西表島
西表島のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した西表島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。水牛車に揺られて由布島へ「亜熱帯植物楽園 由布島」、海水浴やシュノーケリングに最適「星砂の浜(西表島)」、森の巨人と呼ばれる大樹に対面「仲間川」など情報満載。
西表島のおすすめのスポット
- スポット:102 件
- 記事:13 件
西表島の新着記事
沖縄【西表島】島半周ドライブ! おすすめスポットをチェック!
西表島を100%楽しむ!人気のアクティビティ4選
由布島観光ナビ 西表島から水牛車で海峡を渡る♪のんびりトリップ
沖縄【西表島】西表島マングローブクルーズトライアル~仲間川、浦内川を攻略!
西表島の観光情報&モデルプラン・おすすめスポットをチェックしよう
【西表島】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
【西表島】おすすめ!島の味ごはんをチェック!
【沖縄離島】石垣島、宮古島周辺の個性豊かな島々をチェック!
【沖縄離島】話題のホテルやスポットをチェック!
【西表島】ホテル、旅館、ペンションをチェック!
1~20 件を表示 / 全 102 件
西表島の魅力・見どころ
島の9割を占める亜熱帯の森は希少な野生生物の宝庫
島の9割を亜熱帯の森に覆われ、その約半分が国立公園に指定されている。国の特別天然記念物イリオモテヤマネコやセマルハコガメ、カンムリワシなどの希少生物が生息。その豊かな生態系から『東洋のガラパゴス』と称されることもある。島内は東部と西部に分けられ、東部には日本最大級のサキシマスオウノキをボートクルーズで訪ねる仲間川、水牛車の渡しで有名な由布島がある。また西部には全長約39キロメートルの浦内川が流れ、上流では巨大な滝を巡るトレッキング、下流ではマングローブの森をカヤックで探検するエコツアーが楽しめる。
西表島のおすすめスポット
亜熱帯植物楽園 由布島
水牛車に揺られて由布島へ
西表島の東、美原集落の沖合約400mのところにある周囲2.15km海抜1.5mの小島。水牛車で渡る自然の植物楽園。ヤシの木など亜熱帯の樹木や花々に覆われている。


亜熱帯植物楽園 由布島
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町古見689
- 交通
- 大原港から車で15分、水牛車乗り場から水牛車で10~15分
- 料金
- 入園料(水牛車渡し往復料金含む)=中学生以上1400円、小学生700円、幼児無料/
星砂の浜(西表島)
海水浴やシュノーケリングに最適
西表島の北端にある浜。砂浜では星の形をした「幸せの砂」、星砂が多く見られる。海は透明度が高く、波も穏やかなので、海水浴やシュノーケリング初心者におすすめ。キャンプ場やシャワー、トイレなどの施設も整備されている。


仲間川
森の巨人と呼ばれる大樹に対面
仲間川流域は、約160haに及ぶ日本最大のマングローブ原生地。仲間川天然保護区域として国の天然記念物に指定された貴重なエリアだ。巨木をめぐるマングローブ遊覧が人気を集める。


仲間川マングローブクルーズ
川の上流で異形の巨木と出会う
全長17.5kmの仲間川。その河口から上流の6.5kmにわたって広がる日本最大規模のマングローブ林を遊覧船でクルージングできる。日本最大のサキシマスオウノキは必見。所要1時間10分。潮位によってはサキシマスオウノキまで行けない場合があるので、事前に問い合わせてみよう。


仲間川マングローブクルーズ
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町南風見201観光案内所
- 交通
- 大原港からすぐ
- 料金
- 仲間川マングローブクルーズ(約1時間10分)=1800円/ (障がい者は半額割引)
月ヶ浜(トゥドゥマリの浜)
石ころ一つ落ちていない川砂の浜
西表島を代表する浜で、島の北側の宇那利崎近くにある。「月ヶ浜」という名のとおり、浜が大きく弓なりに湾を形成しているので、波が穏やか。砂は歩くと音を立てるので「鳴き砂」とも呼ばれている。


西表の少年
朝食も食べられる島のおしゃれパーラー
上原港近くの宿、うえはら館の庭に建つ。波照間黒糖黒蜜のフレンチトーストをはじめとする朝食やランチ、デザート、オリジナルブレンドのコーヒーなどが味わえる。


西表の少年
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原559民宿うえはら館敷地内
- 交通
- 上原港からすぐ
- 料金
- キーマタコライス=1000円/西表島産ピーチパインスムージー(夏期限定)=800円/グリーンカレー=1000円/ジャークポーク=1000円/
浦内川
日本最大の亜熱帯ジャングル「西表島」の秘境
全長39kmの川。日本最大規模のマングローブが生い茂り、上流は深いジャングルに覆われている。河口の浦内橋近くに遊覧船乗り場があり、上流の軍艦岩まで船が往復。


