由布院 x 温泉旅館
由布院のおすすめの温泉旅館スポット
由布院のおすすめの温泉旅館スポットをご紹介します。静寂に包まれた14の離れ屋は隠れ家のよう「由布院玉の湯」、湯平温泉街の宿のなかでもっとも高い場所にある「ゆのひら上柳屋」、和洋と新旧のセンスが巧みに調和した空間「山荘 無量塔」など情報満載。
- スポット:91 件
- 記事:3 件
1~20 件を表示 / 全 91 件
由布院玉の湯
静寂に包まれた14の離れ屋は隠れ家のよう
雑木林の3000坪の敷地に14棟17室が点在。和室、和洋室とも二間続きが基本で、それぞれ内風呂つき。別棟には露天風呂がある。食事処の「葡萄屋」は一般の利用ができる。


ゆのひら上柳屋
湯平温泉街の宿のなかでもっとも高い場所にある
湯平温泉でいちばん古く、もっとも高い場所にある。2棟の離れは露天風呂がつく。料理は豊後牛やエノハ、山菜が中心。専用の農園があり、新鮮で安全な野菜を提供している。


山荘 無量塔
和洋と新旧のセンスが巧みに調和した空間
客室はすべて離れ形式。豪雪地帯の民家を移築したものや昭和初期の別府の別荘などがあり、それぞれ趣が異なる8棟12室。客室にはイギリスや韓国李朝の調度品を置いている。
御宿一禅
侘びと寂びの境地を現代風に表現した宿
客室は8棟の離れを含めて12室。白木づくりの部屋は、網代天井、船底天井、段違いの床の間、飾り欄間など日本建築の粋を集めている。食事は旬の産物を盛り込んだ懐石料理。


御宿 由布乃庄
ボリュームたっぷりの食事が魅力
豊後牛、馬刺し、地鶏などが出る夕食は質、量ともに満足できる。客室はスタンダードのほか、風呂つきの4棟の離れがある。露天風呂と内風呂合わせて4つの浴室はすべて貸切制。


旅荘 牧場の家
全室離れの客室と絶景露天風呂が好評
家族旅行に最適。全室一軒家風離れでのんびりゆったりと過ごせる。由布岳を望むダイナミックな大露天風呂と8つの家族風呂は日頃の疲れを癒してくれる。食事は茅葺き屋根の母屋で黒毛和牛や地鶏、地野菜、由布院豆腐などを提供。


おやど二本の葦束
4500坪の敷地に11棟の離れが点在
4500坪の敷地に母屋と離れ11棟が建ち、一日11組の客をもてなす。湯棟には檜風呂、岩風呂、露天風呂、さらに大露天風呂、竹林風呂などがあり、すべて貸切風呂として利用できる。


柚富の郷 彩岳館
雄大な由布岳に見守られた人気宿
由布岳が正面にそびえる眺望抜群の宿。源泉掛け流しの温泉とともに、料理にも定評があり、ごはんは精米したて、炊きたて。黒毛和牛料理が味わえる「柚富会席」の人気が高い。


ゆふいん山水館
温泉街のほぼ中心地にあってフットワーク抜群
創業明治44(1911)年の宿泊施設としては由布院随一の老舗。由布岳を望む露天風呂、食事処「木綿郷」で味わう会席料理などが特色。男女別の大浴場は日帰り入浴もできる。


名苑と名水の宿 梅園
2本の源泉と解放感いっぱいの風呂が楽しみ
旅館の風情とリゾートホテルの快適性を追求した和風モダンな雰囲気。夕食は、和食をベースにした創作料理が食膳をにぎわす。大露天風呂から眺める由布岳は絶景。


由布院 美肌のお宿 風の森
全室に内風呂と露天風呂がある離れふう宿
内風呂と露天風呂がつく離れ8棟が建ち並び、風呂はいずれも源泉掛け流し。別棟にはエステルームや岩盤浴をそなえる大浴場もある。自家製の食前酒にはじまる夕食も楽しみ。


由布院 美肌のお宿 風の森
- 住所
- 大分県由布市湯布院町川南下ノ田371-1
- 交通
- JR久大本線由布院駅から徒歩15分(送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=24840円~/外来入浴(14:00~17:00、要確認)=500円/外来入浴食事付(11:00~14:00、食事処利用、2日前までに要予約)=4320円~/
御宿由府両築
由布院の中心部にある大正ロマンあふれる宿
民芸調の宿で、客室は和室7室と和洋室1室。風呂はすべて貸切制。和室8畳とツインルームからなる和洋室「木蓮」は人気。特別室「萩」には露天風呂がつく。夕食は会席料理。


日の春旅館
和風に徹した日本美豊かなくつろぎの旅館
11室の客室は上品な和室で、露天風呂つきが2室ある。浴場は男女別の大露天風呂、貸切露天風呂、内風呂を設けている。露天風呂は湯床に砂利を敷き詰めた個性的なつくり。


由布の宿きふう
アットホームな雰囲気でくつろげる
折々の花に囲まれた宿。夕食は旬の食材を取り入れた会席料理が味わえる。客室は8畳の和室、ツインの洋室のほか、グループやファミリー向けの14畳の和室が1室ある。
