西表島
西表島のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した西表島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。Ray Reef,クラフト&アートの店 マツリカ,西表島コロンブスなど情報満載。
- スポット:102 件
- 記事:11 件
21~30 件を表示 / 全 102 件
Ray Reef
バラス島・鳩間島へのツアーを開催するシュノーケル専門ショップ
色とりどりのサンゴが取り囲むバラス島周辺で、シュノーケリングが楽しめるツアーを開催。驚くほど透明な海で熱帯魚といっしょに泳ごう。夏期限定のサンセットバラスツアーもおすすめ。


クラフト&アートの店 マツリカ
島の作家の逸品が集まる
島素材で制作した木工品、草木染めの織物を中心に、個性的な焼物やシーサー、貝細工やガラス玉のアクセサリー、タイルクラフトなど、すべて西表島在住の作家による商品を集めている。


クラフト&アートの店 マツリカ
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町南風見201-79
- 交通
- 大原港から徒歩5分
- 料金
- 木工の食器=4000円~/ビアグラス=4000円/手作りせっけん=870円(小)、1700円(大)/サンゴランタン=4800円~/
西表島コロンブス
ゲータの滝まで大冒険
カヌーまたはSUP、好きなアクティビティを選び遊んだあとは、ゲータの滝までトレッキングが楽しめる。行き先おまかせなどのユニークなツアーも人気。
うめ工房
愛くるしいキャラに注目
カラフルな豆シーサーはカラーも豊富。なごみ系の表情がかわいい小っちゃな山の猫とともに島内のショップで見かける人気商品。工房のみで入手できる限定アイテムもあり。


南風見田の浜
野趣あふれる最南端ビーチ
西表島南端、南風見崎の西側に広がる白砂の浜。シーズン中でも人が少ないので、プライベート感覚が満喫できる(シャワー、更衣室なし)。浜の東側には戦争マラリア犠牲者を悼む石碑がある。


宇多良遊歩道
山中に眠る宇多良炭鉱跡を訪ねる
浦内橋から宇多良炭坑跡まで約1kmの遊歩道は、外周道路から気軽にアプローチできるトレッキングルートになっている。ガジュマルがからみ、ジャングルに戻りつつある炭坑跡は圧巻。

西表島
大自然に覆われた東洋のガラパゴス。エコツアーが人気
400m級の山々を亜熱帯植物のジャングルが覆う島。東洋の「ガラパゴス」と呼ばれる。豊かな自然を舞台にしたエコツーリズムが盛んで、多くの旅行者が訪れる。


島ぐるめ ROCO
野趣あふれる多彩な料理
星砂の浜近くにある、釣りガイド店が営むレストラン。ノコギリガサミのボイルなど島の名物料理が味わえる。イカ墨入りのライスコロッケが人気。


水中観光船 じゅごん
潜水室からサンゴ礁&亜熱帯の魚を眺める
日本最大のサンゴ礁域「石西礁湖」を鑑賞できる。出航後、ポイントに到着すると潜水室が約2mほど海中に潜る。14時20分から出航。所要約60分。