栃尾温泉
栃尾温泉のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した栃尾温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。荒神の湯,飛騨山椒,FRUSICなど情報満載。
- スポット:16 件
- 記事:11 件
1~10 件を表示 / 全 16 件
荒神の湯
川沿いの開放感抜群の湯でくつろぐ
蒲田川の河原にある栃尾温泉の共同露天風呂。渓流の瀬音と雄大な山々を眺めながら爽快な湯あみが楽しめる。湯船は男女別で脱衣所もあるが、対岸からは丸見えなのでとくに女性は注意。




飛騨山椒
爽やかな柑橘系の香りが特徴
さんしょうの栽培から加工、販売までを行っている。豊かな土壌と清らかな水にはぐくまれたこの土地の山椒は良質なことで全国に知られ、香りが高く、味がいい。



FRUSIC
温泉熱を使った南国フルーツ園
奥飛騨温泉郷にある栃尾温泉の温泉熱を利用して南国の果物ドラゴンフルーツを栽培。ハウス内の見学や果実の購入ができ、6~11月の夜間は大輪の花が開く幻想的な光景が見られる。ドラゴンフルーツソフトも人気。



御食事処いちすけ
地元産のイワナ料理など奥飛騨の味が満喫できる
道の駅奥飛騨温泉郷上宝の中にあり、奥飛騨の田舎料理が味わえる。山菜うどん、そばなどの軽食のほかに、いろり端では焼きたてのイワナを食べることができる。


播隆祭
登山者の安全祈願として、鶏芸や郷土芸能が奉納される開山祭
登山者の安全祈願と観光シーズンの訪れを祝い、「播隆上人」を讃えて行われる開山祭。鶏芸やへんべとりといった郷土芸能も奉納される。

旅館 飛騨牛の宿
飛騨牛せいろ蒸しと全室露天風呂付きが魅力
飛騨牛のせいろ蒸しなど、飛騨牛を使用した郷土料理が楽しめる和風旅館。すべての客室に温泉を引いた露天風呂を備えており、ほかを気にせず湯三昧できる。




ハム工房奥飛騨
厳選素材の無添加手作りハム
リンゴの木のチップを使ってスモークしたハムやベーコンは、塩分ひかえめ。ペッパーハムや、ベーコン・ブタ角煮など、さまざまな種類があり、選ぶのが楽しい。
奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
上高地に近く、周辺観光のベースキャンプに最適
高原川沿い、奥飛騨の玄関口にあるオートキャンプ場。宿泊施設はないが、温泉露天風呂をはじめ場内の設備は充実していて、夏期限定の子ども用水遊び場もある。




奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1
- 交通
- 中部縦貫自動車道高山ICから国道41号・県道89号・国道158号で松本方面へ。平湯IC口交差点で国道471号へ左折し現地へ。高山ICから50km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)500円、小人(3歳~小学生)300円/サイト使用料=オート1区画4000~4500円、AC電源付き区画5500円(2泊目から5000円)、AC電源使用料1泊800円(2泊目から400円)、ゴミ回収協力金300円/
奥飛騨ファーム
温泉で育つ奥飛騨バナナ
栃尾温泉の栃尾荘裏手にあるバナナ農園。日本初、かけ流しの温泉の湯気で育てたバナナの苗を販売。前日までに予約をすればハウスの案内もしてくれる。
