【佐賀】おすすめ日帰り温泉をチェック!
佐賀県にあるおすすめの日帰り温泉をご紹介! 疲れた体を温泉でゆっくり癒す時間は最高です。 アニメの聖地として知られる施設や、絶景を望める温泉などをご紹介しています。 ぜひ気になる温泉...
更新日: 2018年12月21日
四季を彩る大庭園をもつ格調高いホテル
本館と別館からなる。スタンダードな和室のほか、かつて鍋島家別邸で居間として使われた特別室もある。男女別の大浴場は、それぞれ内風呂と露天風呂をそなえる。
奈良時代の僧、行基作といわれる五百羅漢の隣にある「らかんの湯」
佐賀牛など地元の材料を使った夕食の一例
別邸の和室。デッキを設けた客室や庭園を望む客室などがある
見ごたえのある庭園や美術館を併設
御船山のふもとにあり、四季折々の景色に癒される絶好の景観のホテル。本館、和風別館、離れ「観月亭」からなる。日本庭園や美術館を併設していて、宿泊プラスαの楽しみ方ができる。
男女別の大浴場があり、夜は12時まで、朝は6時から入浴できる
春は日本庭園をツツジが彩る
和風大浴場をそなえる湖畔の宿
武雄市中心部から少し離れた池ノ内湖のほとりに建つ宿。露天風呂、和風畳大浴場、レストラン、宴会場がある。食事は活きのよい魚介と佐賀の食材を使った会席料理が楽しめる。
足元が安心な畳敷きの大浴場
湖を望む客室もある
大正ロマンの香りが漂う純和風の宿
客室は全14室で、和室や和洋室、露天風呂、展望風呂付きなど6タイプがある。夕食は伊万里牛や旬の野菜を使った会席料理で、食べるスピードに合わせて一品ずつ出す。
14畳の和室にツインのベッドルームが付く和洋室
嬉野川のほとりに建つこぢんまりとした宿
夕食は料理長自慢の季節の会席料理
嬉野特有のとろとろ美肌の湯を実感
さわやかな庭園露天風呂で、とろみのある温泉を満喫することができる。夕食は旬の産物を使った和風会席、佐賀牛のしゃぶしゃぶ会席、鉄板焼会席などがある。朝食には嬉野名物の温泉湯豆腐が出る。
男女別の大浴場それぞれに庭園露天風呂、サウナ、打たせ湯などが付く
落ち着いた雰囲気のロビー。一角には喫茶コーナーがある
「佐賀モダン」が宿のコンセプト
大人の隠れ家を思わせるモダンな宿で、8タイプの客室がある。夕食は個室で懐石料理が味わえる。足湯バー、カフェ&ショップ、エステなどの施設が充実している。
男女日替わり「熊野湯」
天然檜風呂つきのモダン和洋室「葵」
アートを眺めながら源泉かけ流しの温泉を満喫
交替制の3つの大浴場と貸切風呂があり、源泉かけ流しの温泉が楽しめる。大浴場の「有明」と「西海」には、国内外で活躍するアーティストによる巨大壁画がある。
独創性のある壁画が見られる「西海」
家族向けのファミリーツインが3室ある
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる10月号:特集は「レトロかわいいベトナム旅」「ほっこり秋の東北旅」「ばってん少女隊 博多推しガイド」
ばってん少女隊の博多推しガイド【メイキングVol.2】博多の美味しいスイーツを味わうメンバーに密着!
大分の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
長崎の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
宮崎の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
熊本の神社・お寺ランキングTOP10【2023年版】人気の神社・お寺を発表!
鹿児島の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
佐賀の神社・お寺ランキングTOP20【2023年】人気の神社・お寺を発表!
沖縄の神社・お寺ランキングTOP5【2023年】人気の神社・お寺を発表!
【福岡市・和菓子】白あん、こしあん、卵あんに煎餅、定番人気から今どきおしゃれな和菓子まで!福岡で和菓子を買うならおすすめ和菓子6選をご紹介
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。