阿蘇・熊本・大分 x 温泉旅館
阿蘇・熊本・大分のおすすめの温泉旅館スポット
阿蘇・熊本・大分のおすすめの温泉旅館スポットをご紹介します。静寂に包まれた14の離れ屋は隠れ家のよう「由布院玉の湯」、屋上露天風呂と200種のバイキング料理が魅力「大江戸温泉物語 別府清風」、湯平温泉街の宿のなかでもっとも高い場所にある「ゆのひら上柳屋」など情報満載。
- スポット:350 件
- 記事:17 件
1~20 件を表示 / 全 350 件
由布院玉の湯
静寂に包まれた14の離れ屋は隠れ家のよう
雑木林の3000坪の敷地に14棟17室が点在。和室、和洋室とも二間続きが基本で、それぞれ内風呂つき。別棟には露天風呂がある。食事処の「葡萄屋」は一般の利用ができる。


大江戸温泉物語 別府清風
屋上露天風呂と200種のバイキング料理が魅力
別府湾に面し、客室からの眺めは抜群。展望レストランで味わう地産地消の産物を使ったオリジナルのバイキングは、朝夕合わせて200種以上もの料理が並ぶ。風呂は男女別の大浴場と別府湾を一望する屋上露天風呂があり、時間帯で男女が入れ替わる。
大江戸温泉物語 別府清風
- 住所
- 大分県別府市北浜2丁目12-21
- 交通
- JR日豊本線別府駅から徒歩10分(送迎あり、要確認)
- 料金
- 1泊2食付=10778円~/外来入浴食事付(17:00~21:00、日により異なる、レストラン利用、要予約)=4298円/
ゆのひら上柳屋
湯平温泉街の宿のなかでもっとも高い場所にある
湯平温泉でいちばん古く、もっとも高い場所にある。2棟の離れは露天風呂がつく。料理は豊後牛やエノハ、山菜が中心。専用の農園があり、新鮮で安全な野菜を提供している。


黒川荘
懐かしいムードが漂う個性豊かな宿
屏風岩がそそり立つ湯船をはじめ、4種類の露天風呂と内風呂、三つの貸切風呂がある。シックな印象の客室は、すべて和室。食事は地元の旬の産物を生かした和風創作料理。


もと湯の宿 黒田や
源泉掛け流しの湯と豊後牛を使った懐石料理
風呂は男女別の大浴場と露天風呂のほか、「みゆきの湯」の名がつく貸切制の内風呂と露天風呂がそれぞれ四つある。料理は豊後牛や大分の産物を使った懐石料理。


九重星生ホテル
くじゅう連山をパノラマで見渡す大露天風呂
酸性緑礬泉、硫黄泉、単純泉、単純硫黄冷鉱泉の4種類の湯が一度に楽しめるホテル。九州最大級の展望露天風呂は、くじゅう連山の雄大な景観や星空が眺められる素晴らしい眺望を誇る。


ホテル白菊
美人の湯とも呼ばれる清涼感のある温泉が楽しめる
大人旅に最適な老舗旅館。美肌作用が高いといわれる泉質で解放感抜群の露天風呂は、男女日替わりで満喫することができる。4人の料理長が丹精込めてつくる四季折々の料理も美味。


山荘 無量塔
和洋と新旧のセンスが巧みに調和した空間
客室はすべて離れ形式。豪雪地帯の民家を移築したものや昭和初期の別府の別荘などがあり、それぞれ趣が異なる8棟12室。客室にはイギリスや韓国李朝の調度品を置いている。
いこい旅館
秘湯の風情を醸し出す多彩な湯がそろう
露天風呂、檜風呂、スチーム風呂、立ち湯など数ある風呂が宿の自慢。本館に和室が8室と和洋室が3室、別棟風坊は露天風呂つきの和室が1室、2棟3室の別棟だんだんは内風呂つき。
御宿一禅
侘びと寂びの境地を現代風に表現した宿
客室は8棟の離れを含めて12室。白木づくりの部屋は、網代天井、船底天井、段違いの床の間、飾り欄間など日本建築の粋を集めている。食事は旬の産物を盛り込んだ懐石料理。


歴史の宿 御客屋
江戸末期創業の黒川きっての老舗宿
明治維新までは細川藩の御用宿として利用された黒川きっての老舗宿。訪れた代官や詩人にちなんだ露天風呂「代官の湯」や「古の湯」、宿泊者専用の露天風呂「里の湯」などがある。


石山離宮 五足のくつ
東西の文化が融合するエキゾチックな宿
東シナ海を望む山に建つ。客室はすべて離れで露天風呂がつく。飾り窓にステンドグラス、リビングにアジアンテイストの調度品を置くなど、東西文化が融合した天草らしい雰囲気。


石山離宮 五足のくつ
- 住所
- 熊本県天草市天草町下田北2237
- 交通
- JR熊本駅から産交バス本渡行きで2時間20分、本渡バスセンター下車、無料送迎車で30分(迎車は14:30から、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=27150~53070円/
青磁色の湯 岡本屋
自家源泉で明礬の湯が満喫できる
ほのかに硫黄の香りが漂う名湯「明礬温泉」で、明治からの伝統を伝える老舗宿。自然湧出の湯は、青磁色でやわらかな肌ざわり。元祖「地獄蒸しプリン」も人気がある。

絶景の宿 さくら亭
夜景が美しい高台の露天風呂
国東半島や四国の佐田岬まで見渡せる高台に建つ宿。とくに、露天風呂からの眺めは素晴らしい。夕食は鉄輪名物の地獄蒸しをメインに、海の幸などを使った料理が並ぶ。


別府温泉 竹と椿のお宿 花べっぷ
充実したサービスで女性客に人気
清潔感のあるゆったりとした客室や枕が選べるサービス、オリジナルみやげが充実しているなどの理由で、とくに女性に人気。夕食は大分県産の産物がふんだんな料理が味わえる。


旅館 やまの湯
和の趣を残しつつ現代的な快適性をミックス
黒川温泉を一望できる見晴らしのいい露天風呂や、季節を盛り込んだ旬の膳によるもてなしが評判の宿。客室は和室、洋室、和洋室があり、館内には多種類の貸切風呂を設けている。


旅館 湯本荘
露天風呂、内風呂、貸切風呂で湯を満喫
創業慶応3(1867)年。全室川沿いにあり、せせらぎをBGMにくつろぐことができる。内風呂、露天風呂のほか、三つの貸切内風呂がある。家庭的なもてなしや会席料理は評判がいい。


御宿 由布乃庄
ボリュームたっぷりの食事が魅力
豊後牛、馬刺し、地鶏などが出る夕食は質、量ともに満足できる。客室はスタンダードのほか、風呂つきの4棟の離れがある。露天風呂と内風呂合わせて4つの浴室はすべて貸切制。

