修善寺
修善寺のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した修善寺のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。一石庵の脇にある足湯にゆったり浸かる「知足の湯」、静かな宿で温泉情趣を愛でる「ねの湯 対山荘」、源泉掛け流しの露天風呂や山野草を使った薬草の湯も好評「リゾートペンションピノキオ(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:117 件
- 記事:24 件
修善寺の魅力・見どころ
源氏一族の光と影が交錯する伊豆の温泉街
修善寺は、開湯1200年を超える歴史を誇る、しっとりとした情緒あふれる温泉街で、伊豆三古湯のひとつでもある。鎌倉時代、源氏一族が骨肉の争いを演じた舞台であり、桂川沿いには、ゆかりの名所旧跡をはじめとする観光スポットが集中している。弘法大師が開いた「修禅寺」は鎌倉2代将軍頼家が幽閉された寺で、岡本綺堂の戯曲『修禅寺物語』の舞台にもなった。「修善寺虹の郷」は、およそ50ヘクタールの広大な敷地に、西洋と日本の村を再現したテーマパーク。英国製の小型機関車が走り、たくさんのバラが咲くフェアリーガーデンがある。
修善寺のおすすめエリア
修善寺の新着記事
【伊豆】2018年ニュース&トピックスをチェック!
【伊豆】ご当地グルメをいただきます!海の幸・山の幸 地元素材が変幻自在
【伊豆半島】大攻略!主要エリア&スポットをチェック!
修善寺の見どころ・グルメの定番スポットをチェック!
伊豆の絶景ホテル厳選ベスト4~絶景ポイント付きでご紹介!
【伊豆の春夏秋冬】花の見頃、旬のグルメ、イベントなど季節で楽しめる伊豆の情報をご紹介!
伊豆の日帰り温泉おすすめ7選&足湯4選~伊豆長岡・修善寺・中伊豆~
伊豆を満喫モデルコース! おすすめの日帰り、1泊2日、2泊3日コースをご紹介
修善寺で観光するなら!おすすめモデルコース紹介 伊豆の小京都をぶらっと観光♪
【伊豆】ペットと泊まれる!おすすめ宿
41~60 件を表示 / 全 117 件
修善寺のおすすめスポット
知足の湯
一石庵の脇にある足湯にゆったり浸かる
虎渓橋のたもとにある茶店、一石庵の脇にある足湯。店内で抹茶や黒米餅などを味わったあと、ゆったり浸かるのがおすすめ。敷地内には手湯もある。
知足の湯
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺950-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 無料 (茶店の一石庵利用者のみ)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
- 休業日
- 不定休、雨天時
ねの湯 対山荘
静かな宿で温泉情趣を愛でる
伝統とモダンを併せもつ、洗練された和の設いが魅力の湯宿。内湯、露天風呂ともに風情ある造りで、24時間いつでも湯あみ楽しめる。繊細かつ華やかな創作料理で伊豆の恵みを堪能。


ねの湯 対山荘
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺883
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=15400~33000円/外来入浴(11:30~14:00)=1100円/外来入浴食事付(11:30~14:00、個室利用、要予約)=6000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
リゾートペンションピノキオ(日帰り入浴)
源泉掛け流しの露天風呂や山野草を使った薬草の湯も好評
浴場はすべて貸切で、湯船には掛け流しの湯が満ちる。良質の温泉は美肌の湯で評判。露天風呂では、湯に浸かりながら眼前に広がる天城山の雄大な眺望を楽しめる。


リゾートペンションピノキオ(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県伊豆市上白岩1720-18
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料(貸切風呂利用、要予約)=大人1014円、小人(3歳~小学3年生以下)864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:00(要予約)
- 休業日
- 無休
桂川
大浴場から修善寺の街を眺望できる
檜と岩の風雅な露天風呂を備え、アルカリ性のやわらかな湯に癒される。落ち着いた設いにくつろげる和室は、露天風呂や掘りごたつ付きもそろう。伊豆の食材をふんだんに使った料理が美味。


桂川
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺860
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで7分、みゆき橋下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=17430~32550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
あさば
520余年の歴史を刻む老舗の名旅館
山を背に600坪の池に浮かぶ能舞台は幽玄そのもの。頻繁にリニューアルを行う館内はすがすがしく、海外にも名を馳せることがうなずける。食材のもち味を生かした食べ応えのある料理も格別。


あさば
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺3450-1
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩6分
- 料金
- 1泊2食付=42270~86550円/外来入浴食事付(16:00~21:00、個室利用、要予約)=27000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:30、アウト11:30
- 休業日
- 無休
新井旅館(日帰り入浴)
貴重な名建築と源泉かけ流しの湯を楽しむ
客室や大浴場が有形文化財に登録される、明治創業の老舗。総檜造りの大浴場「天平大浴堂」をはじめ、趣向の異なる浴場の風情が見事。源泉は効能豊かな美人の湯。


新井旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺970
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 昼食プラン(入浴+旬の会席膳、広間利用、2名以上、要予約)=5500円/貸切風呂=1100円(45分、要予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00
- 休業日
- 木曜
プティ・レザン
季節感を生かした、種類豊富なケーキと焼き菓子が評判
修善寺でも人気のカフェ。白を基調とした清潔感のある明るい店内で、季節に応じて趣向を凝らした約15~18種類のケーキをいただける。焼き菓子は約15種類。おみやげにもおすすめだ。


