エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x ショッピングモール・商店街 > 関西 x ショッピングモール・商店街 > 京都 x ショッピングモール・商店街 > 京都・宇治 x ショッピングモール・商店街 > 京都駅・河原町・二条城 x ショッピングモール・商店街

京都駅・河原町・二条城 x ショッピングモール・商店街

京都駅・河原町・二条城のおすすめのショッピングモール・商店街スポット

京都駅・河原町・二条城のおすすめのショッピングモール・商店街ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。3フロアに人気店が集結「京都タワーサンド」、京都ならではの名店が大集合「京都駅ビル専門店街ザ・キューブ」、重厚な石造りの門構えがステキ「文椿ビルヂング」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:2 件

京都駅・河原町・二条城のおすすめエリア

京都駅・河原町・二条城の新着記事

【京都】秋グルメ!雰囲気も楽しめる夜ごはん!

京野菜や京都の味を多彩なおいしさで。ほっこりできる空間で、ディナータイムを過ごしましょう。

京都【先斗町・木屋町】夜ごはん&バー! ちょっぴり背伸びして夜遊び♪

花街があるこのエリアは、祇園とともに京都の夜を彩る繁華街。おいしいお酒と料理がそろうディープな世界へ...

【京都】秋グルメ!心ときめく和スイーツたち!

京旅のマストはやっぱり和素材の甘いもの。そぞろ歩きの途中に立ち寄りたい評判のお店をご紹介。

京都で人気の丼&麺グルメ!地元でも愛される定番メニューはこちら

京都らしいランチをお探しなら、京都自慢のご当地グルメをぜひお試しあれ!京都の人たちが食べている京都の...

【京都】紅葉の愉しみ方!明治の京都をたどる!

近世から近代へ、大転換期のメイン舞台ともなった京都。2018年は、ダイナミックな時代の息吹を伝える旧...

東寺(教王護国寺)の見どころと参拝コースをご案内!ランドマークの五重塔や東寺弘法市をチェックしよう

~平安京の遺構で迫力ある立体曼荼羅と向き合う~「東寺」「弘法さん」と呼ばれているが、正式な寺号は教王...

京都のおばんざいをランチで気軽に!おすすめ4選ピックアップ

京都のおばんざい、じつはランチでもいただけるお店はあるのをご存じですか?京都のおばんざいといえば、夜...

【京都】愛されパンメニューをチェック!日本一パンを食べる街の人気メニューをご紹介!

パン好きの聖地といわれる京都。街中の素朴なパン屋さんや洗練されたブーランジュリーなど、人気店のおすす...

京都コスメでべっぴんさんに!美の街京都ならではのコスメグッズたち

京都みやげとして注目されているのが京都コスメ。全国的に有名な「よーじや」のあぶらとり紙や、京都屈指の...

今どき京都の最旬トピックス!とれたて情報まるわかり!

京都にあるのは古いものだけじゃありません。新しモノ好きの京都人たちのあいだで話題になっていることを、...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 9 件

京都駅・河原町・二条城のおすすめのショッピングモール・商店街スポット

京都タワーサンド

3フロアに人気店が集結

京都タワーの地下1階から2階に人気店が集結。食事や買い物、京都らしい体験などが楽しめる。京都駅から直結で、旅の最後に京都らしい土産を探すのにも便利。

京都タワーサンド
京都タワーサンド

京都タワーサンド

住所
京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1京都タワービル B1~2階
交通
JR京都駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

京都駅ビル専門店街ザ・キューブ

京都ならではの名店が大集合

京みやげ、グルメ街、ファッションの3つのゾーンで構成。1階「おみやげ小路 京小町」、2階「京名菓・名菜処 亰」では菓子やお弁当、京都の名産品がそろう。

京都駅ビル専門店街ザ・キューブ
京都駅ビル専門店街ザ・キューブ

京都駅ビル専門店街ザ・キューブ

住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901京都駅ビル内
交通
JR京都駅からすぐ
料金
御池煎餅(亀屋良永)=1458円(22枚入)/一味唐辛子(富屋<祇園味幸>)=886円(13g)/生八ッ橋 夕子(井筒八ッ橋本舗)=594円~(10個入)/阿闍梨餅(阿闍梨餅本舗 満月)=1296円(10個)/京ばあむ(美十)=1166円/
営業期間
通年
営業時間
1階8:30~20:00、2階7:30~22:00、B1階カフェ・書籍・ドラッグストア7:00~22:00(営業時間は店舗により異なる)、B2階ファッションフロアは10:00~20:00、11階グルメ街は11:00~22:00、L.O.は店舗により異なる
休業日
不定休

文椿ビルヂング

重厚な石造りの門構えがステキ

大正9(1920)年に建てられ、呉服商社だった洋館を再生した複合ビル。館内には、着物や和装小物のほか大人の遊び心を刺激する個性的なショップやカフェ、飲食店が集合している。

文椿ビルヂング
文椿ビルヂング

文椿ビルヂング

住所
京都府京都市中京区三条通烏丸西入ル御倉町79
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

SACRAビル

白亜のビルは界隈でもひときわ目を引く

旧不動貯金銀行京都三条支店跡を昭和63(1988)年に改装してできたビル。大正時代の洋風建築に現代的なセンスのテナントが入る。

SACRAビル
SACRAビル

SACRAビル

住所
京都府京都市中京区三条通富小路西入ル
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩6分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

コトクロス阪急河原町

全9フロアにさまざまなショップが入る複合ビル

四条河原町角にある複合ビル。全部で9フロアの店内には、ディズニーストアやドラッグストア、書店、レストランなどさまざまなショップがそろう。

コトクロス阪急河原町

コトクロス阪急河原町

住所
京都府京都市下京区四条通河原町北東角
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

ASTY京都

新幹線で帰るならココが便利

2階新幹線改札内とアスティスクエア、1階アスティロードの3つのエリアからなる商業施設。新幹線を待つ間におみやげを買ったり食事をしたりできる便利スポット。

ASTY京都
ASTY京都

ASTY京都

住所
京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3JR新幹線京都駅構内
交通
JR京都駅構内
料金
阿闍梨餅本舗 満月の阿闍梨餅=1296円(10個、箱入)/宝泉堂のしぼり豆 丹波黒大寿=700円~(袋入、巾着入)/
営業期間
通年
営業時間
5:30~23:30(店舗により異なる)
休業日
無休

COCON KARASUMA

烏丸通のランドマーク

昭和13(1938)年に建てられた旧丸紅ビルをモダンにリノベートした大型複合施設。壁面には京唐紙に使われる古典文様の「天平大雲」をあしらい、烏丸通の新たなランドマークになっている。

COCON KARASUMA
COCON KARASUMA

COCON KARASUMA

住所
京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620
交通
地下鉄四条駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~24:00(店舗により異なる)
休業日
店舗により異なる(2・9月は各1日臨時休あり、1月1日休)