大阪 x その他食品
「大阪×その他食品×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大阪×その他食品×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。手作りにこだわった551看板商品「551蓬莱(本店)」、イカのうまみたっぷり生地はシンプルながらクセになる「阪神梅田本店 スナックパーク 阪神名物いか焼き」、鮮度抜群のぷりぷりタコが自慢アメリカ村の超人気店!「甲賀流本店」など情報満載。
- スポット:23 件
- 記事:7 件
大阪のおすすめエリア
大阪の新着記事
大阪のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 23 件
551蓬莱(本店)
手作りにこだわった551看板商品
昭和20年(1945)年に創業しその翌年から豚まんを販売。販売当時から全て手包で1日平均17万個売り上げる。


551蓬莱(本店)
- 住所
- 大阪府大阪市中央区難波3丁目6-3
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- 豚まん=420円(2個入)、840円(4個入)、2100円(10個入)/焼餃子=360円(10個入)、540円(15個入)/焼売=750円(10個入)/アイスキャンデー=140円(1本)/ (レストランでの店内飲食の際は価格が異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店10:00~21:30、レストランは11:00~21:30(L.O.)、お弁当は11:00~21:30
阪神梅田本店 スナックパーク 阪神名物いか焼き
イカのうまみたっぷり生地はシンプルながらクセになる
「いか焼き」といえば、大阪人のほとんどがこの店の名をあげる超有名店。上下高温の専用鉄板で挟んで焼き上げたモチモチ生地と特製ソースが人気の秘密。

阪神梅田本店 スナックパーク 阪神名物いか焼き
- 住所
- 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13阪神梅田本店 B1階
- 交通
- JR大阪駅からすぐ
- 料金
- いか焼き=187円/デラバン=242円/和風デラ=253円/冷凍いか焼セット=2484円(10枚入)/ (テイクアウト料金を記載)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(曜日・フロアにより異なる)営業時間変更の可能性あり
甲賀流本店
鮮度抜群のぷりぷりタコが自慢アメリカ村の超人気店!
マヨネーズの網掛けスタイルを考案し、またたくまにアメリカ村の若者を魅了。7種のだしとたっぷり山芋を加えた生地に、プリッと大きな真ダコをIN。強火で一気に焼き上げふわっと食感に。
たこ家道頓堀くくる 本店
はみ出し過ぎ注意の超ビッグなたこ焼き
独自配合の粉と歯ごたえの良いタコ、濃厚な特製ソースのベストバランスで人気のたこ焼き店。店内では名物びっくりたこ焼きのほかたこしゃぶなどの多彩なタコ料理も提供している。


たこ家道頓堀くくる 本店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目10-5白亜ビル 1階
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩3分
- 料金
- 名物びっくりたこ焼=1680円(8個)/大たこ入りたこ焼=840円(8個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)、土・日曜、祝日は10:00~20:30(閉店21:00)
たこ焼割烹 たこ昌 道頓堀本店
テレビCMでもおなじみの人気店
ひとつずつ手焼きしたたこ焼を独自の技術で冷凍したたこ焼きはおみやげにぴったり。電子レンジで焼きたての味が楽しめるすぐれもの。


たこ焼割烹 たこ昌 道頓堀本店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目4-15
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩5分
- 料金
- 秘伝しょう油味たこ焼=1080円(14個入)/明石焼=1080円(12個入)/ねぎたこ焼=1080円(13個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
中村屋
商店街の名物コロッケ
昭和30(1955)年の創業以来、変わらぬ味を守り続ける。なめらかな食感とやさしい甘さが特徴。冷めてもおいしいので持ち帰りもOK。


中村屋
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋2丁目3-21
- 交通
- 地下鉄南森町駅からすぐ
- 料金
- コロッケ=90円/ミンチカツ=150円/フランクフルト=110円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30、土曜~17:00
梅田ミックスジュース
創業40年以上愛されるドリンク
1日4000杯も売れるというミックスジュースは、モモやバナナ、みかんなど多数の果物に乳製品などを加える。フルーティな香りとさっぱりとした味わいが魅力。

梅田ミックスジュース
- 住所
- 大阪府大阪市北区梅田3丁目大阪駅前地下街 6号
- 交通
- 阪神本線大阪梅田駅からすぐ
- 料金
- ミックスジュース=150円/いちご(春限定)=260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:00(甲子園で野球開催時は延長の場合あり)
キンパプ工房 麦の家
昔から行列の絶えない人気店
常時15種類以上はそろうキンパは、激辛キンパから、玄米や黒米を使った健康志向のキンパまで、バリエが充実。他にもチヂミやチャプチェ、キムチなどもある。

キンパプ工房 麦の家
- 住所
- 大阪府大阪市生野区桃谷3丁目8-16シンビル 1階
- 交通
- JR大阪環状線鶴橋駅から徒歩15分
- 料金
- ピビンバキンパ=380円(1本)/焼肉キンパ=350円(1本)/バクダンキンパ=380円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~売り切れまで、土・日曜は9:00~
班家食工房
おいしいを持ち帰ろう
大阪鶴橋発のオリジナルのレトルト食材や冷凍食品、韓国の健康茶、菓子といったさまざまなコリアンフードがそろう。広々とした店内では、韓国代表のB級グルメや絶品デザートなどをゆったりと楽しめる。


