本栖湖・精進湖
本栖湖・精進湖のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した本栖湖・精進湖のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。千円札にも描かれた本栖湖北岸からの景色は絶好の撮影スポット「本栖湖の紅葉」、山頂までは約2時間のトレッキング「竜ヶ岳」、打ちたてのそばやほうとうを味わえる「本陣つかさ」など情報満載。
本栖湖・精進湖のおすすめのスポット
- スポット:28 件
- 記事:9 件
21~40 件を表示 / 全 28 件
本栖湖・精進湖の魅力・見どころ
アウトドアライフが満喫できる湖と、東洋のスイスといわれる湖
富士五湖でもっとも西に位置するエリア。本栖湖は、富士五湖の中でもっとも深い湖で、日本でも指折りの透明度を誇り、瑠璃色に輝く湖面は幻想的な雰囲気がある。千円札に描かれる富士山はこの本栖湖の北岸からの眺めだ。周囲はキャンプ場が多く集まるアウトドアスポットになっている。精進湖は富士五湖の中でもっとも小さく、周囲は5キロメートルで、秋にはカエデやナナカマドが湖を縁取るように染まる紅葉の名所だ。その美しい景観から『東洋のスイス』ともいわれ、北岸からは富士山の前に大室山を抱く『子抱き富士』の風景が眺められる。
本栖湖の紅葉
千円札にも描かれた本栖湖北岸からの景色は絶好の撮影スポット
首都圏からの絶好の行楽スポット。秋は湖畔の木々が紅葉し、湖面の色と紅葉の赤、富士山の組み合わせが自然の美しさを感じさせてくれる。釣りやボートなども楽しめる。
小さなホテルスターティングオーバー
瀟洒なダイニングで季節のフルコース
四季を通じて富士ヶ嶺高原の自然を楽しめる宿。客室は3室のみだが、全室ともリビングとベッドルームのスウィート仕様で、広々とした空間。フルコースのディナーも好評だ。


小さなホテルスターティングオーバー
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺1364-6
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス新富士駅行きで50分、県境下車、徒歩10分
- 料金
- 1泊2食付=15000円/ (3名以上の団体は割引あり)
甲府市上九の湯ふれあいセンター
日帰り入浴施設や温泉の販売もある
センター内には、日帰り入浴ができる温泉施設「上九の湯」があり、駐車場横の源泉スタンドでは温泉の販売もある。温泉スタンドはセルフサービスなので、ポリ容器は各自持参を。


甲府市上九の湯ふれあいセンター
- 住所
- 山梨県甲府市古関町1174
- 交通
- JR甲府駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人720円、小人300円/入浴料(17:00~)=大人510円/ (障がい者手帳持参で300円割引、15名以上の団体は割引あり)