エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 北海道 x カップル・夫婦 > 知床・阿寒・釧路・稚内 x カップル・夫婦 > 十勝・帯広 x カップル・夫婦 > 帯広 x カップル・夫婦 > 帯広市街 x カップル・夫婦

帯広市街

「帯広市街×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「帯広市街×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。農業王国・十勝が生んだ銘菓「六花亭帯広本店」、行列してでも食べたい豚丼発祥の店「元祖豚丼のぱんちょう」、名物グルメが集う「北の屋台」など情報満載。

  • スポット:22 件
  • 記事:9 件

帯広市街の魅力・見どころ

豚丼、スイーツ、屋台など、グルメが楽しみな十勝の中心都市

帯広駅前に広がる繁華街は、発祥の店「ぱんちょう」をはじめとする豚丼の名店や、バターサンドが有名な「六花亭」などのスイーツの店、何軒もの店が連なる「北の屋台」などのグルメスポットが集まる。駅の南西にある緑ヶ丘公園には、十勝の自然や開拓の歴史などを紹介した「帯広百年記念館」や「植村直己記念館」などがある。ばんえい競馬が行われる「帯広競馬場」も市街地に近い。

帯広市街の新着記事

十勝は屋台飯や地元グルメもおすすめ! こだわり十勝グルメを厳選してご紹介

十勝ならではの多彩な食材を、地元民御用達の愛されスポットでいただきましょう。今回は、屋台村ブームの火...

帯広【北の屋台】こだわりの十勝産食材グルメ!

帯広の繁華街にあるグルメスポット。居酒屋や串揚げ、和食など、バラエティに富んだ20軒の屋台が並ぶ。

十勝・帯広のおすすめの観光&グルメスポット

大自然あふれる、十勝と帯広の人気観光スポットをご紹介。広大な耕地をもつ十勝地方は全国屈指の穀物生産地...

【北海道】お菓子土産といえば六花亭! 十勝生まれの愛されブランドの魅力に迫る

北海道銘菓の代表格ともいえる「六花亭」は十勝で生まれ、今やその知名度は全国区に。マルセイバターサンド...

帯広グルメ!【豚丼&十勝ブランドスイーツ】チェック!

シンプルな丼だからこそ、焼き方やタレの違いが際立つ、奥深いメニューだ。北海道みやげに人気の菓子店が集...

北海道【帯広】サイクリングで観光! レンタサイクルで街めぐりをしてみよう

いつもとは違った視点で十勝の魅力を楽しむならレンタサイクルはいかがでしょうか。今回は、帯広駅からさく...

北海道土産決定版!ブランド菓子から定番アイテムまで空港や観光地で買える人気商品を一挙ご紹介

北海道で買える土産の決定版!空港や人気観光地で買える商品を一挙にご紹介します。北海道には、地元だけで...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 22 件

帯広市街のおすすめスポット

六花亭帯広本店

農業王国・十勝が生んだ銘菓

口当たりがくせになるサクサクパイやマルセイバターサンドが有名。いろいろな菓子の詰め合わせ、“十勝日誌”もおすすめだ。2階は喫茶室となっているので休憩もできる。

六花亭帯広本店
六花亭帯広本店

六花亭帯広本店

住所
北海道帯広市北海道帯広市西二条南9丁目6
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩5分
料金
マルセイバターサンド=125円(1個)、1300円(10個入)/マルセイキャラメル=500円(6袋入)/雪やこんこ=730円(8枚入)/ストロベリーチョコ=600円(1箱100g)/サクサクパイ=180円(1本)/ホットケーキ=520円/十勝日誌=3000円~/サクサクカプチーノ霜だたみ=1260円(10個入)/雪こんチーズ=180円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(喫茶室=11:00~16:30※ラストオーダー16:00)
休業日
喫茶室=毎週水曜(1月1日休)