班家食工房
- 住所
- 大阪府大阪市生野区桃谷4丁目5-15
- 交通
- JR大阪環状線鶴橋駅から徒歩15分
- 料金
- 班家秘伝のチゲ味噌=864円(280g)、2592円(1kg)/班家秘伝のキムチチゲ=864円/季節の彩り野菜と雑穀30品目のビビンバ=918円/大阪鶴橋冷麺=1080円/ぱんがホトックセット(ドリンク付)=648円/キムチ漬け体験セット(キムチ教室+特別食事メニュー)=大人2376円、小人1836円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
点天 阪神梅田本店
創業から30余年、いまや大阪餃子の代表として全国に周知
創業から30余年、大阪餃子の代表。こだわりの素材を使用しているので、焼餃子はもちろん、温かい水餃子にしてもおいしくいただくことができる。おみやげ用にもおすすめ。

点天 阪神梅田本店
- 住所
- 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13阪神梅田本店 B1階
- 交通
- 阪神本線大阪梅田駅からすぐ
- 料金
- ひとくち餃子=1490円(30個入)、2138円(45個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(曜日により異なる)
のりちゃん
オモニが鉄板で焼く熱々をパクリ
済州島出身のオモニがアツアツのホットクを焼いてくれる。40年変わらぬ味が評判で、子どもからお年寄りまで客足が絶えない人気店だ。チヂミやチャプチェもおすすめ。
のりちゃん
- 住所
- 大阪府大阪市生野区桃谷5丁目5-7
- 交通
- JR大阪環状線鶴橋駅から徒歩15分
- 料金
- ホットク=100円(1個)/ソルタントック=100円(1枚)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
551蓬莱 新大阪駅店
新大阪駅ビル内にあり便利。自慢の豚まんは大阪土産の定番
新大阪駅ビル内にある便利なテイクアウト専門店。肉たっぷりで人気の豚まんは大阪土産にと、300個買った人もいるとか。ボリュームのあるシューマイも人気。
551蓬莱 新大阪駅店
- 住所
- 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16-1
- 交通
- JR新大阪駅からすぐ
- 料金
- 豚まん=1020円(6個入)/シューマイ=650円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:30
たこ焼道楽 わなか 天四店
ソース、塩、ポン酢などバリエーション豊富なたこ焼き店
行列が絶えない人気たこ焼き店。ネギのしゃきしゃき感が絶品の「たこせん」は、えびせんにたこ焼きを挟んだ駄菓子屋生まれのおやつ。気軽に食べ歩きのできる人気メニュー。

たこ焼道楽 わなか 天四店
- 住所
- 大阪府大阪市北区天神橋4丁目7-21
- 交通
- JR大阪環状線天満駅から徒歩3分
- 料金
- たこせん ネギ・チーズトッピング=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30、日曜、祝日は~21:30
キャベツ焼 難波中店
だしの効いた生地にキャベツのうまみがじわ~
関西を中心に14店舗を展開する人気チェーン。だしの効いた生地はモチモチ、卵はふわっとした食感が魅力の洋食焼き。キャベツの甘さで冷めてもおいしい。

キャベツ焼 難波中店
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区難波中1丁目18-18
- 交通
- 南海本線難波駅からすぐ
- 料金
- キャベツ焼=140円/やきそば=260円(大)、140円(小)/キャベソバ=210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌1:00
やまちゃん
旨みたっぷりのだしを素焼きで味わう
鶏ガラと10種以上の野菜とフルーツで煮たスープ、昆布とカツオのだしで作った生地はコクがある。タコも鮮度がよく、何もつけないで食べるのがおいしい。

やまちゃん
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目2-34
- 交通
- 近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅からすぐ
- 料金
- ベスト=440円(8個)/たこやき=660円(12個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00、日曜、祝日は~22:00
嶋屋本店
ホクホクの芋菓子を持ち帰り
さつまいも一筋のお店。鹿児島産のさつまいもを秘伝のタレにひと晩漬けて釜で焼き、黒ゴマをふった三嶋焼きはほっこりとして美味。名物ポテトも若者に人気。


嶋屋本店
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目4-37
- 交通
- 地下鉄阿倍野駅からすぐ
- 料金
- 名物ポテト=540円/やきいも(10~翌6月)=136円(100g)/けんぴ=315円/むしいも(7・8月)=136円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~20:00
平山商店
ゴマ油香る絶品チヂミが人気
チヂミのテイクアウト専門店。種類はニラやネギ、甘鯛など9種類。ゴマ油をふんだんに使うので、香ばしい香りに思わず舌鼓。ポン酢やチョジャンで食べるのが通。

平山商店
- 住所
- 大阪府大阪市東成区東小橋3丁目16-17
- 交通
- JR大阪環状線鶴橋駅からすぐ
- 料金
- チヂミ=300円/ネギチヂミ=300円/かぼちゃチヂミ=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00