エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 子連れ・ファミリー > 関西 x 子連れ・ファミリー > 大阪 x 子連れ・ファミリー > 大阪北部 x 子連れ・ファミリー > 枚方・交野 x 子連れ・ファミリー

枚方・交野

「枚方・交野×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「枚方・交野×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。真夏はひらパーのプールでザ・ブーンと楽しもう「ひらかたパーク ザ・ブーン」、山田池と枚方の自然のなかでリラクゼーションを楽しむ「府営山田池公園」、研修や交流会を自然の中で「交野市立いわふね自然の森スポーツ・文化センター(星の里いわふね)」など情報満載。

  • スポット:15 件
  • 記事:4 件

枚方・交野の魅力・見どころ

地元型遊園地が活気を後押しする、大阪のベッドタウン

枚方は淀川の河港であり、また京街道の宿場町であった交通の要所。多くの物資と人が行き交い、大いににぎわった。現在も当時の面影が残る施設が点在している。また枚方から交野にかけては、かつて『交野が原』と呼ばれた七夕伝説発祥の地といわれ、織姫と牽牛が年に一度、七夕の夜に逢うことを許されたという七夕の話にちなんだ地名や旧跡が存在する。京阪電鉄が運営する「ひらかたパーク」は、『ひらパー』と呼ばれて親しまれ、小さな子どもから大人まで楽しめる遊園地として人気が高い。

1~20 件を表示 / 全 15 件

枚方・交野のおすすめスポット

ひらかたパーク ザ・ブーン

真夏はひらパーのプールでザ・ブーンと楽しもう

奥に行くほど深くなる「なぎさプール」や、巨大流水プール「ドンブラー」、遊具で遊べる「わんぱくプール」など、プールは4種類。渓谷の激流を下る「キャニオンライド」などのスライダーも人気だ。また、水着のまま遊園地エリアのアトラクションで遊ぶこともできる。

ひらかたパーク ザ・ブーン
ひらかたパーク ザ・ブーン

ひらかたパーク ザ・ブーン

住所
大阪府枚方市枚方公園町1-1ひらかたパーク内
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬~9月上旬
営業時間
10:00~16:00(時期により異なる)
休業日
期間中不定休(夏休み期間中は無休)

府営山田池公園

山田池と枚方の自然のなかでリラクゼーションを楽しむ

山田池をもつ公園には水辺広場や展望広場があり、水生花園や花木園など、四季折々の花が楽しめる。公園の南地区は、芝生広場や大パノラマを臨む芝生の丘がある。

府営山田池公園
府営山田池公園

府営山田池公園

住所
大阪府枚方市山田池公園1-1
交通
JR学研都市線藤阪駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(公園管理事務所は9:00~17:45<閉館>)
休業日
無休(公園管理事務所は12月29日~翌1月3日休)

交野市立いわふね自然の森スポーツ・文化センター(星の里いわふね)

研修や交流会を自然の中で

いわふね渓谷のほとりに広がるレジャースポット。宿泊ロッジやバーベキュー場のほか、スポーツ・研修施設が整備されている。川原でのバーベキューは禁止。

交野市立いわふね自然の森スポーツ・文化センター(星の里いわふね)

交野市立いわふね自然の森スポーツ・文化センター(星の里いわふね)

住所
大阪府交野市私市9丁目4-8
交通
京阪交野線私市駅から徒歩7分
料金
入園料=無料/バーベキュー施設利用(定員8人)=1600円/宿泊ロッジ(定員8~9名)=6700円~/寝具代(1組)=700円、800円(11~翌3月)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30(閉園)、バーベキューは10:00~15:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、7・8月は無休(12月28日~翌1月4日休)

呼人堂

明治40(1907)年創業。名物「暁」は枚方みやげに最適

明治40(1907)年創業の和菓子舗。名物として知られる黒粒あんの銘菓「暁」はあっさりした甘味と、日にちが経ってもしっとりやわらかい皮が好評。枚方みやげに最適。

呼人堂

呼人堂

住所
大阪府枚方市岡本町10-3
交通
京阪本線枚方市駅から徒歩3分
料金
暁=130円/餅入り暁=162円/バター入り暁=162円/生クリーム入り=162円/栗入り暁=195円/梅入り=195円/金柑入り=195円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
火曜