浦内川
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原870-3(遊覧船乗り場)
- 交通
- 上原港からタクシーで15分
- 料金
- 浦内川ジャングルクルーズ(遊覧船)=大人1800円、小人(小学生)900円/
西表野生生物保護センター
西表島は島全体が天然の博物館のよう
イリオモテヤマネコをはじめ島の野生生物の生態を調査・研究、資料を展示。パネルや映像を楽しみながら知識を深めて、子供から大人までトライできる「イリオモテヤマネコ検定」に挑戦しよう。


西表島ジャングルホテル パイヌマヤ
自然に抱かれて過ごすジャングルホテル
西表石垣国立公園の大自然が育んだ稀少動物たちが主人公の別世界が広がり、マイナスイオンが満ちあふれる空間で心身のリフレッシュができる。


西表島ジャングルホテル パイヌマヤ
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町高那243
- 交通
- 大原港から西表島交通白浜行きバスで40分、ホテルパイヌマヤ前下車すぐ(無料バスチケット配布、予約制)
- 料金
- 1泊朝食付=8700円~/ (2名利用時の1名分料金)
古見のサキシマスオウノキ群落
板根と呼ばれる珍しい形をしている、国の天然記念物
島東部古見集落のはずれ、三離御嶽の境内の四方八方に根を張って群生している。板根(ばんこん)と呼ばれる特異な形状が珍しく、国の天然記念物にも指定されている。


イルマーレウナリザキ
ダイバー向け宿泊施設。全室オーシャンビュー
浦内川など島西部の観光に便利な宿。ダイビングサービス併設しており大型ボート3隻所有している。レストランでは、ちゃんぷるやそば、定食など沖縄料理を提供している。

KITCHEN inaba
野性味あふれる島の創作料理
窓ガラス越しに緑深い山が望めるレストラン。夜は郷土料理のほか近海魚のカルパッチョなど地元食材を和洋にアレンジした居酒屋メニューを出す。


KITCHEN inaba
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原742-6
- 交通
- 上原港からタクシーで10分
- 料金
- ガザミパスタ(夜)=1800円/西表島産イノシシ汁とおにぎりのセット=1300円/イラブ汁(おにぎり付)=1800円/ハンバーグステーキ=1300円/ (イノシシ汁は季節限定メニュー)
うなり崎公園
夕日を眺めるのにぴったりのスポット
ウナリ崎にある、絶景が楽しめる公園。野外ステージや集いの広場、設置した子供広場、バリアフリーのトイレも整備。あずまやのある展望台から眺める夕日は圧巻だ。
西表島カヌーツアー SunnyDay
西表島の大自然の中でカヌーなどのツアー体験が出来る
自然の宝庫、西表島でカヌーやトレッキングを楽しむツアーを開催。初心者に特化したツアー構成で、初めての西表島を無理なく楽しめる。女性やファミリーにも人気のツアーガイド。

西表島カヌーツアー SunnyDay
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原10-87A102
- 交通
- 上原港からタクシーで10分(上原港から送迎あり、予約制)
- 料金
- マングローブカヌー&由布島水牛車観光=大人12000円、小人9500円/マングローブカヌー&キャニオニング体験(5~9月開催)=大人13000円、小人10000円/ピナイサーラの滝上下カヌー&トレッキングコース=大人11000円、小人(10歳以上)10000円/ (ランチ、保険料込)
マリンサービス・パッソ
バラス島とハトマ島のシュノーケリングツアー専門店
シュノーケリング専用ボートに乗って、バラス島や鳩間島周辺のポイントでシュノーケリングを楽しむ1日プランがおすすめ。昼は鳩間島に上陸して、のんびり島内散策もできる。
マリンサービス・パッソ
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原870-274
- 交通
- 上原港からタクシーで10分(送迎あり)
- 料金
- 1日プラン(乗船料・昼食・飲物・保険含む)=9500円/半日プラン(乗船料・飲物・保険含む)=6000円/3点セットレンタル=500円/ウェットスーツレンタル=500円/
ティンヌカーラ
大自然の息づかいを感じるスタイリッシュな宿
星砂の浜から近い小高い丘の上に建つ3ルームのみのペンション。部屋ごとに違った内装をほどこし、各室の海を望むデッキにジャグジーを設置。ファミリー対応ルームもあり。


Laugh La Garden
しっかりご飯派のカフェテリア
八丁味噌を使った石垣豚のみそカツからベーコンとゴーヤのピザまで、メニューが豊富なご飯派のダイニング。夜は泡盛や焼酎にあうアラカルトもあるダイニングバーに。


Laugh La Garden
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町上原550-12階
- 交通
- 上原港からすぐ
- 料金
- 石垣豚のみそカツ定食=950円/とりのからあげ定食=800円/石焼麻婆丼=950円/チャンプル=各種650円~/特製プリン=450円/