

黒米をはじめ、しいたけ、わさび、伊豆牛など、その土地ならではの味覚がたくさんある修善寺。素朴なおいしさを活かした料理を存分に味わって。
黒米
町おこしとして25年ほど前に栽培がスタート。もちもちとした食感と濃い紫色が特徴。栄養豊富で薬膳料理などにも使われる。
ズガニ
河川に生息するモクズガニの伊豆地方での別称。狩野川などで獲れる。秋から冬にかけて、独特の濃厚なうまみが増す。
わさび
中伊豆周辺はわさび作りに適した豊富で清冽な水に恵まれている。生わさびをはじめ、わさび漬けなどの加工品も人気。
鮎
天城山に端を発して伊豆半島を北に向かって流れる狩野川は、良質な鮎の漁場。旬に美味しい塩焼きの他、甘露煮やうるかも名産。
湯葉
地元を水源とする良質な水が手に入るため、おいしい湯葉ができる。製造元は多くはないが、隠れた名物。
しいたけ
伊豆市は原木しいたけ発祥の地。しいたけ栽培に適した気候のため、肉厚でぷりぷり&味の良さが特徴。
伊豆牛
伊豆の国市のみで販売される稀少なブランド牛。こだわりの自家配合飼料で肥育され、脂肪が少なめで甘く肉質は柔らかい。
ヤーコン
南米ペルーと中伊豆町(現・伊豆市)との食文化交流をきっかけに15年ほど前から栽培される。煮物やサラダなど幅広く使え、健康にも良い。
華やかなお弁当をレトロな空間で
古さの中にオーナーのセンスが溶け込む店内で、目にも楽しい和食をいただける。手をかけた料理と黒米などがお重にぎゅっと詰まった「花車弁当」と、生わさびを自分ですりおろす「修善寺懐古そば」が評判。
花車弁当 1380円
黒米&白米のごはんと、焼き物、煮物、小鉢などのおかずが盛りだくさん。デザートまたはドリンクまでセットに。
これもおすすめ
●修善寺懐古そば 1180円
●えび天丼 1080円
●ディナーコース(予約) 3150円
レトロでぬくもりのある雰囲気は特に女性客に人気
山の幸たっぷりおこげもおいしい
創業50年を超える老舗。修善寺自然公園の木々を眺めながら豪華で味わい深い釜めしなどをいただける。釜めしは炊き上がりに30分ほどかかるため、事前に連絡してからの来店がおすすめ。
源氏釜めし膳 頼家・山菜釜めし膳 1814円
修善寺米のご飯の上に具がたっぷりの釜飯のほか、数種類の旬の小鉢や果物などが付く豪華な御膳。
これもおすすめ
●源氏釜めし膳 頼家・栗釜めし膳 2138円
●鳥膳 2138円
●みやげ山菜釜めし 1296円
広々とした空間ながら落ち着く座敷席
濃厚なズガニの風味が広がる
春は山菜、夏は鮎と、四季折々の伊豆の幸を楽しませてくれる和食処。名物メニューは、狩野川で獲れるズガニを使ったうどん。生け簀で1年分を確保しているので漁期外でも味わえる。
狩野川ズガニうどん 1080円
殻ごとすりつぶしたズガニからは濃厚なうまみが味噌仕立ての汁に溶け出し、うどんにからむ。
これもおすすめ
●天然山芋料理 1000円~
●駿河湾の魚いろいろ刺身盛合 2000円~
●天然鮎料理 800円~
観光客のみならず、地元の人の利用も多い
自然の恵みにひと手間プラス
天然の山菜や自家製の有機野菜などをふんだんに使った、四季折々のメニューが楽しめるそば処。そばには野菜中心の前菜が付くなど、心遣いもうれしい。高台にあり、テラス席からの眺めも抜群。
修善寺湯葉蕎麦 1280円
天城山系の清らかな水で丁寧に作られた地元の湯葉と一緒にいただくそば。季節のの小鉢もセット。
これもおすすめ
●香味蕎麦(5~10月) 1280円
●野菜蕎麦 980円
●修善寺産原木しいたけてんぷら 700円
サクサク&ジューシーな「修善寺産原木しいたけてんぷら」
広々とした敷地に建つ山小屋風の素朴な建物
裏路地のカフェで気軽にブランド牛を
地元食材を取り入れた体に優しいメニューが人気。黒米や季節の素材を使ったスイーツにもファンが多い。黒米や伊豆鹿などを使ったワンちゃん用の「イズシカ黒米クッキー」も販売。
伊豆牛ハヤシライス(ミニサラダ付き) 950円
トマトの酸味、玉ネギの甘みが存分に味わえるルーと、伊豆牛の旨みがひとつにまとまった一皿。
これもおすすめ
●黒米シフォンケーキ 450円
●マルゲリータ 880円
●BLTサンド 850円
もっちり&ふわふわの「黒米シフォンケーキ」
ワンちゃん連れでもOK
柔らかな鮎は一匹丸ごと出汁にはしいたけの旨みも
地元の人も足繁く通う、アットホームなそば屋。無添加にこだわるそばつゆは、しいたけや昆布の旨みがたっぷり。名物の「鮎そば」の他、地元の肉厚なしいたけを使った、冬の味覚「しいたけそば」もファンが多い。
鮎そば(温・冷) 1250円
一日がかりで煮浸しにした鮎は、箸でもほろりと崩れる柔らかさで、頭から丸ごと食べられる。一年中オーダー可能。
これもおすすめ
●しいたけそば(冬期) 800円
●天ぷらそば 900円
●冷やしタヌキ 950円
小あがりの座敷、テーブル席がある落ち着いた雰囲気の店内
あれこれ欲ばりに味わえる
旅館「湯の宿 花小道」内にある、そばととろろ飯の店。そばは、ヤーコン、黒米、更科、讃岐うどんの4種類から選べる。同じ館内にあるビーフシチューの店「ロマン亭」の料理もいただける。
四季紙御膳 2160円
天ざる、とろろ飯、けんちん汁などがセットに。特製のそばつゆやからし椎茸も。
これもおすすめ
●とろろ膳 1080円
●しいたけそば 860円
●ビーフシチューBセット 2060円
厳選素材をじっくり煮込んだビーフシチュー
桂川や独鈷の湯など店内からの眺めも抜群
この記事の出典元は「まっぷる伊豆’19」です。掲載した内容は、2017年8~11月の取材・調査によるものです。取材後に、飲食店メニュー、商品内容や料金ほか各種データが変更されたり、季節による変動や臨時休業などでご利用できない場合があります。また消費税の見直しにより各種料金が変更される可能性があります。ご利用の際には、改めて事前にご確認ください。