき、銭湯感覚で気軽に利用できるのがうれしい。
伊東温泉観光・文化施設 東海館(日帰り入浴)
映画「テルマエ・ロマエ」で話題
昭和3(1928)年築の木造旅館を利用した観光施設。良質の木材と匠の技を結集した建物の館内を見学できる。土・日曜、祝日のみ営業している大浴場では日帰り入浴ができる。男女入替制の入浴になるので、事前確認が必要。


伊東温泉観光・文化施設 東海館(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県伊東市東松原町12-10
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料(入館料含む)=大人500円、小人300円/ (団体20名以上は割引あり)
陽気館(日帰り入浴)
温泉マイスターもいる温泉宿。伊豆かかりつけ湯にも指定
温泉マイスターのいる温泉宿。館内に設置されている専用登山電車で約30m、ゴトゴト揺られながら登って行く人気の大露天風呂からは、紺碧の海や伊豆市街が一望できる。

小川布袋の湯
じっくり浸かれるぬるめのお湯が湯冷めしにくいと評判
伊東エリアにある共同浴場の一つ。タイル張りの浴室にこぢんまりとした浴槽がある。湯船を満たす温泉は40度前後のぬる湯で、湯冷めしにくく地元の人たちにも人気がある。
足湯「あったまり~な」
関東最大級の屋外足湯
道の駅「伊東マリンタウン」にある足湯。全長43m、最大入浴人数は70名と、関東最大級の大きさ。目の前に広がる相模湾を望みながら疲れた足をゆっくりと癒そう。
やまだ屋
駅から徒歩3分。内風呂付き離れで静寂と湯に憩う
駅近くの立地ながら、離れの建つ庭園には静けさが満ちる。掛け流しの良泉に気兼ねなく浸かり、静寂を楽しむぜいたく。伊豆の恵みが彩るこだわりの創作料理も楽しみの一つ。

ハトヤ大漁苑
海中気分を楽しめる海底温泉と眺望抜群の露天風呂が人気
海に面したリゾートホテルの日帰り温泉施設。海底温泉「お魚風呂」の壁面には魚やウミガメが泳ぐ大水槽があり、海中にいるような気分を楽しめる。露天風呂では湯あみをしながら雄大な海景色を一望。

源泉かけ流しの小さなお宿 あゆの風
シックなしつらいの客室で憩い、展望露天風呂を堪能
和モダンなインテリア客室すべてに、海を望む展望露天風呂が付く。客室でゆっくりいただく夕食は、和とフレンチが融合した創作料理。客室で施術を受けるエステコースが好評。

陽気館
登山電車に乗って大露天風呂へ
館内の登山電車が本館と大露天風呂を結び、市街を一望できる。内湯と露天にはそれぞれ異なる源泉が注がれ、かけ流しで満喫できる。旬の味覚を盛り込んだ料理は質量ともに満足度が高い。


青山やまと
伊豆の山々と町並を望む眺望抜群の名旅館
風呂は大浴場と露天風呂のほか、貸切の樽風呂も好評。夕食の会席料理が多彩な品から選べるほか、朝食も品数豊富で、和食ならできたての寄せ豆腐や地アジの干物が味わえる。


ホテルラヴィエ川良
源泉を8本有する温泉リゾート
ホテルの機能性と旅館のくつろぎが調和した温泉リゾート。八つの源泉を引き入れた大浴場は露天風呂など多彩な湯船がそろう。伊豆の恵みを生かした夕食はバイキングか会席和食膳を選べる。


伊東園ホテル松川館
野趣満点な露天風呂でゆったり
365日同料金、飲み放題付の伊東園グループのホテル。「福寿荘」と松川に面した「末広荘」からなる宿。総檜の大浴場と露天風呂があり、景色を楽しみながら入浴できる。


大東館(日帰り入浴)
無料貸切風呂や愛犬同伴の入浴を満喫できる。豊富な湯量が自慢
豊富な湯量が自慢の宿で、気軽に日帰り利用もできる。風情ある庭園風の貸切風呂は予約制ではなく、空いていれば無料で自由に使えるシステム。駐車場横にあるペット専用の湯も好評。


大東館(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県伊東市末広町2-23
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩12分
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)700円、小人(小学生)350円/入浴料(タオル・バスタオル付)=大人(中学生以上)1000円、小人(小学生)500円、幼児300円/ペット専用風呂=500円/
毘沙門天芝の湯
掛け流しの湯、公民館の中にあり利用しやすい伊東温泉の共同浴場
七福神の湯の一つで、地元の人も多く訪れる公民館の中の共同浴場。清潔感のあるタイル貼りの湯船には、無色透明のさらりとした湯が掛け流しで注がれる。有料で貸切風呂も利用できる。

ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭(日帰り入浴)
疲労回復、神経痛に利くとされる無色透明の弱アルカリ性単純泉
伊東駅から徒歩8分、リゾートホテルの日帰り入浴。庭園を望む風流な露天風呂や五右衛門風呂で癒しの名湯をじっくり満喫できる。温泉は東郷平八郎が「健身湯」と命名した由緒ある出湯。


ラフォーレ倶楽部 伊東温泉 湯の庭(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県伊東市猪戸2丁目3-1
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人500円/ (レンタルバスタオル200円、フェイスタオル100円)