トップ >  関西 > 京都 > 京都・宇治 > 金閣寺・嵐山・高雄 > 嵐山・嵯峨野 > 

嵐山・嵯峨野 紅葉おすすめスポット 天龍寺・渡月橋・宝厳院 モデルコースや嵯峨野トロッコ列車情報も!

らくたび

更新日: 2023年9月20日

この記事をシェアしよう!

嵐山・嵯峨野 紅葉おすすめスポット 天龍寺・渡月橋・宝厳院 モデルコースや嵯峨野トロッコ列車情報も!

四季折々の風景を楽しむ雅な舟遊びが、繰り広げられていた天下の景勝地、嵐山。
秋の紅葉シーズンに多くの人が訪れる、天龍寺・渡月橋・宝厳院をはじめとした紅葉おすすめスポットを一挙ご紹介。

平安の世から愛されてきた、秋の風景は素晴らしく、多くの人々がその美しさに魅了されるはずです。
平安貴族の優美な紅葉狩りを追体験しに参りましょう。
2023年の秋の特別拝観情報もお見逃しなく♪

この記事の目次

嵐山・嵯峨野周辺エリアへのアクセス

【電車】
河原町駅
⇩ 阪急京都線5分・170円
西院駅
⇩ 嵐電嵐山本線21分・250円
嵐山駅

京都駅
⇩ JR嵯峨野線(山陰本線)16分・240円 ※快速も停車
嵯峨嵐山駅

嵐山・嵯峨野周辺散策のおすすめモデルコース

平安時代から貴族に愛された風光明媚な地ゆえ、個性豊かな名刹が多く点在し、日程にゆとりがあれば1日かけてめぐっても飽きずに楽しめる。地図の範囲内はじゅうぶん徒歩圏内なので、気になる社寺をピックアップしてオリジナルコースを作るのもいい。

移動する距離 約4.6㎞
所要時間 約6時間

[START]JR嵯峨嵐山駅
⇩ 徒歩15分
➀渡月橋
⇩ 徒歩10分
➁天龍寺
⇩ 徒歩すぐ
➂宝厳院
⇩ 徒歩20分
➃常寂光寺
⇩ 徒歩5分
➄二尊院
⇩ 徒歩10分
➅清凉寺(嵯峨釈迦堂)
⇩ 徒歩すぐ
➆宝筐院
⇩ 徒歩20分
[GOAL]JR嵯峨嵐山駅

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 天龍寺(世界遺産)

嵐山の紅葉を背に庭園美を楽しむ
暦応2(1339)年、室町幕府の初代将軍足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために創建した臨済宗の寺院。至徳3(1386)年には京都五山の第一位となって隆盛を極めたが、8度の火災や戦火によって焼失・再興を繰り返した。現在の建物は明治以降の再建。総門から鮮彩な紅葉に飾られたまっすぐな参道を行けば、切妻造りの屋根を持つ美しい白壁の庫裏(くり)が迎えてくれる。

【秋情報】
紅葉の見ごろ 11月中旬〜12月上旬
混雑度★★★★★
[秋の特別拝観]
◆法堂「雲龍図」
期間 9月9日~12月3日(10月28~30日は休止)
時間 9:00~16:30
料金 500円(別途庭園、諸堂参拝料が必要)
内容 法堂の天井に描かれた雲龍図が見られる

[keyword]#足利尊氏 #曹源池庭園 #雲龍図

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 天龍寺(世界遺産)

見学のツボ
紅葉のハイライトは国の史跡・特別名勝に指定されている曹源池庭園の眺め。総門から庫裏へと続く参道ほか広大な境内の随所が秋化粧をする。

【天龍寺のここが見どころ】雲龍図

仏法を守護する龍が天井を舞う
日本画家・加山又造の傑作、法堂の天井画『雲龍図』。どこからでも睨まれているように見える「八方睨みの龍」

【天龍寺のここが見どころ】雲龍図

【天龍寺のここが見どころ】曹源池庭園

一幅の絵のごとき名勝庭園
開山の夢窓疎石がみずから造ったと伝えられる池泉回遊式庭園。禅の思想を表すといわれ、自然と人工の美が融合した景色が広がる

◆曹源池庭園 早朝開門
期間 11月11日〜30日
料金 庭園参拝料500円

通常の開門は8時30分だが、期間限定で1時間早い7時30分から参拝可能。朝霧に包まれた清々しい景観が待ち受けている(諸堂参拝は通常の8時30分〜で300円が別に必要)