大阪府民の森くろんど園地

里山の豊かな自然の中にすっぽり収まったハイキングスポット

約105haの森林公園。1年を通して楽しめるバーベキュー広場や草原広場があり、バラエティーに富んだハイキングコースは四季折々の自然との出会いがいっぱいだ。

大阪府民の森くろんど園地
大阪府民の森くろんど園地

大阪府民の森くろんど園地

住所
大阪府交野市私部3192
交通
第二京阪道路交野南ICから国道1号、府道7号を私部方面へ車で10km
料金
バーベキューロストル=1500円/かまど=500円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、案内所は9:00~17:00
休業日
無休、案内所は火曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月4日休)

大阪公立大学附属植物園

日本の樹林を自然に近い形で復元。季節の花を見ながら散策できる

約26万平方メートルもの園内では、樹木を中心に約6700種、3万4000本を栽培。日本各地の樹林を原産地や森林形式別に再現する。春は約60種の桜を集めたさくら山が見られる。

大阪公立大学附属植物園
大阪公立大学附属植物園

大阪公立大学附属植物園

住所
大阪府交野市私市2000
交通
京阪交野線私市駅から徒歩6分
料金
大人350円、中学生以下無料 (30人以上の団体は280円(要事前申請)、大阪府内在住の65歳以上は証明書持参で150円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉園16:30)
休業日
月曜、祝日の場合は開園(12月28日~翌1月4日休)

王仁公園

芝生広場のほか、遊具施設もあり

5世紀ごろに百済から渡来し、応神天皇に論語や千字文などを献上したという王仁博士を記念した公園。プールやテニスコート、運動広場などがあり様々なスポーツが楽しめる。

王仁公園

王仁公園

住所
大阪府枚方市王仁公園1-1
交通
JR学研都市線藤阪駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

交野いきものふれあいの里

ハイキングをしながら自然の野鳥や昆虫などとふれあえる

約27haもの園内には、水浴び場やエサ場など、ここに生息する動物たちのための施設が点在。自然観察路を歩きながら動植物を観察できる。

交野いきものふれあいの里
交野いきものふれあいの里

交野いきものふれあいの里

住所
大阪府交野市倉治2935-1
交通
JR学研都市線津田駅からタクシーで10分
料金
ふれあいセンター=無料/
営業期間
通年
営業時間
入園自由(ふれあいセンターは9:00~16:30<閉館>)
休業日
無休、ふれあいセンターは月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

大阪府民の森ほしだ園地

雑木林の四季の移ろいを空中散歩気分で眺められる

全長約280mの吊り橋「星のブランコ」や、吊り橋と周辺の大パノラマを楽しめる展望台が人気。高さ約16.5mのロッククライミング用人工壁(講習会受講が必要、20歳以上の施設利用認定証交付者同伴が必要)や初心者用のゾーンもある。

大阪府民の森ほしだ園地
大阪府民の森ほしだ園地

大阪府民の森ほしだ園地

住所
大阪府交野市星田5019-1
交通
第二京阪道路交野南ICから国道1・168号を星田方面へ車で5km
料金
入園料=無料/クライミングウォール(要予約)=大人700円、小学校4年生~高校生300円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、吊り橋「星のブランコ」は9:30~16:30、案内所は9:00~17:00
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

スパバレイ枚方南

快適な温泉とこだわりの安全食材でロハス体験

大阪・能勢から毎日トラックで直送する新鮮な温泉を使う露天風呂が大人気。また「岩塩房」「ゲルマニウム房」「森林浴房」「氷河房」の4ブースがある岩盤コミュニケーションサウナはデトックス効果も抜群。