プティ・レザン
- 住所
- 静岡県伊豆市柏久保1340
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から徒歩5分
- 料金
- いちごのタルト=540円/シュークリーム=160円/デコレーションケーキ=2000円~/フルーツタルト=540円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末は営業、1月1日休)
ホテルラフォーレ修善寺
約50万坪の敷地に温泉やレジャー施設がそろったリゾートホテル
バーベキューガーデンやスポーツ施設を有するリゾート施設。温泉露天風呂付き客室の「山紫水明」は、ワンランク上のくつろぎを演出。温泉浴場「森の湯」は天城連山を見晴らせる大きな内湯がある。


ホテルラフォーレ修善寺
- 住所
- 静岡県伊豆市大平1529
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅からタクシーで20分
- 料金
- 1泊2食付=17900~30200円/外来入浴(森の湯、12:00~21:00)=大人(中学生以上)900円、小人600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休
巣雲山
昔から人気を集めてきたハイキングコース
標高580.5mの低山で、地元の子どもたちの遠足コース。巣雲の泉や行者の滝などの見どころもある。澄んだ空気を吸いながら心地よい汗をかいたあとは、伊豆のパノラマを堪能。

修善寺自然公園
富士山ビュー&鮮やか紅葉の絶景
総面積40haの広大な敷地内に梅林ともみじ林を擁し、岡本綺堂や夏目漱石など修善寺ゆかりの文人墨客句碑が点在。四季折々の景観と共に文学散歩も楽しめる。


修善寺自然公園
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス虹の郷行きで13分、もみじ林前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
- 休業日
- 無休
瑞の里 ○久旅館
静かにくつろげる和モダンの旅館
喧騒を忘れさせてくれる桂川畔の閑静な環境に建ち、和のしつらいに心安らぐ客室からは中伊豆の穏やかな景観を望む。洗練された和モダンを基調にし、館内造作や浴場のデザインにも品がある。


瑞の里 ○久旅館
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺1146
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 1泊2食付=22000円~/外来入浴(14:00~20:00、繁忙期不可、要予約)=1500円/ (入湯税別150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
源頼家の墓
指月殿境内に佇む源頼家の墓
正治元(1199)年、父・源頼朝の死後、源氏二代将軍となったが4年後、北条氏の策略で当地に幽閉され、翌年入浴中に23才の若さで暗殺された頼家の墓。


源頼家の墓
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
- 休業日
- 情報なし
宙SORA 渡月荘金龍
自然に抱かれた15000坪の広大な庭園
四季の移ろいと静寂を愛でる、緑に囲まれた湯宿。湯船がやさしい光を放つ「光の露天風呂」は新感覚の湯あみを体験できる。夕食は旬の厳選食材を使った月替わりの会席料理。


宙SORA 渡月荘金龍
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺3455
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩7分
- 料金
- 1泊2食付=25920~44280円/外来入浴(11:30~16:00、不定休、予約不要)=1500円/外来入浴食事付(11:30~14:30、不定休、個室・広間利用、3日前までに要予約)=5700~8700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 不定休
魚吉
狩野川の鮎の干物が名物
修善寺温泉街にあり、重厚な木造の店構えが目を引く。狩野川で獲れた鮎を薄めの塩漬けにして天日干しにした、鮎の干物が人気だ。弱火でじっくりと焼けば丸ごと食べられる。沼津近海魚の干物も。
クラフトギャラリー三洲園
伊豆で活躍する陶芸家の作品と作家プロフィールを展示
伊豆で活躍する陶芸家の作品がそろう。店内には、作品が作家のプロフィールとともに見やすく展示されており、伊豆の陶芸について知ることができる。

クラフトギャラリー三洲園
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺940-2
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/カップ類=3500円前後~/湯呑み=2000円前後~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)
- 休業日
- 不定休
松葉茶屋
釜の底のおこげまで味わい深い名物釜めし
修善寺自然公園すぐそばにある創業50余年の店。落ち着いた座敷からは周辺の緑あふれる美しい景色も見える。炊き上がりに30分ほどかかるため、事前に連絡してからの来店がおすすめ。


松葉茶屋
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺4281-66
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス虹の郷行きで13分、もみじ林前下車すぐ
- 料金
- 源氏釜めし膳頼家・山菜釜めし膳=1814円/源氏釜めし膳頼家・栗釜めし膳=2138円/鳥膳=2138円(焼物、他付きはプラス540円)/茶屋そば膳=2138円(焼物、他付きはプラス540円)/ザルそば=928円/みやげ山菜釜めし=1296円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:00(閉店16:00)、17:00~18:30(閉店21:00、夜は要予約)
- 休業日
- 火曜、祝日の場合は振替休あり(月2~3日臨時休あり、GW・盆時期は営業、年末年始休)
こめやしいたけ店
おもに肉厚のどんこと呼ばれる伊豆産干ししいたけを販売
桂川のほとりにある、昭和25(1950)年に開業した干ししいたけの専門店。どんこと呼ばれる肉厚な干ししいたけをおもに販売している。原木栽培のしいたけならではの風味を楽しみたい。


こめやしいたけ店
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺823
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車すぐ
- 料金
- しいたけ=1080円~(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店)
- 休業日
- 不定休