宝池寺
竜王山にゆかり深い寺院
安永3(1774)年に建立された融通念仏宗の寺。奈良時代の僧・開成が、同地に八大竜王を召請したことが竜王山の名の由来となった。境内にある八大竜王宮の参拝も可能。

宝池寺の詳細情報
- 住所
- 大阪府茨木市忍頂寺304 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 072-645-2020(茨木市観光協会)
- 交通
- JR京都線茨木駅からタクシーで40分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
- 休業日
- 無休
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- あり | 台数:3台 | 無料
- ID
- 27014233
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。