駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 円山公園駅

円山公園駅

円山公園駅周辺のおすすめアジア・中華・エスニックスポット

円山公園駅のおすすめのアジア・中華・エスニックスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。契約農家から仕入れる新鮮な旬の素材をリッチなスープで楽しめる「奥芝商店 駅前創成寺」、私がスープカレーを好きになったきっかけ「Curry&cafe SAMA 北大前店」、有名人が来店する店の元祖「スープカリーイエロー」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 45 件

円山公園駅のおすすめスポット

奥芝商店 駅前創成寺

契約農家から仕入れる新鮮な旬の素材をリッチなスープで楽しめる

行列必至の人気店の支店。本店で人気のえびスープに加え、この店舗でしか味わえない燻製えびスープも味わえる。

円山公園駅から4047m

奥芝商店 駅前創成寺
奥芝商店 駅前創成寺

奥芝商店 駅前創成寺

住所
北海道札幌市中央区北四条西1丁目ホクレンビル B1階
交通
JR札幌駅から徒歩3分
料金
やわらかチキンレッグと野菜カリー=1210円/創成寺カリー=1450円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(L.O.)
休業日
不定休

Curry&cafe SAMA 北大前店

私がスープカレーを好きになったきっかけ

宮の森に本店があるこってりスープで人気の店。定番のトマトスープは、野菜の甘みを生かした濃厚スープ。ほかココナッツやクリーミーえびなど、スープは全5種類ある。旬の食材を使ったマンスリーカレーも好評だ。

円山公園駅から4096m

Curry&cafe SAMA 北大前店
Curry&cafe SAMA 北大前店

Curry&cafe SAMA 北大前店

住所
北海道札幌市北区北十六条西3丁目1-20メゾンにれの樹 1階
交通
地下鉄北18条駅から徒歩3分
料金
チキン野菜カリー=1200円/ポーク野菜カリー=1250円/ライス大盛(11:30~15:00)=無料/マンスリーラッシー=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店15:30)、17:00~22:00(閉店22:30)
休業日
第2水曜

スープカリーイエロー

有名人が来店する店の元祖

3.2気圧で調理する大型高圧釜で豚骨や鶏ガラなどのエキスを余すところなく抽出、クリアなうま味をひき出したスープが評判。ライスは15穀米を使用するなど、こだわりの一皿を堪能しよう。

円山公園駅から4183m

スープカリーイエロー
スープカリーイエロー

スープカリーイエロー

住所
北海道札幌市中央区南三条西1丁目12-19エルムビル 1階
交通
地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
料金
チキンカリー=1000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:00)
休業日
無休

すーぷかりー ひげ男爵

和風ダシのこってりスープカレー

トンコツと鶏ガラを合わせ、和風ダシを加えたスープは、素材の旨味がしっかり出ている。ランチタイム以外の時間は、ひげをたくわえた人のみカレーの割引がある。

円山公園駅から4409m

すーぷかりー ひげ男爵

すーぷかりー ひげ男爵

住所
北海道札幌市中央区北一条東2丁目5-121階
交通
地下鉄バスセンター前駅から徒歩3分
料金
ソーセージ=1050円/ベジタブル=900円/ポーク角煮=1000円/キーマ納豆=960円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
不定休

カオスヘブン

個性あふれる4種のスープが味わえる

鶏ガラと香味野菜を加えてじっくり煮込んだ黄金スープに、15種類以上のオリジナルスパイスが入るあっさりコク深いスパイシーな一番人気の「カオススタイル」をベースに、道産牛乳を使用した「ミルクスタイル」や「トマトスタイル」「ココナツスタイル」の4種類のスープがそろう。

円山公園駅から4455m

カオスヘブン
カオスヘブン

カオスヘブン

住所
北海道札幌市中央区南五条東2丁目12-3
交通
地下鉄豊水すすきの駅から徒歩5分
料金
チキチキミルクスタイル=1230円/ラムキーマ=1200円/カオスチキン=360円(2個)・500円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:30(閉店22:00)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む