エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x シニア > 中国・四国 x シニア > 四国 x シニア > 高知 x シニア > 大豊・早明浦ダム x シニア

大豊・早明浦ダム

「大豊・早明浦ダム×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「大豊・早明浦ダム×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。国道439号沿いにある。木のぬくもりが伝わる空間「道の駅 土佐さめうら」、白滝の里の近くにある淵。透明感のある水の色が神秘的で美しい「妃ヶ淵」、木々の緑と清流が織りなす渓谷美「瀬戸川渓谷」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:2 件

大豊・早明浦ダムの魅力・見どころ

西日本一の規模を誇るダムと高原の風が吹き渡るフラワーガーデン

四国山地を流れる吉野川の源流域に広がるエリア。西日本一の規模を誇る早明浦ダムは、四国の水瓶と呼ばれる大規模なダムで、全国でも4番目の貯水量を誇る。ダム湖畔を一周する道路には2000本の桜が植えられ、一周11キロメートルの湖畔サイクリング道路も気持ちがいい。大豊にある「ゆとりすとパークおおとよ」は、四国山地を一望する標高750メートルの高原に広がる公園。季節の花々が楽しめる屋外ガーデンや温室、地元食材にこだわったレストランなどがある。

大豊・早明浦ダムの新着記事

1~20 件を表示 / 全 9 件

大豊・早明浦ダムのおすすめスポット

道の駅 土佐さめうら

国道439号沿いにある。木のぬくもりが伝わる空間

木をふんだんに使った館内には、木工品や土佐あかうしの冷凍肉、加工品などを販売する物産コーナーがある。また、宿泊施設の案内やコインシャワーも完備している。

道の駅 土佐さめうら
道の駅 土佐さめうら

道の駅 土佐さめうら

住所
高知県土佐郡土佐町田井448-2
交通
高知自動車道大豊ICから国道439号を土佐町方面へ車で16km
料金
手作り味噌=566円~/手作りハンバーグ(冷凍)=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、レストランは~17:00
休業日
無休(12月31日~翌1月2日休)

妃ヶ淵

白滝の里の近くにある淵。透明感のある水の色が神秘的で美しい

白滝の里の近くにある淵。落差15mの滝で、透明感のある水の色が神秘的で美しい。この淵には1人の僧を慕って身を投じたという美女の悲しい伝説が残っている。

妃ヶ淵

妃ヶ淵

住所
高知県土佐郡大川村朝谷
交通
JR土讃線大杉駅からとさでん交通田井営業所行きバスで30分、終点で嶺北観光自動車日の浦行きバスに乗り換えて35分、大川郵便局前下車、徒歩1時間30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

瀬戸川渓谷

木々の緑と清流が織りなす渓谷美

瀬戸川の上流にある渓谷。1000m級の山々に囲まれる深い谷は、原生林が生い茂り、清水が流れて美しく、秋は紅葉も楽しめる。特にアメガエリの滝周辺がおすすめ。

瀬戸川渓谷
瀬戸川渓谷

瀬戸川渓谷

住所
高知県土佐郡土佐町瀬戸
交通
高知自動車道大豊ICから国道439号、県道17・6号を大川方面へ車で40km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

真言宗智山派 大田山大願院 豊楽寺

創建は奈良時代。国宝の薬師堂は歴史を経た風格を感じさせる

聖武天皇の御代に行基が建てたと伝わる真言宗の古刹。国宝の薬師堂は入母屋造り、柿葺き、単層の建物で、内陣には国の重要文化財である三体の如来坐像と日光・月光菩薩立像を安置。

真言宗智山派 大田山大願院 豊楽寺

住所
高知県長岡郡大豊町寺内314
交通
JR土讃線大杉駅からタクシーで15分
料金
国宝維持協力金(志納金)=500円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(堂内拝観は9:00~16:00、要予約)
休業日
無休(堂内拝観は年末年始休)

龍王の滝

大蛇伝説を持つ神秘的な滝

梶ヶ森の7合目にあり、日本の滝百選の一つである名瀑。水量が豊富で、20mほどの落差を一気に落ちるさまは迫力満点。周辺は樹齢数百年の杉が林立し、夏でも涼しい。

龍王の滝

龍王の滝

住所
高知県長岡郡大豊町佐賀山
交通
高知自動車道大豊ICから国道32号を徳島方面へ車で30km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

小金滝

周囲にカエデが生い茂り、梅雨や紅葉の季節の美しさは見事

三滝山の西、県道本川大杉線の近くにある落差約110mの滝。周囲にカエデが生い茂り、昼間でも肌寒く感じる。梅雨や紅葉の季節の美しさは見事。運がよければ虹が見られる。

小金滝

小金滝

住所
高知県土佐郡大川村高野
交通
高知自動車道大豊ICから国道439号を経由し、県道17号を大川方面へ車で40km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

大杉の苑

美空ひばりが日本一の歌手になれるように祈願したという大杉

かつて美空ひばりが大豊町でバス事故に遭い、九死に一生を得た。その時大杉に日本一の歌手になれるように祈願したという。大杉の近くに美空ひばりの遺影碑と歌碑が立つ。

大杉の苑

大杉の苑

住所
高知県長岡郡大豊町杉107-1
交通
JR土讃線大杉駅から徒歩15分
料金
大人200円、小人100円 (団体20名以上は2割引)
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00(10~翌3月は8:30~17:00)
休業日
無休(1月1日休)

道の駅 大杉

大豊町の特産品を販売

天然記念物である樹齢日本一の大杉と美空ひばり遺影碑への登り口にあり、立川そばを味わうことができる。

道の駅 大杉
道の駅 大杉

道の駅 大杉

住所
高知県長岡郡大豊町杉743-1
交通
高知自動車道大豊ICから国道439・32号を香美市方面へ車で3km
料金
碁石茶=3024円(50g)/きび焼酎八畝=2500円(720ml)/銀不老ロールケーキ=1404円(1本、15cm)/銀不老大福=1296円(1箱、8個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00、レストランは~16:30
休業日
無休

ReihokuRestaurant四季菜館

地域の食材から繰り広げる和洋食

吉野川河畔に立つレストラン。土佐あかうしや地元の食材を生かしたステーキやハンバーグ、パスタなどがそろう。ディナータイムは1日1組限定。

ReihokuRestaurant四季菜館

ReihokuRestaurant四季菜館

住所
高知県長岡郡本山町本山582-2
交通
高知自動車道大豊ICから国道439号を本山方面へ車で10km
料金
創作中華料理=500円~/土佐あかうしステーキセット(100g)=2100円~/土佐あかうしはいから丼=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00)、17:00~20:00(閉店20:30、夜は要予約)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

ジャンルで絞り込む