
更新日: 2024年8月21日
飛騨高山 さんまちでお土産ハント!おすすめ雑貨を集めました♪
飛騨高山の一番の観光地であるさんまちには、思わず手に取りたくなるかわいい雑貨が充実。
個性豊かなショップをめぐって、旅の記念に、おみやげに、心ときめくアイテムを見つけましょう。
こちらの記事では最新の人気みやげをまとめてご紹介。
伝統的なモチーフのなかにキラリと光る新しいセンスが、お土産にピッタリですよ。
目次
【飛騨高山・さんまち×雑貨】物語を感じる手染めのぬいぐるみ「住真商店」
十二支の動物や野鳥に草花などをあしらった、木版手染めぬいぐるみが看板商品。色合いや形は一つひとつ微妙に異なるので、じっくり見比べて選んでみて。
ポチ袋 1枚180円、3枚入530円
木版手染めの干支を元にしたモダンなデザイン。干支にこだわらず、好きな動物を選ぶ人も多いとか
木版手染め ぬいぐるみ 大1450円、小1310円
ウサギギクの花などを柄に描いたうさぎのぬいぐるみ。やさしい色合いと風合いがすてき
住真商店(真工藝専門店)
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町8
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
- 休業日
- 火曜(1・2月は臨時休あり)
- 料金
- 木版手染ぬいぐるみ=970円~/絵はがき=165円(定形)、240円(定形外)/十二支のぬいぐるみ=1090円~/野鳥のぬいぐるみ=970円~/木版和紙皿=660円~/和紙コースター=330円/
【飛騨高山・さんまち×雑貨】個性あふれるアーティスト作品「SAN AI HANDMADE」
キュートなトレンド系や和風、癒やし系など、幅広いテイストのアイテムがそろう。作家による一点ものもあるので、お気に入りは早めに手に入れたい。
銘仙メッシュポーチS 3960円
ヴィンテージ銘仙とカラーメッシュを組み合わせたとても軽いポーチ
カラット/(上)スワロアメピン(下)スワロスリーピン 各550円
和テイストの愛らしい花のヘアピン。中央にはスワロフスキーのワンポイントも
くるみちゃんだるま 4290円
幸せが舞い込みそうな予感のする、オリジナルキャラクターのくるみちゃんの羊毛だるま
SAN AI HANDMADE
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町80
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- ティッシュケース=1944円/パッチン・ヘアピン=各540円/ハタヤマさんのキーケース=3780円/ほんのり七味入れ=2160円/“あい吉”着ぐるみストラップ=540円/アクセサリー=324円~/オリジナルバッヂ=540円/
【飛騨高山・さんまち×雑貨】日々の暮らしをやさしく彩る「青」
和のアイテムを取り入れた暮らしを提案。よりすぐりの紙製品や布小物、陶器などが並ぶ。繁華街から少し離れていて、落ち着いて見定められる雰囲気もうれしい。
麻布ケース付ルーペ 1650円
ポーチやバックに入れておくと便利な一品。落ち着いた麻の和柄が上品
木のブローチ 左7260円、右5060円
全て手作りの、色や形状が異なる1点もの
青
- 住所
- 岐阜県高山市上一之町85
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30
- 休業日
- 無休
- 料金
- 麻のメガネケース=2160円/絵形香=1080円(5枚入)/牛乳瓶の消臭芳香剤=1080円/牛乳ビン型のお香=1080円/花ふきん=756円/季節の文香=756円/ペットボトルカバー花ビン=864円/
【飛騨高山・さんまち×雑貨】絹の手ざわりと一点ものの柄が魅力「布ら里」
江戸から昭和初期頃の絹布を使った小物や人形がずらり。和の美しさが漂う華やかな柄はそれぞれ違うので、オンリーワンのおみやげを見つけよう。
ポーチ 1870円~
華やかな絹の古布で作られたポーチ。色やサイズも多彩にそろう
ブックカバー 1430円
優雅な気分になれそうな、レトロな和柄。手ざわりの良さも魅力
立ちうさぎ 5390円
古布でおめかししたうさぎの人形。振り袖姿がとても華やか
布ら里
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町82
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(11~翌3月は~16:30)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 金魚=3240円/ブックカバー=1400円/うさぎストラップ=1620円/振袖うさぎ=2160円/香入り=540円/ポーチ=1510円(小)、1950円(中)、2270円(大)、2600円(特大)/うさぎの人形=4540円~/古布アクセサリー=1080円~/古布ポーチ=1300円~/古布セット=1080円~/
【飛騨高山・さんまち×雑貨】うさぎ好き必見の品ぞろえ「高山うさぎ舎」
広い店内には、全国から集めたバラエティ豊かな生活雑貨とうさぎグッズがぎっしり。さるぼぼのうさぎ版「うぼぼ」の、オリジナル商品にも出会える。
うさぎお手玉 各649円
あどけない表情と、色とりどりの布に心ひかれる
オリジナルブローチ 各2420円
うさぎの形をモチーフにしたブローチ。職人が手作業で磨き上げている
手摺り型染め小箱金平糖セット 各880円
職人が色を摺り込んだうさぎ絵の和紙の貼り箱の中には金平糖が!食べ終わったら小物入れに
高山うさぎ舎
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町37
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(夏期は延長あり)
- 休業日
- 無休
- 料金
- うさ美ハンカチ=540円/うさぎお手玉=529円/うぼぼ人形=1080円~/オリジナル「うぼぼ」商品(根付け・箸置きなど)=432円~/
【飛騨高山・さんまち×雑貨】風情ある香りの専門店「香舗 能登屋」
150種類にものぼる種類豊富なお香をはじめ、香炉や香立など、香りにまつわるアイテムが勢ぞろい。手ごろな商品もたくさんあり、おみやげに選びやすい。
ちりめん匂い袋 各580円
バッグや引き出しなどに入れ、漂う香りを楽しんで。色や柄も豊富
古い町並in飛騨高山 1870円(お香20本入)
和風にアレンジした花の香りなど5種類のお香入り。パッケージには古い町並が描かれている
香舗能登屋
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町104
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩15分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(冬期は10:00~16:00)
- 休業日
- 水曜、祝日の場合は翌日休
- 料金
- ちりめん匂い袋=450円/さるぼぼ香立=950円/香立て=320円~/香皿=600円/三之町シリーズ=440円(お香7本入)/古い町並in飛騨高山=1300円(お香20本入)/お香=440~216000円/
【飛騨高山・さんまち×雑貨】毎日が楽しくなる上質で好感度なアイテム「大野屋 Dots&Roses」
古い町並の中心にあり、こだわりの女性向けグッズがそろう店。バッグやアクセサリー、国産エプロンの品ぞろえが豊富で、インポートアイテムも充実している。
ワインローズフリルエプロン 6050円
細部にまでこだわった日本製の上質なエプロン。キッズシリーズも豊富にあり、親子や姉妹で楽しめる
革友禅 長財布 2万4200円
一点ずつ異なる特徴的な立体模様。カラーバリエーションも豊富
大野屋Dots&Roses
- 住所
- 岐阜県高山市上三之町91-4
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 革友禅かぶせ財布=25920円/リバーシブル一輪挿し=3780円/マカロンレディフリルエプロン=7900円/
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】まっぷるマガジン編集部
SNS
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。