元祖豚丼のぱんちょう

行列してでも食べたい豚丼発祥の店

昭和8(1933)年に先代が考案した豚丼。炭火でじっくり焼き上げられた道内産の豚のロース肉は甘辛いタレが合い、柔らかく仕上げられている。テイクアウトも可能だ。

元祖豚丼のぱんちょう
元祖豚丼のぱんちょう

元祖豚丼のぱんちょう

住所
北海道帯広市西一条南11丁目19
交通
JR根室本線帯広駅からすぐ
料金
豚丼=930円(松)・1030円(竹)・1130円(梅)・1330円(華)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉店)
休業日
月曜、第1・3火曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

北の屋台

名物グルメが集う

屋台村ブームの火付け役。帯広の繁華街にあるグルメスポット。バラエティに富んだ20軒の屋台が旬の野菜やチーズ、肉などを中心とした十勝の農畜産物を使い、それぞれの個性を生かして手作り料理を提供。冬期の暖房も万全なので安心だ。

北の屋台
北の屋台

北の屋台

住所
北海道帯広市西一条南10丁目7
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩5分
料金
プチ・プレジールの「ラクレット」=700円/煙陣の「牛とろフレーク丼」=850円/韓国料理ましっそよの「ビビン麺」=600円/
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる(12月31日~翌1月1日休)

クランベリー 本店

スイートポテトが人気の菓子店

サツマイモ本来の自然の甘さを生かした味付けと、サツマイモの皮を容器に見立てた外観が特徴の、「スイートポテト」が人気の洋菓子店。紫芋のソフト「読谷ソフトクリーム」も好評。

クランベリー 本店
クランベリー 本店

クランベリー 本店

住所
北海道帯広市西二条南6丁目2-5
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩10分
料金
スイートポテト(量り売り)=1個1200円前後(100g232円)/読谷ソフトクリーム=140円/シァンルルクッキー=540円(12枚入)/ポテトパイ=1242円(大)、810円(小)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)
休業日
無休

高橋まんじゅう屋

この店の「たかまん」と呼ばれる大判焼きが市民の代表的なおやつ

地元で“たかまん”の愛称で呼ばれるここの店の大判焼は、市民の代表的なおやつだ。大判焼と並んで人気なのはソフトクリームで幅広い年齢層に支持されている。

高橋まんじゅう屋

高橋まんじゅう屋

住所
北海道帯広市東一条南5丁目19
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩10分
料金
ソフトクリーム=200円/大判焼(あん・チーズ)=120円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~20:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

柳月大通本店

十勝で育まれた選りすぐりの原材料をふんだんに使用したお菓子

十勝管内に12軒の店を出す老舗。代表的な菓子“三方六”は生地を何回も回転させしっとり焼き上げ、2色のチョコレートで白樺模様にコーティングし薪の形状「三方六寸」を再現した銘菓だ。

柳月大通本店

柳月大通本店

住所
北海道帯広市大通南8丁目15
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩5分
料金
三方六=630円(1本)/三方六メープル=720円(1本)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:30(閉店)
休業日
無休

おびひろ動物園

飼育員によるスポットガイドも好評

緑ヶ丘公園内にある動物園。北海道内で唯一のゾウをはじめ、63種類、300点ほどの動物を飼育。植村直己記念館や、空中観覧車などを備える遊園地も併設。

おびひろ動物園

おびひろ動物園

住所
北海道帯広市緑ヶ丘2
交通
JR根室本線帯広駅から十勝バス大空団地線で18分、動物園前下車、徒歩5分
料金
入園料=大人420円、高校生210円、中学生以下無料/ (65歳以上は210円、10名以上の団体は大人340円、高校生170円、65歳以上170円、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
4月下旬~11月上旬、12~翌2月
営業時間
9:00~16:30(閉園、時期により異なる)
休業日
期間中無休、12~翌2月は月~金曜、祝日の場合は開園(12月29日~翌1月3日休)

帯広はげ天本店

70年以上続く豚丼は霜降りロースの甘味とタレが絶妙

北海道の素材を使った天ぷら・郷土料理の店。老舗の趣を見せる座敷と大広間、ゆったりくつろげるテーブル、カウンター席がある。「ヌーベル(古いものを基にした新しさ)」を信条にしている。

