トップ >  九州・沖縄 > 長崎・佐賀 > 佐賀・吉野ヶ里 > 佐賀 > 佐賀市街 > 

【佐賀】旅のおすすめ宿をチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2018年12月21日

この記事をシェアしよう!

【佐賀】旅のおすすめ宿をチェック!

御船山観光ホテル

四季を彩る大庭園をもつ格調高いホテル
本館と別館からなる。スタンダードな和室のほか、かつて鍋島家別邸で居間として使われた特別室もある。男女別の大浴場は、それぞれ内風呂と露天風呂をそなえる。

御船山観光ホテル

奈良時代の僧、行基作といわれる五百羅漢の隣にある「らかんの湯」

御船山観光ホテル

佐賀牛など地元の材料を使った夕食の一例

御船山観光ホテル

別邸の和室。デッキを設けた客室や庭園を望む客室などがある

御船山楽園ホテル

住所
佐賀県武雄市武雄町武雄4100
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からタクシーで5分

武雄センチュリーホテル

見ごたえのある庭園や美術館を併設
御船山のふもとにあり、四季折々の景色に癒される絶好の景観のホテル。本館、和風別館、離れ「観月亭」からなる。日本庭園や美術館を併設していて、宿泊プラスαの楽しみ方ができる。

武雄センチュリーホテル

男女別の大浴場があり、夜は12時まで、朝は6時から入浴できる

武雄センチュリーホテル

春は日本庭園をツツジが彩る

武雄温泉 森のリゾートホテル

和風大浴場をそなえる湖畔の宿
武雄市中心部から少し離れた池ノ内湖のほとりに建つ宿。露天風呂、和風畳大浴場、レストラン、宴会場がある。食事は活きのよい魚介と佐賀の食材を使った会席料理が楽しめる。

武雄温泉 森のリゾートホテル

足元が安心な畳敷きの大浴場

武雄温泉 森のリゾートホテル

湖を望む客室もある

武雄温泉 森のリゾートホテル

住所
佐賀県武雄市武雄町永島15750-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅から祐徳バス祐徳神社前行きで9分、永島下車、徒歩6分(タクシーでは4分)
料金
1泊2食付=11826円~/外来入浴(10:00~21:00、不定休)=600円(15:00以降は500円)/外来入浴食事付(10:00~16:00、不定休、レストラン利用)=1944円~/

嬉野温泉 華の雫

大正ロマンの香りが漂う純和風の宿
客室は全14室で、和室や和洋室、露天風呂、展望風呂付きなど6タイプがある。夕食は伊万里牛や旬の野菜を使った会席料理で、食べるスピードに合わせて一品ずつ出す。

嬉野温泉 華の雫

14畳の和室にツインのベッドルームが付く和洋室

嬉野温泉 華の雫

嬉野川のほとりに建つこぢんまりとした宿

嬉野温泉 華の雫

夕食は料理長自慢の季節の会席料理

嬉野温泉 華の雫

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲445-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉方面行きで37分、湯野田下車すぐ(タクシーでは27分)
料金
1泊2食付=15750~44100円/外来入浴(8:00~22:00、午前中は要確認、貸切風呂は要予約)=500円・2600円(貸切風呂1時間)/外来入浴食事付(11:00~15:00、レストラン利用、個室休憩可、要予約)=5500円~/

嬉野温泉 華の雫(日帰り入浴)

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲445-1
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス彼杵行きで37分、湯野田下車すぐ(タクシーでは27分)
料金
入浴料=大人500円、小人(5歳~小学生)300円/貸切露天風呂(要予約)=2600円(1時間)/食事付入浴(要予約)=5500円~(個室利用)/

湯心の宿 グランド鳳陽

嬉野特有のとろとろ美肌の湯を実感
さわやかな庭園露天風呂で、とろみのある温泉を満喫することができる。夕食は旬の産物を使った和風会席、佐賀牛のしゃぶしゃぶ会席、鉄板焼会席などがある。朝食には嬉野名物の温泉湯豆腐が出る。

