【伊豆】おすすめドライブ!東伊豆オーシャンビューコース
伊豆半島の中でも、特に東海岸側は王道の観光エリア。海沿いの道をドライブしながら絶景スポットや個性派テーマパークに立ち寄って、潮騒の聞こえる温泉でくつろごう!...
落ち着いた風情が心地よい伊東。海を一望できるパノラマ露天や庭園を望む野天風呂など、開放感にあふれた温泉が多い伊豆高原。散策も楽しいエリアだ。
昭和レトロな情緒漂う総タイル張りの大浴場
市の文化財にも指定された、昭和初期の美しい建築様式を残す木造3階建ての建物。日帰り湯は、土・日曜、祝日のみ開放している。天然温泉に浸かりながら、伝統的な建築様式や職人の細部へのこだわりを感じよう。
日帰りデータ
【入浴料(入館料含む)】大人500円、小人300円
11:00〜19:00
月〜金曜休
滞在時間目安 1時間
趣ある建物も温泉情緒を高めてくれる。湯上がりは館内を散策して、職人の匠の技にふれよう
木漏れ日が射し込み、川沿いの風景を楽しめる喫茶室は、窓際の座敷席がおすすめ。あんみつやフレッシュジュースなどが味わえる。営業時間10:00〜16:30。
クリームあんみつ(お茶付き)600円
緑豊かな森の中に7つの湯殿が点在
約4000坪の広大な森の中に、檜風呂や石風呂など7つの湯殿と高級感あふれる4つの宿泊棟が点在。ひと風呂につき、それぞれ50分間の貸切利用なので、時間があれば複数の湯殿をめぐるのもいい。湯はすべて源泉掛け流し。
日帰りデータ
【入浴料】ひと風呂につき50分貸切1550円
11:00〜14:00
無休
滞在時間目安 1時間
湯殿はどれも貸切で気兼ねなく過ごせる。目に映る緑と森からの風が心地良い
自然豊かな敷地内にある料理茶屋。ランチでいただける御膳「花吹雪」は、 桜おこわや金目鯛の桜葉締めなどをはじめとする名物の桜料理のほか、二段重の懐石料理を楽しめる。
花吹雪3780円
便利な道の駅内にある海を望む天然温泉
「道の駅 伊東マリンタウン」に併設された日帰り入浴施設。海が見える大浴場は、露天風呂やアロマバス、ドライサウナなど種類豊富。エステやマッサージ、韓国式あかすりなどのメニューも充実している。
日帰りデータ
【入浴料】大人1000円、小人540円、朝湯大人540円、小人270円(繁忙期の特定日料金あり)
【貸切ジャグジー】1時間2160円(要予約)
朝湯5:00〜9:30、通常10:00〜21:00
不定休
滞在時間目安 3時間
潮風を感じる開放的な露天風呂は、南国気分でリラックスできる
海を見ながら貸切でのんびり楽しめるジャグジー。1時間2160円(要予約)
スパ棟1階にある「海を見ながら食べると幸せになるアイス」では、バニラアイスかヨーグルトアイスに好きな素材を3種類まで混ぜてオリジナルアイスが作れる。営業時間9:00〜18:00。
香りの静岡茶(カップ)380円
癒しのサービスが充実圧巻のパノラマビュー
化粧品メーカーのDHCが運営する、美と健康、癒しを追求した大型入浴施設。大露天風呂から望む、空と海と山々のパノラマビューは圧巻。約100畳もある畳敷きのお休み処は無料。
日帰りデータ
【入浴料】大人(中学生以上)1550円、4歳〜小学生850円(繁忙期は大人(中学生以上)1900円、4歳〜小学生1000円)
【露天風呂付個室】1時間2700円
10:00〜21:00(繁忙期は9:00〜)※0〜3歳の大浴場入室は不可
1月・6月にメンテナンス休あり
滞在時間目安 3時間
湯船に入って目にするのは、海、空、そして伊豆の山々。湯船と海と空がひと続きになったような絶景が広がり、まるで大海原に浮かんでいるよう
海を望む広々としたレストランでは、伊豆ならではの海鮮かき揚げ丼のほか、刺身盛や金目鯛の煮付けなどメニュー充実。ラウンジでは季節限定の味もあるソフトクリームが人気。
かき揚げ丼1188円
ソフトクリーム各350円
相模灘を見渡す“五ツ星源泉宿”で爽快な湯めぐりを
海を見下ろす眺望の美しい宿。敷地内に庭園と自家源泉の露天風呂があり、貸切風呂も追加料金なしで利用できる。広々とした「新相模の湯」のほか、貸切風呂を含む8つの風呂があり、少しずつ異なる景色と趣が楽しめる。
日帰りデータ
【入浴料】1650円
11:00〜18:00(要予約)
不定休
滞在時間目安 3時間
※食事付プランは浴衣、タオル、バスタオル付
天気が良ければ相模湾の向こうに房総半島を望むことができる
海老・サザエ・干物などの七輪焼きをメインに、前菜・酢の物・茶碗蒸し・ご飯なども付く豪華なコース。新鮮な魚介類の舟盛りのコースも選べる。入浴は無料、浴衣付。
磯焼きコース5650円
伊豆高原
伊豆高原駅の桜並木口にある24時間利用OKの足湯。電車の待ち時間に最適。駅構内の売店でハンドタオルを販売。
伊東
伊東駅近くの松川公園内にある穴場の足湯。近くには東海館や松川遊歩道、商店街もあり、市街地散策の休憩にぴったり。
伊東
関東最大級の屋外足湯「あったまり〜な」は、全長43m、最大入浴人数70名! 海を望みながら疲れた足を癒せる。
伊豆高原
ショップや飲食店、野菜直売所があり、ドライブ中の休憩スポットとして人気。旅の疲れはぽかぽかの足湯で解消。
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。