帯広はげ天本店
帯広はげ天本店

帯広はげ天本店

住所
北海道帯広市西一条南10丁目5-2
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩5分
料金
豚丼(4枚)=1000円/天丼=900円~/行者にんにく正油漬け=550円/アスパラバター炒め=800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~20:00(L.O.)
休業日
不定休(年末年始休)

緑ヶ丘公園

市街地中心の園内には記念館、美術館、動物園などがある

市街地の中心にあり、園内には帯広百年記念館、みどりと花のセンター、おびひろ動物園、彫刻の径、道立帯広美術館などがある。夏は木々の緑が茂り、散策に最適だ。

緑ヶ丘公園
緑ヶ丘公園

緑ヶ丘公園

住所
北海道帯広市緑ケ丘2
交通
JR根室本線帯広駅から十勝バス自衛隊・畜産大学行きで15分、グリーンパーク下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ぶた八

秘伝のタレと炭火で焼き上げた豚肉

炭焼き豚丼の専門店。炭火で焼いた道内産のロース肉は脂が落ちて柔らかく、タレは、つけダレ・かけダレの2種類を使用。店が広いので子連れでも安心。

ぶた八

住所
北海道帯広市東二条南7丁目1-2ホテルサンパーク 1階
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩10分

らーめんみすゞ

帯広にありメンマとチャーシューがのった「こだわりみすゞ」評判

メンマとチャーシューがのった「こだわりみすゞ」が人気。高価な道内産の「軟白ねぎ」は熱が通りやすいので、炒めるのでなく、高温の油をかけてあっさりと仕上げる。

らーめんみすゞ
らーめんみすゞ

らーめんみすゞ

住所
北海道帯広市西二条南8丁目20
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩7分
料金
十勝牛じゃん麺(数量限定)=750円/こだわりみすゞ=800円/らーめん(塩・みそ・正油)=各670円/みすゞチャーシューめん=1130円/もやしらーめん=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:30(L.O.)
休業日
水曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

とかち観光情報センター

各市町村の観光案内はもちろん、パンフレットも取り扱う

十勝管内19市町村の情報発信地として各市町村の観光案内はもちろんパンフレットも取り揃えている。十勝・帯広へ行った際に観光で困ったことがあれば気軽に立ち寄れる。

とかち観光情報センター

とかち観光情報センター

住所
北海道帯広市西二条南12丁目JR帯広駅エスタ東館 2階
交通
JR根室本線帯広駅構内
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(最終受付)
休業日
無休(12月31日~翌1月3日休)

バード・ウォッチ・カフェ

自然に囲まれたテラス席のあるレストランで美味しい一時を

森のスパリゾート北海道ホテル内にあるレストラン。中庭に面した開放的な店内と地産地消にこだわった十勝の美味しい食材でこだわりの料理が楽しめる。

バード・ウォッチ・カフェ
バード・ウォッチ・カフェ

バード・ウォッチ・カフェ

住所
北海道帯広市西七条南19丁目1森のスパリゾート北海道ホテル 1階
交通
JR根室本線帯広駅からタクシーで5分
料金
ランチ=1350円~/ディナー=3800円~/ランチコース=2900円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:30(L.O.)、17:00~21:30(L.O.)、21:30~23:00(閉店)
休業日
無休(イベント開催時は臨時休あり)

おびひろ氷まつり

緑ヶ丘公園で開催される大雪像や氷の彫刻が並ぶ帯広名物イベント

公園内に大雪像や氷の彫刻が並ぶ帯広の名物イベント。雪の迷路や回転そり、滑り台など、大人も子どもも楽しめる施設が充実。期間中は夜空を彩る美しい花火が打ち上がる。

おびひろ氷まつり

おびひろ氷まつり

住所
北海道帯広市緑ヶ丘公園一帯
交通
JR根室本線帯広駅から十勝バス自衛隊・畜産大学行きで15分、グリーンパーク下車すぐ(帯広駅から送迎あり)
料金
情報なし
営業期間
1月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

