トップ > 日本 > 東海・北陸 > 岐阜・飛騨 > 飛騨・白川郷 > 高山 > さんまち > 高山陣屋

タカヤマジンヤ

高山陣屋

さんまち / 歴史的建造物

日本で唯一主要建物が現存する代官所

幕末に全国六十数か所あったといわれる郡代・代官所の中で唯一、主要な建物が現存する陣屋であり、国の史跡に認定されている。かつて飛騨の行政を司る役所として、年貢の取り立てなどを行なった。3000坪を超える敷地内で、往時の役所の様子や板葺きの屋根など、300年以上の歴史を伝える貴重な建物を見学できる。

高山陣屋の画像 1枚目
高山陣屋の画像 2枚目
高山陣屋の画像 3枚目
高山陣屋の画像 4枚目

高山陣屋の詳細情報

住所
岐阜県高山市八軒町1丁目5 (大きな地図で場所を見る)
電話
0577-32-0643
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
8:45~17:00(閉館)、11~翌2月は~16:30(閉館)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)
料金
入場料=大人440円、高校生以下無料/ガイド(30~60分)=無料/ (30名以上の団体390円、障がい者手帳持参者入場料無料)
カード
利用可能
ID
21000598

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

高山陣屋のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 岐阜・飛騨 > 飛騨・白川郷 > 高山 > さんまち
トップ > 見どころ・レジャー > 見どころ・体験 > 寺社仏閣・史跡 > 歴史的建造物
トップ > 日本 x 歴史的建造物 > 東海・北陸 x 歴史的建造物 > 岐阜・飛騨 x 歴史的建造物 > 飛騨・白川郷 x 歴史的建造物 > 高山 x 歴史的建造物 > さんまち x 歴史的建造物