駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山形県の駅 > 天童南駅

天童南駅

天童南駅周辺のおすすめ日帰り入浴専用施設スポット

天童南駅のおすすめの日帰り入浴専用施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。温泉街の入り口にある足湯「童の湯」、将棋駒形のユニークな足湯「駒の湯」、足湯のほかに手湯や飲泉も備える「天の湯」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

天童南駅のおすすめスポット

童の湯

温泉街の入り口にある足湯

「ホテル王将」前に位置する「まちの足湯」。ほかの足湯に比べてやや小さめの作りになるが、温泉街の入り口にあり、気軽に立ち寄ることができる。スロープも取り付けてある。

天童南駅から2670m

童の湯

童の湯

住所
山形県天童市鎌田本町1丁目2
交通
JR山形新幹線天童駅から徒歩12分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:00(閉館、月・木曜の10:00~12:00は清掃のため利用不可)
休業日
無休

駒の湯

将棋駒形のユニークな足湯

平成21(2009)年に完成の足湯。道の駅「天童温泉」内にある。天童名物の将棋の駒の形をイメージして作ってある。ドライブのついでに利用するもよし。

天童南駅から2787m

駒の湯

駒の湯

住所
山形県天童市鍬ノ町2丁目3-41道の駅天童温泉内
交通
JR山形新幹線天童駅から山交バス天道温泉行きで4分、わくわくランド下車、徒歩4分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:00(閉館、月・木曜の10:00~12:00は清掃のため利用不可)
休業日
無休

天の湯

足湯のほかに手湯や飲泉も備える

「松伯亭あづま荘」の隣に位置する足湯。足湯のほかに手湯や飲泉所、水飲み場も備えている。約20名ほどが、同時に利用できる細長い形の湯船が特徴。

天童南駅から3010m

天の湯

天の湯

住所
山形県天童市鎌田2丁目2
交通
JR山形新幹線天童駅から山交バス天童温泉行きで4分、わくわくランド下車、徒歩4分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~21:00(閉館、月・木曜の10:00~12:00は清掃のため利用不可)
休業日
無休

天童温泉 はな駒荘

手ごろな値段で温泉を楽しめる共同浴場

天童温泉街のはずれにある廉価な共同浴場。浴室は20名ほどが入れる広さがある。持ちこみができる休憩室があるが、予約制になっているので、事前に連絡をしてから行こう。

天童南駅から3098m

天童温泉 はな駒荘

住所
山形県天童市鎌田1丁目12-18
交通
JR山形新幹線天童駅から山交バス天童温泉行きで3分、篠田病院前下車、徒歩5分

ジャンルで絞り込む