エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 温泉旅館 > 中国・四国 x 温泉旅館 > 山陽・瀬戸内 x 温泉旅館 > 広島・宮島 x 温泉旅館 > 宮島 x 温泉旅館

宮島 x 温泉旅館

宮島のおすすめの温泉旅館スポット

宮島のおすすめの温泉旅館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。瀬戸内海を眺めながら時間を忘れて過ごす「錦水館」、紅葉谷公園に建つ緑に包まれた宿「岩惣」、和とモダンが融合した客室と地元食材の料理が自慢の宿「厳島いろは」など情報満載。

宮島のおすすめの温泉旅館スポット

  • スポット:3 件
  • 記事:1 件

宮島の新着記事

【宮島】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

もみじまんじゅうの手焼き体験や、瀬戸内の生き物との触れ合いなど。旅の思い出をより深めてくれる、宮島ら...

【嚴島神社】参拝作法&参拝ルートと見どころをチェック!

国宝・重要文化財が次から次へと続く嚴島神社。その美しさに目を奪われて、参拝場所や見どころを見落とさな...

【宮島でいいね!】人気&話題のキーワードをチェック!

神秘的な嚴島神社に参拝したり、焼きたてのもみじまんじゅうを味わったり。宮島に来たらハズせない、旅キー...

【宮島】おすすめ宿をチェック!

ハイクラスな日本旅館が多い宮島の宿。対岸の大野浦には「宮浜温泉」がある。

宮島 表参道商店街で名物グルメを食べ歩き♪

宮島のメインストリートの表参道商店街は厳島神社へと続く約350mのアーケード街。フード系からスイーツ...

【宮島】もみじ饅頭のおすすめをご紹介!自分好みの味を見つけよう!

宮島のおすすめもみじ饅頭をご紹介。全国でも有名な大手メーカーから、島内だけの限定店まで名店が勢ぞろい...

世界遺産【嚴島神社】知っておきたい7つのコト!

広島が世界に誇る嚴島神社。2018年は清盛公が社殿を造営されて850年の節目を迎える記念の年。ますま...

【宮島】旅する前に、知っておきたいポイントをチェック!

宮島のめぐり方やおもな観光スポットの位置関係など、おでかけ前に知っておくべき宮島旅のポイントをご紹介...

広島【宮島・弥山】ハイキング! 世界遺産のパワースポットへ行こう

世界遺産にも登録されている弥山は、嚴島神社と並ぶパワースポットとしても注目されています。ハイキングを...

宮島の歴史を紐解く【嚴島神社】ゆかりのスポットめぐり♪

嚴島神社や宮島の歴史をさらに深く知れるスポットはこちら!嚴島神社の参拝後に、時間の許す限り訪れてみよ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

宮島のおすすめの温泉旅館スポット

錦水館

瀬戸内海を眺めながら時間を忘れて過ごす

表参道商店街に面して建つ明治35(1902)年創業の老舗旅館。海側の客室は、瀬戸内海が眺められる絶好のロケーション。宮島では数少ない温泉宿で、大浴場では宮島潮湯温泉が楽しめる。

錦水館
錦水館

錦水館

住所
広島県廿日市市宮島町1133
交通
宮島桟橋から徒歩5分(宮島桟橋から送迎あり、要連絡)
料金
1泊2食付=22000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休

岩惣

紅葉谷公園に建つ緑に包まれた宿

木造の本館、紅葉谷に臨む新館、4棟の離れからなる安政元(1854)年創業の老舗旅館。原始林に囲まれた温泉も魅力。

岩惣
岩惣

岩惣

住所
広島県廿日市市宮島町もみじ谷
交通
宮島桟橋から徒歩15分(宮島桟橋から送迎あり、当日予約制)
料金
1泊2食付=25450円~/ (入湯税込)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

厳島いろは

和とモダンが融合した客室と地元食材の料理が自慢の宿

スタイリッシュな石造りのエントランスが目をひく。全15の客室は洗練された和モダンな造りで、2階にはラウンジ、5階大浴場には露天風呂もある。地元食材を盛り込んだ割烹料理も楽しめる。

厳島いろは

厳島いろは

住所
広島県廿日市市宮島町589-4
交通
宮島桟橋から徒歩5分
料金
1泊2食付(オールインクルーシブル)=66000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休