スパバレイ枚方南
スパバレイ枚方南

スパバレイ枚方南

住所
大阪府枚方市津田山手1丁目24-1
交通
JR学研都市線津田駅から徒歩15分、または京阪バス津田サイエンスヒルズ行きで5分、スパバレイ枚方南下車すぐ
料金
入浴料=大人490円、小学生200円、幼児(3歳~)100円/入浴+岩盤サウナ=大人1550円、小学生800円、幼児550円、2歳以下500円/入浴+岩盤サウナ(土・日曜、祝日)=大人1750円、小学生900円、幼児650円、2歳以下250円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館23:00)、岩盤浴は~21:00(閉館21:00)
休業日
無休(点検期間休)

フォレオひらかた

3階建ての複合施設。映画館やグルメなど20店舗入る

3階建ての複合施設で、9つのスクリーンをもつ「ユナイテッド・シネマ枚方」や「スポーツデポ」、ペットショップ「アミーゴ」、グルメの店など約20店舗が入る。

フォレオひらかた

フォレオひらかた

住所
大阪府枚方市高野道1丁目20-10
交通
京阪本線樟葉駅から京阪バスポエムノール北山行きで15分、高野道下車、徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店、店舗により異なる)
休業日
無休(年末年始は店舗により異なる)

極楽湯 枚方店

情緒あふれる露天風呂の隣は畳敷き。湯上がりにごろ寝を楽しめる

自慢は3種類の露天風呂。巨岩や切り石を使った情緒ある浴槽に美肌作りの湯がたっぷり満たされている。屋内にも座湯、シェイプアップバス、炭酸泉風呂など個性豊かなアイテムが勢ぞろい。

極楽湯 枚方店
極楽湯 枚方店

極楽湯 枚方店

住所
大阪府枚方市招提田近3丁目8-1
交通
京阪本線樟葉駅から京阪バス男山南右回りで10分、東山二丁目下車すぐ
料金
入浴料=大人490円、小学生200円、幼児(3歳~)100円/ (入浴セット(シャンプー・リンス・石けん・タオル、貸バスタオル付)930円、会員870円、会員入会100円、会員は食事割引もあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌1:30(閉館翌2:00、土曜、日曜、祝日は6:00~、7~9月は6:00~)
休業日
第3水曜、祝日、祝前日の場合は営業、8月は無休

ひらかたパーク ウインターカーニバル

スケートと雪あそびが両方楽しめる

遊園地に併設された屋外型スケートリンク。広々としたメインリンクや手すりが低く初心者でも安心の「サブリンク」や小さな子ども向けの「ベビーリンク」などのスケートリンクがそろう。スノーエリアでは、雪だるま作りやソリ遊びなど、さまざまなコンテンツの雪遊びが楽しめる。

ひらかたパーク ウインターカーニバル

ひらかたパーク ウインターカーニバル

住所
大阪府枚方市枚方公園町1-1ひらかたパーク内
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
12月中旬~翌2月下旬
営業時間
12:00~16:30(閉場17:00)、土・日曜、祝日は10:00~
休業日
期間中不定休(冬休み期間は無休)

KUZUHA MALL

家族みんなで楽しめるショッピングセンター

ファッション、雑貨、インテリアなど大阪府下最大級の約240店舗が集結。南館にはシネコンや家電、住居関連の大型専門店も入る。SAZENHIROBAでは京阪電車の車両展示やイベントを実施。

KUZUHA MALL
KUZUHA MALL

KUZUHA MALL

住所
大阪府枚方市楠葉花園町15-1
交通
京阪本線樟葉駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

ひらかたパーク

100年以上愛される大阪府下最大級の遊園地

ほのぼの系から絶叫系まで約40種のアトラクションがそろう。春と秋はローズガーデンのバラ、夏はプール、冬はスケートや雪遊びとさまざまな楽しみ方ができる。季節のイベントにも注目。

ひらかたパーク
ひらかたパーク

ひらかたパーク

住所
大阪府枚方市枚方公園町1-1
交通
京阪本線枚方公園駅から徒歩3分
料金
入園料金=大人1600円、2歳~小学生900円/入園+フリーパス=大人4600円、小学生3900円、2歳~未就学児2700円/ (身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳持参で同伴者1名入園無料(手帳所持者は入園料が必要))
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む