【京都】庭園の見どころをチェック!お庭めぐりを楽しむ♪
ご紹介するのはどこも京都が誇る名庭。ポイントをおさえたら、あとはお好みでバラエティ豊かなお庭めぐりを楽しんで。...
せっかく足をのばしたのだから、嵐山のおみやげも買っていってはいかが?人気の観光地だけあって、気になるショップが集まっています。
【天龍寺からすぐ】
愛らしい細工ものが勢ぞろい
天龍寺の向かいにあるちりめん細工を扱う店。独特な風合いのちりめん素材を使用した小物は、見ているだけで心がなごむ。
めがねケース 1000円
着物のときなどに持ち歩きたいきれいな和柄
ちりめん細工寿司シリーズ 各180円
約20種類ある寿司シリーズは修学旅行や海外からの観光客に人気のおみやげ
【天龍寺からすぐ】
愛らしい“ことねちゃん”に癒される和小物がずらり
京都の伝統的なスピリットを身近に感じてもらえるようにと、オリジナルキャラクター「ことねちゃん」をあしらったアイテムなど幅広い小物をそろえる。
ことねのみるくくっきぃ 864円
ことねちゃんの顔がプリントされたクッキーは手みやげに大人気
ふんわりミニハンカチ(ことね) 594円
吸収性抜群で肌触りのやさしいマイクロファイバータオル
【天龍寺から徒歩15分】
トロッコ列車や保津川下りの観光拠点にとっても便利
JR嵯峨嵐山駅前にあるホテル内のブック&カフェ。和雑貨などおみやげも人気。
コラボグッズ
ふたば書房とコラボしたハイセンスな和雑貨や本がズラリ
【天龍寺から徒歩3分】
京の四季折々の景色を和菓子で繊細に表現
1908(明治41)年創業の和菓子店。やわらかな口あたりのわらび餅は純国産本わらび粉を使用。夏柑糖など期間限定の商品も人気。
夏柑糖 1296円
夏ミカンの果汁を使った寒天菓子。涼やかな味が人気。夏季限定販売の商品
【清涼寺からすぐ】
多くの人に愛される嵯峨豆腐
川端康成の小説『古都』にも綴られた老舗豆腐店。嵯峨豆腐はプロの料理人も御用達の逸品。
嵯峨豆腐 443円
良質の地下水で作る豆腐のなめらかさは、一度食べたら忘れられない
【天龍寺からすぐ】
季節を感じる一品をおみやげに
自家農園で育てた野菜を、手間ひまかけて漬物に。味すぐきや嵯峨しば漬など、さまざまな商品がそろう。
青しそ大根 648円
大根のパリッとした食感と青じその香りがベストマッチ
【天龍寺から徒歩3分】
カラフルでかわいい手作りの座布団
寝具や雑貨など和風の小物を扱う雑貨店。ていねいな手仕事で作られた座布団が好評で、京都らしい色使いの和柄が評判。
サイコロまくら 3024円
床に転がせば、インテリアのアクセントに
低反発腰まくら 各2700円
京都らしい和柄がすてきな腰まくらが人気
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。