エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 寺院(観音・不動) x ひとり旅 > 関西 x 寺院(観音・不動) x ひとり旅 > 奈良 x 寺院(観音・不動) x ひとり旅 > 山の辺の道・長谷・室生 x 寺院(観音・不動) x ひとり旅 > 大宇陀 x 寺院(観音・不動) x ひとり旅

大宇陀 x 寺院(観音・不動)

「大宇陀×寺院(観音・不動)×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「大宇陀×寺院(観音・不動)×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。火災厄除の観音で有名「大願寺」など情報満載。

  • スポット:1 件
  • 記事:1 件

大宇陀の新着記事

1~20 件を表示 / 全 1 件

大宇陀のおすすめスポット

大願寺

火災厄除の観音で有名

創建は推古時代と伝えられる古刹で真言宗御室派、本尊は十一面観音菩薩像。十薬やウイキョウなど、周囲の山に自生する薬草を使った精進料理が食べられる。

大願寺

大願寺

住所
奈良県宇陀市大宇陀拾生736
交通
近鉄大阪線榛原駅から奈良交通大宇陀行きバスで20分、終点下車、徒歩3分
料金
拝観料=無料/薬草料理(要予約)=3800円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(薬草料理11:00~14:00<閉店15:00、要予約>)
休業日
無休、薬草料理は不定休