【天龍寺のここが見どころ】曹源池庭園

【天龍寺のここが見どころ】大方丈

庭と対峙する寺で最大の建築
法堂の奥に建つ大方丈は明治32(1899)年建立。本尊の釈迦如来坐像は、天龍寺造営よりも古い、平安時代の作とされる

【天龍寺のここが見どころ】大方丈

天龍寺

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉門)
休業日
無休
料金
参拝料=大人500円(諸堂参拝の場合300円追加)、小・中学生300円(諸堂参拝の場合300円追加)/『雲龍図』絵はがき=100円/志納料(写経)=1000円/雲龍図=500円/(障がい者手帳持参で参拝料100円引)

[ここにも立ち寄りたい]天龍寺篩月

本格派境内グルメ
厳選された四季折々の素材を使って、ていねいに仕上げられた精進料理は、口あたりよくやさしい味に作られた料理ばかり。

[ここにも立ち寄りたい]天龍寺篩月

雪、月、花など、風流な名の付いたコース料理がある

天龍寺篩月

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68龍門亭
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(L.O.)
休業日
無休
料金
雪・一汁五菜=3300円/月・一汁六菜(2人以上は要予約)=5500円/花・一汁七菜(2人以上は要予約)=8000円/(庭園参拝料別500円)

[ここにも立ち寄りたい]西山艸堂

塔頭妙智院の湯豆腐
ホクホクの百合根を包んだ飛龍頭、風味のよい胡麻豆腐などの精進料理とともに、「森嘉」の嵯峨どうふを特製だしで味わう湯豆腐定食が評判。

[ここにも立ち寄りたい]西山艸堂

あっさり上品に仕上げた精進料理と湯豆腐のセット

西山艸堂

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町63
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 渡月橋

格別の趣を感じる名勝・嵐山のシンボル
大堰川(桂川)に悠然と架かる全長155mの橋で、平安前期にはすでに存在していたといわれている。嵐山のランドマーク的な存在の橋は、春の桜や、夏の新緑の景色も素晴らしいが、紅葉に包まれる姿は格別の美しさだ。

【秋情報】
紅葉の見ごろ 11月中旬〜12月上旬
混雑度★★★★★

[keyword]#嵐山 #人気観光地 #観月 #月橋渡

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 渡月橋

【ここが見どころ】渡月橋越しに嵐山を望む
山々は秋の深まりとともに、徐々に色づいてゆき澄み切った空に鮮やかな紅葉が浮かび上がる。雄大なパノラマの景色を楽しみたい

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 渡月橋

亀山上皇が橋の上に浮かぶ月を見て「くまなき月の渡るに似る」と詠んだことにその名が由来する

見学のツボ
橋の上から紅葉を愛でるのもいいが、大堰川の下流から眺める橋と嵐山の風景がもっとも写真映えする。川沿いを上流へと進むと、喧騒から逃れて静かな紅葉狩りが楽しめる。

渡月橋

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休
料金
情報なし

[遊覧船に乗ってみよう]嵐山の屋形船

紅葉する嵐山が水上から楽しめる。3人乗りの貸しボートがおすすめ。所要約30分で、見事に染まる秋の渓谷が楽しめる貸し切りの遊覧船もある。

嵐山の舟あそび

住所
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉業16:30、12月1日~翌3月15日は9:30~15:00、閉業15:30)
休業日
荒天時(12月31日~翌1月1日休、臨時休あり)
料金
貸ボート(3人乗り、1時間)=1500円/貸切遊覧船=3500円(2名まで、1人増えるごとに1100円加算)/

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 二尊院

迫りくるようなあでやかさで参道を飾る紅葉
平安初期、嵯峨天皇の命により慈覚大師・円仁が開山となり創建。釈迦如来と阿弥陀如来の二尊を本尊とすることから二尊院と呼ばれる。総門は江戸初期に京都の豪商・角倉了以が伏見城の遺構を移築。応仁の乱後に再建した本堂は、御所の紫宸殿を模したもの。

【秋情報】
紅葉の見ごろ 11月上旬〜12月上旬
混雑度★★★☆☆
[秋の特別拝観]
期間 11月1日~12月1日
料金 1000円(拝観料込)
内容 寺宝二十五菩薩来迎図十七幅を公開

[keyword]#紅葉の馬場 #本尊二尊

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 二尊院

【ここが見どころ】紅葉の馬場
総門の奥へと続く参道は秋には紅葉の並木道となり、「紅葉の馬場」と称される

二尊院

住所
京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)
休業日
無休
料金
大人500円、小学生以下無料(30名以上の団体は1人450円、障がい者手帳持参で無料)