湯心の宿 グランド鳳陽

男女別の大浴場それぞれに庭園露天風呂、サウナ、打たせ湯などが付く

湯心の宿 グランド鳳陽

落ち着いた雰囲気のロビー。一角には喫茶コーナーがある

旅館 吉田屋

「佐賀モダン」が宿のコンセプト
大人の隠れ家を思わせるモダンな宿で、8タイプの客室がある。夕食は個室で懐石料理が味わえる。足湯バー、カフェ&ショップ、エステなどの施設が充実している。

旅館 吉田屋

男女日替わり「熊野湯」

旅館 吉田屋

天然檜風呂つきのモダン和洋室「葵」

旅館 吉田屋

住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲379
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩7分(送迎あり)(タクシーでは27分)
料金
1泊2食付=17430円~/外来入浴(15:30~22:00、土・日曜、祝日は10:30~、不定休)=1000円/外来入浴(土・日曜、祝日は10:30~15:00、貸切風呂は要問合せ、不定休、予約不可)=4000円(50分)/外来入浴食事付(17:30~23:30、不定休、個室利用、要予約、詳細は要問合せ)=5940円~/

嬉野温泉 山水グローバルイン

アートを眺めながら源泉かけ流しの温泉を満喫
交替制の3つの大浴場と貸切風呂があり、源泉かけ流しの温泉が楽しめる。大浴場の「有明」と「西海」には、国内外で活躍するアーティストによる巨大壁画がある。

嬉野温泉 山水グローバルイン

独創性のある壁画が見られる「西海」

嬉野温泉 山水グローバルイン

家族向けのファミリーツインが3室ある

嬉野温泉 山水グローバルイン

住所
佐賀県嬉野市嬉野町下宿丙28
交通
JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉方面行きで33分、嬉野温泉下車、徒歩7分
料金
シングル=5940円~/ツイン=11880円~/ファミリーツイン=12960円~/トリプル=15660円~/外来入浴(15:00~21:00)=大人1000円、小学生500円/外来入浴(15:00~21:00、日曜)=大人600円、小学生300円/(外来入浴はバスタオル・フェイスタオル付)
1 2

九州・沖縄の新着記事

【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる10月号:特集は「レトロかわいいベトナム旅」「ほっこり秋の東北旅」「ばってん少女隊 博多推しガイド」

国内・海外の旅行情報を紹介する、雑誌スタイルの旅行ガイドシリーズ『まっぷる』から、月刊WEBマガジンが登場!...

ばってん少女隊の博多推しガイド【メイキングVol.2】博多の美味しいスイーツを味わうメンバーに密着!

9月号に引き続き、無料WEBマガジン『月刊まっぷる』10月号に掲載の「ばってん少女隊の博多推しガイド」福岡取材の裏側に完全密着! 取材中のメンバーたちのオフショットや、福岡にまつわるミニインタビ...

大分の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、大分県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

長崎の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、長崎県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

宮崎の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、宮崎県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

熊本の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!

今回は、熊本県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

鹿児島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、鹿児島県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神...

佐賀の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、佐賀県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

沖縄の神社・お寺ランキングTOP5【2023年】人気の神社・お寺を発表!

今回は、沖縄県の神社とお寺をランキング形式でご紹介します。 神社とお寺の順位は、地図&ガイドブックの昭文社・公式アプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に行きたい神社...

【福岡市・和菓子】白あん、こしあん、卵あんに煎餅、定番人気から今どきおしゃれな和菓子まで!福岡で和菓子を買うならおすすめ和菓子6選をご紹介

今回は福岡の和菓子のお店をご紹介します。 福岡といったら明月堂の「博多通りもん」が有名ですが、その他にも香ばしい焦げ目が美味しいなんばん往来 博多マイング店の「焼きたてなんばん往来」などがありま...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。