馬車BAR

馬車で帯広の夜を満喫

馬の蹄の音を聴きながら、のんびりと帯広の夜の街ナカをめぐるツアー。クラフトビールなどのドリンクとおつまみをいただきながら50分ほどかけてゆっくりとまわる。馬ににんじんをあげる時間や、撮影タイムも。

馬車BAR

馬車BAR

住所
北海道帯広市西二条南10丁目20-3HOTEL NUPKA
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩3分
料金
乗車料(1ドリンクとおつまみ付)=3300円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~、19:00~、20:00~
休業日
水・木・日曜

かかし

老舗居酒屋で十勝の恵みを味わう

基本的には炉ばた焼き店だが、食事メニューも豊富に揃う。フライパンでタレをからめた人気の豚丼に、これも好評な豚汁が付いた「とんとんセット」が特におすすめ。

かかし

住所
北海道帯広市西二条南10丁目
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩5分
料金
豚丼=980円/とんとんセット=1250円/よっちゃん揚げ=650円/開ホッケ=1100円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~23:00(閉店23:30)
休業日
日曜(12月31日~翌1月2日休)

エスタ帯広西館 とかち食物語

十勝の食が楽しめるグルメ&ショッピングスポット

JR帯広駅直結のグルメ&ショッピングスポット。パン屋や菓子店、豚丼店など、地場の素材にこだわる人気店が並ぶ。十勝を代表する銘菓も揃い、おみやげ選びはここで決まり。

エスタ帯広西館 とかち食物語
エスタ帯広西館 とかち食物語

エスタ帯広西館 とかち食物語

住所
北海道帯広市西二条南12丁目JR帯広駅直結
交通
JR根室本線帯広駅構内
料金
そばやき=850円(1本)/十勝しんむら牧場ミルクジャム=756円(バニラ)、918円(はちみつ)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00(閉店、食事は10:00~19:45<閉店>)
休業日
第3水曜、1・12月は不定休、8月は無休

デスティネーション十勝

十勝のアウトドア情報発信にギア販売も

キャンプフィールドなど、十勝のさまざまなアウトドアスポットを紹介。レンタルの受付やギアの販売も行っている。おすすめスポットなどをスタッフに気軽に聞いてみよう。

デスティネーション十勝

デスティネーション十勝

住所
北海道帯広市西十三条南8丁目1帯広競馬場敷地内 とかちむら
交通
JR根室本線帯広駅から十勝バス西23条行きで7分、競馬場前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
水曜

六花亭帯広本店 喫茶室

帯広生まれの人気菓子メーカー本店ならではの豊富な品揃えが魅力

帯広駅から徒歩5分。1階店舗は「サクサクパイ」「雪こんチーズ」をはじめ、ケーキをコーヒーと共に食べられる。2階喫茶室では、季節のピザ・ホットケーキが人気。

六花亭帯広本店 喫茶室

住所
北海道帯広市西二条南9丁目6六花亭帯広本店 2階
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩5分
料金
ホットケーキ=520円/今月のピザ=750円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30(閉店18:00、時期により変動あり)
休業日
無休

串あげ将(MASA)

創作料理も自慢の串揚げ屋

長いもなど旬の十勝産食材を串あげに。ソースの種類が多いのでお好みをつけよう。仕入れによって内容が異なる創作料理もおすすめ。店主が本場タイで習得した野菜に彫刻をしたカービングも見られるかも。

串あげ将(MASA)
串あげ将(MASA)

串あげ将(MASA)

住所
北海道帯広市西一条南10丁目7北の屋台内
交通
JR根室本線帯広駅から徒歩5分
料金
串あげ5種盛り=80~230円(1串)/十勝産長いもと魚介のオイスターソース炒め=650円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00
休業日
日曜

ジャンルで絞り込む