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 宝厳院

錦に染まるこの季節だけの絶景に出会う
寛正2(1461)年、室町幕府管領の細川頼之が、天龍寺を開いた夢窓疎石の法孫にあたる聖仲永光を開山として創建した、天龍寺の塔頭寺院。通常は非公開で、春と秋に特別公開を実施。庭園は江戸時代の京都の名所・名園を収録した『都林泉名勝図会』にも掲載されている名園。

【秋情報】
紅葉の見ごろ 11月中旬〜12月上旬
混雑度★★★★★
[秋の特別拝観]
期間 10月7日〜12月10日
料金 500円(庭園のみ)
内容 獅子吼の庭、本堂襖絵(本堂・襖絵は別途500円)

[keyword]#獅子吼の庭 #ライトアップ

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 宝厳院

【ここが見どころ】獅子吼の庭
嵐山を借景とする回遊式山水庭園。「獅子吼」は、仏が説法するという意味だとか

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 宝厳院

220本を超えるカエデに彩られる名庭

宝厳院

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
営業期間
3月中旬~6月、10月上旬~12月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉門)、本堂参拝は~16:30、夜間拝観(11月中旬~12月上旬)は17:30~20:15(閉門20:30)
休業日
期間中無休(法要等の臨時休あり)
料金
拝観料=大人700円、小・中学生300円/本堂参拝料=大人500円、小・中学生300円/夜間参拝料=大人1000円、小・中学生300円/

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 常寂光寺

伽藍と調和する彩り豊かな小倉山の紅葉
江戸初期、日禛上人が隠棲の場所として開創したことに始まる。小早川秀秋の援助で、伏見城の客殿を移して本堂を造営。仏の住む常寂光土の趣をもつことから寺名がついた。このあたりに山荘を営んだ小倉百人一首の選者・藤原定家の歌から「軒端寺」とも称される。

【秋情報】
紅葉の見ごろ 11月中旬〜12月上旬
混雑度★★★★☆
[秋の特別拝観]
期間 11月18日〜27日
料金 500円(拝観料別途)
内容 本堂と書院・中庭の室内拝観

[keyword]#藤原定家 #小倉百人一首

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 常寂光寺

【ここが見どころ】多宝塔
高さ12mの仏塔。赤く染まった木々とのコントラストが素晴らしい

嵐山・嵯峨野周辺の紅葉おすすめスポット 常寂光寺

【ここが見どころ】定家山荘跡庭園
藤原定家が小倉百人一首を編纂した山荘跡とされる場所。「時雨亭跡」と記された石碑のまわりを紅葉のグラデーションが彩る

常寂光寺

住所
京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
無休
料金
拝観料=500円/
1 2 3 4

京都の新着記事

【京都河原町駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット10選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、京都河原町駅周辺(徒歩2...

【京都・平日ランチ】仕事や買い物の合間におすすめの美味しいランチスポット8選

仕事や買い物の途中でお腹が減ったら、美味しいランチを食べて午後も充実した時間を送りたいですよね。 そこで今回は、平日の京都でランチが出来るお店をご紹介します。 老舗料亭の味が手頃な価格で味わえ...

【出町柳駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット9選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、出町柳駅周辺(徒歩20分...

【山科駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット4選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、山科駅周辺(徒歩20分圏...

【祇園四条駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット10選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、祇園四条駅周辺(徒歩20...

【四条駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット4選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、四条駅周辺(徒歩20分圏...

【三条駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット9選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、三条駅周辺(徒歩20分圏...

【宇治駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット8選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、宇治駅周辺(徒歩20分圏...

【嵐山駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット10選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、嵐山駅周辺(徒歩20分圏...

【嵯峨嵐山駅】ゴールデンウィーク暇すぎる人、絶対ここ行って!すぐ行けるおでかけスポット4選

ゴールデンウィークの予定を「まだ決めていない」という方へ、耳寄りな情報をお届けする今回の特集記事。 大型連休だからといって遠出をする必要はありません。本日は編集部厳選の、嵯峨嵐山駅周辺(徒歩20...
もっと見る

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

筆者
らくたび

京都の旅行企画や京都日帰り旅行の実施・ご案内、京都の歴史や文化に関する講演、京都本の企画・制作・執筆に日々いそしむ京都の会社。
築90年ほどの国指定:登録有形文化財の京町家から、千年の都・京都のさまざまな魅力を発信しています。
京都現地ガイド歴30年、ご案内人数累計15万人!の代表を筆頭に、濃いぃメンバーが揃います。お寺や神社の歴史、ご利益ネタ、季節ごとの見どころネタならお任せあれ。