【西表島】おすすめ!島の味ごはんをチェック!
島ごはんアドバイス ◆こぢんまりとした居酒屋が多く、夏期は予約が必須。 ◆ガザミ(マングローブに生息するワタリガニ)や琉球イノシシなどが味わえるのも島ならでは。期間限定なので、事前に問い合わせて。...
美しい夕日が眺められる
ウナリ崎にある眺望抜群の公園。野外ステージや集いの広場、遊具を設置した子ども広場、バリアフリーのトイレも整備。あずまやのある展望台から眺める夕日は圧巻だ。
西表島最南端のロングビーチ
外周道路の終点にあり、島の南側に広く延びるビーチ。ジャングルが迫るワイルドな雰囲気で磯遊びや海水浴などが楽しめる。近くにはキャンプ場もある。
シャワーやトイレ、売店はない
ボリューム満点の定食が充実
シンプルな味付けで飽きのこない郷土料理の店。ゴーヤーチャンプルー定食やチャーハンと八重山そばのセットなどメニューはどれもボリューム満点。
そば定食(ジューシー付き)750円
板根が目をひく巨木群
亜熱帯以南で育つ常緑高木、サキシマスオウノキの群生が見られる。人の背丈ほどの大きな板根が特徴。三離御嶽の中に群生している。
遊歩道から巨木群を眺める
潜水室からサンゴ礁&亜熱帯の魚を眺める
日本最大のサンゴ礁域「石西礁湖」を観賞できる。出航後、ポイントに到着すると潜水室が約2mほど海中に潜る。14時20分から出航。所要約1時間。
カジュアルな雰囲気の島ビストロ
沖縄県産牛を使ったハンバーグや島魚のカルパッチョなど、地元の旬の食材を盛り込んだ料理が楽しめる。ワインや泡盛に合うアラカルトメニューも豊富にそろう。
沖縄和牛100%じゅ~しぃ~ハンバーグ950円
川沿いに広がるマングローブ
後良川河口近く、県道215号沿いにある展望スポット。一面に広がるマングローブの向こうに山々が眺められる。石碑とあずまやがある。
絶好のシャッターポイント
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。