ぶた丼のとん田
一枚一枚丁寧に手切りされた肉と手作りのタレが自慢
豚丼といえば通常、ロース肉だが、ここはバラ、ヒレ、ロースから選べる。特に人気なのはバラぶた丼。脂肪分が多いように見えるが、意外と脂っこすぎない。

ぶた丼のとん田の詳細情報
- 住所
- 北海道帯広市東十条南17丁目2 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0155-24-4358
- 交通
- JR根室本線帯広駅からタクシーで13分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
- 休業日
- 日曜(年末年始休)
- 料金
- バラ・ロース・ヒレ各ぶた丼=780円/ロース・バラ盛合わせぶた丼=880円/
- 駐車場
- あり | 台数:4台 | 無料
- ID
- 1013328
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
ぶた丼のとん田と同じエリアの記事
北海道【帯広】サイクリングで観光! レンタサイクルで街めぐりをしてみよう
いつもとは違った視点で十勝の魅力を楽しむならレンタサイクルはいかがでしょうか。今回は、帯広駅からさくっと訪れることができる、おすすめスポットをご紹介します。自転車ならではの街めぐりで、新しい発見に出会...
【北海道】お菓子土産といえば六花亭! 十勝生まれの愛されブランドの魅力に迫る
北海道銘菓の代表格ともいえる「六花亭」は十勝で生まれ、今やその知名度は全国区に。マルセイバターサンドをはじめとするお菓子だけでなく、直営店に入る喫茶室限定のスイーツや、おなじみのかわいい包装紙柄のオリ...
帯広グルメ!【豚丼&十勝ブランドスイーツ】チェック!
シンプルな丼だからこそ、焼き方やタレの違いが際立つ、奥深いメニューだ。北海道みやげに人気の菓子店が集中する十勝。名物スイーツをイートインコーナーで味わおう。
十勝・帯広のおすすめの観光&グルメスポット
大自然あふれる、十勝と帯広の人気観光スポットをご紹介。広大な耕地をもつ十勝地方は全国屈指の穀物生産地帯。小麦や砂糖、小豆に乳製品と、豊富な食材を生かしたグルメやスイーツが堪能できると、日本全国から観光...
北海道土産決定版!ブランド菓子から定番アイテムまで空港や観光地で買える人気商品を一挙ご紹介
北海道で買える土産の決定版!空港や人気観光地で買える商品を一挙にご紹介します。北海道には、地元だけでなく全国的にも人気の高いブランドスイーツがいっぱい!自分用でも、おみやげ用でも、これを買えば喜ばれる...
十勝は屋台飯や地元グルメもおすすめ! こだわり十勝グルメを厳選してご紹介
十勝ならではの多彩な食材を、地元民御用達の愛されスポットでいただきましょう。今回は、屋台村ブームの火付け役で、帯広の繁華街にあるグルメスポット北の屋台の「屋台飯」と、その地で長年愛され続けている「地元...
帯広【北の屋台】こだわりの十勝産食材グルメ!
帯広の繁華街にあるグルメスポット。居酒屋や串揚げ、和食など、バラエティに富んだ20軒の屋台が並ぶ。
ぶた丼のとん田の近くのスポット
六花亭帯広本店
北海道帯広市北海道帯広市西二条南9丁目6
農業王国・十勝が生んだ銘菓
ばんえい十勝(帯広競馬場)
北海道帯広市西十三条南9丁目
世界に一つだけのばんえい競馬が楽しめる
元祖豚丼のぱんちょう
北海道帯広市西一条南11丁目19
行列してでも食べたい豚丼発祥の店
帯廣神社
北海道帯広市東三条南2丁目1
恋愛成就は「かつらぶみ」に祈る
北の屋台
北海道帯広市西一条南10丁目7
名物グルメが集う
森のスパリゾート 北海道ホテル
北海道帯広市西七条南19丁目1
老舗ホテルでモール温泉を堪能
平和園 本店
北海道帯広市大通南12丁目1
クランベリー 本店
北海道帯広市西二条南6丁目2-5
スイートポテトが人気の菓子店
ぶた丼のとん田
北海道帯広市東十条南17丁目2
一枚一枚丁寧に手切りされた肉と手作りのタレが自慢
高橋まんじゅう屋
北海道帯広市東一条南5丁目19
この店の「たかまん」と呼ばれる大判焼きが市民の代表的なおやつ