ムラオカヤ
村岡屋
伝統織物の佐賀錦を表現した「さが錦」
九州銘菓の「さが錦」は小豆を使った和と洋が織りなす創作和菓子で、佐賀県の伝統芸術の佐賀錦を表現している。小豆や栗の棹タイプと個装タイプがある。
村岡屋の詳細情報
- 住所
- 佐賀県佐賀市駅南本町3-18 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0952-22-4141
- 交通
- JR佐賀駅から徒歩7分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉店)、8・12月は~20:00(閉店)
- 休業日
- 無休
- 料金
- 棹さが錦=756円(1棹入)、1620円(2棹入)/個装さが錦=1296円(8個入)/お抹茶さが錦=140円(個装1個)/小城羊羹=540円~、1080円~(1本)/昔風味の小城羊羹=756円~(1本)/鍋島さま=1080円(中丸8個入)/丸ぼうろ=75円~(1個)/徐福さん=1404円(9個入)/小豆のかくれんぼ=108円(1個)/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:14台 | 無料
- ID
- 41000390
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。