【佐賀】全国席巻中のレジェンド産品をチェック!
佐賀県産の商品には、全国的に高く評価されているものがたくさんある。身近にあふれる食品やモノのなかにも、知らずに買っている佐賀県産の商品があるかも。とくに焼物や日本酒は、国内に限らず世界に名をとどろかせ...
更新日: 2018年12月21日
佐賀っ子なじみの定番から新名物まで、山海の幸に恵まれた佐賀生まれのグルメを紹介。店ごとのアレンジに注目!
ご存知! 県民食
一皿にごはん、味付けした肉、生野菜を盛り付け、マヨネーズとドレッシングをかけたものが基本形。昭和50年ごろに佐賀市内の喫茶店で生まれたといわれている。長崎のトルコライスに対して隣国のシリアから名前をとったなど名称の由来は諸説ある。
地上50mの眺望と佐賀の恵みを堪能
地産地消をテーマにした佐賀県庁最上階のレストラン。佐賀県産の野菜とカリカリに揚げたレンコンを盛ったシシリアンライスは、濃いめに味付けした佐賀牛が食欲をそそる。
シシリアンライス 1080円
温泉卵を全体にからめながら食べると味がまろやかに
地上50mから佐賀市街が一望できる
地元でとれる旬の恵みを味わう
明治20(1887)年築の洋館を利用したスローフードレストラン。メニューは地元の農産物などを使った洋風創作料理。ベーカリーや佐賀の物産販売コーナーを併設している。
シシリアンライス 1404円
ローストビーフ、温泉卵が乗り、彩り豊かな野菜が特徴
佐賀県警察本部として明治20年に建てられた
アーチ型の大きな窓と高い天井の店内
ノスタルジックな雰囲気の中で
佐賀市歴史民俗館の一つである旧古賀銀行内にあるカフェレストラン。シシリアンライスは、佐賀県産牛を使ったローストビーフとバジルソースの味が絶妙な一品。
シシリアンライス 870円
地元産の野菜がふんだんなシシリアンライス。ドリンク付き
舌の上でとろける
きめ細かな赤身にバランスよくサシが入った佐賀牛は、とろけるようなやわらかさと肉の甘みが特徴。ステーキやしゃぶしゃぶをはじめ、さまざまな食べ方で味わえる。
佐賀牛と野菜のうまみを余すところなく
JAグループ佐賀直営の食事処。野菜をたっぷり敷いたせいろの上に佐賀牛の霜降りロースをのせ、卓上で蒸して食べるせいろ蒸しは、肉のやわらかさが際立つ逸品。
佐賀牛ロースせいろ蒸し 8800円
前菜盛り合わせ、蓋もの、蒸し野菜、ごはん、香の物、汁物、デザート、食後のドリンクが付く。注文は2人前から(写真は2人前)
気軽に利用できるカジュアルな雰囲気
分厚い肉が口のなかでとろける
遠赤外線効果があるチャコールグリルの炭火で焼いた肉は、やわらかく肉汁たっぷり。
帝国ステーキセット 3996円
ステーキにポタージュスープ、サラダ、ライスが付く
【福岡県博多・夜ごはん】博多で夜を楽しめるとっておきのお店13選!博多で夜ごはんをするならどこがいい?
【沖縄】冬のおすすめ観光スポット30選 冬の沖縄を遊びつくそう!12月・1月・2月【2023年版】
【福岡天神・夜ごはん】天神で夜を楽しめるとっておきのお店8選!天神で夜ごはんをするならどこがいい?
沖縄にテーマパーク開業!究極の興奮と贅沢を体験できる「JUNGLIA(ジャングリア)」
【福岡県のイルミネーション2023-2024】おすすめイルミネーション・ライトアップスポット14選!期間やアクセス、イベントなど情報満載
【大分県日田市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、地元の人にも人気の共同湯まで!日田市で人気の日帰り温泉14選をご紹介
【佐賀県嬉野市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、嬉野茶入りの露天風呂まで!嬉野市で人気の日帰り温泉9選をご紹介
【鹿児島県指宿市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、デトックス効果抜群の砂むし風呂まで!指宿市で人気の日帰り温泉13選をご紹介
【福岡・美術館】定番の県立美術館から地元出身作家の作品展示をしている美術館など個性的な穴場ギャラリーまで!福岡のおすすめ美術館&ギャラリー15選ご紹介!
博多駅周辺のひとりランチおすすめ店!一人でも安心して楽しめる
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。