エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x お茶 x ひとり旅 > 九州・沖縄 x お茶 x ひとり旅 > 福岡・北九州 x お茶 x ひとり旅 > 柳川・久留米・秋月 x お茶 x ひとり旅 > 八女 x お茶 x ひとり旅

八女 x お茶

「八女×お茶×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「八女×お茶×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。八女特産の八女茶の茶園を見学でき、その場で購入もできる「八女中央茶共同組合」、八女深蒸し茶の老舗「牛島製茶 八女本店」など情報満載。

  • スポット:2 件

1~20 件を表示 / 全 2 件

八女のおすすめスポット

八女中央茶共同組合

八女特産の八女茶の茶園を見学でき、その場で購入もできる

八女特産の八女茶を製造・販売。自家茶園も自由に見学でき、販売所から案内板に従って車で約5分走ると、ゆるやかな斜面に広大な茶畑が現れる。展望台からの景色もおすすめ。

八女中央茶共同組合
八女中央茶共同組合

八女中央茶共同組合

住所
福岡県八女市本375-2
交通
JR鹿児島本線羽犬塚駅からタクシーで20分
料金
八女茶(煎茶)=648円、864円、1080円、1620円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(閉店)
休業日
日曜

牛島製茶 八女本店

八女深蒸し茶の老舗

創業大正10(1921)年の八女深蒸し茶専門店。八女伝統本玉露を粉末にし、馬油に練り込んだ無添加・無着色・無香料の「玉露石鹸たまつゆ」は、みやげに最適な一品だ。

牛島製茶 八女本店

牛島製茶 八女本店

住所
福岡県八女市津江405-4
交通
JR鹿児島本線羽犬塚駅から堀川バス黒木行きで26分、後ノ江下車すぐ
料金
玉露石鹸たまつゆ=1620円/八女熟成和紅茶=864円/八女伝統本玉露ラスク=642円(2枚入×6袋)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)