ホウジュウジ
法住寺
身代わり不動を祀る
後白河法皇が建立した法住寺殿跡に立ち、法皇を身代わりで救ったという不動明王の信仰で知られる。四季の花が美しい庭園があり、写経などが体験できる。




法住寺の詳細情報
- 住所
- 京都府京都市東山区三十三間堂廻り町655 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 075-561-4137
- 交通
- 京阪本線七条駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門、写経・写仏は~15:00)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 拝観料=500円/写経=1500円/写仏=2000円/第3日曜定例写経会(要予約)=2000円/写経食事(方丈膳)付(2名~、要予約)=3000円/
- 駐車場
- あり | 台数:25台 | 無料
- ID
- 26011400
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。