駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 二十四軒駅

二十四軒駅

二十四軒駅周辺のおすすめ日帰り入浴専用施設スポット

二十四軒駅のおすすめの日帰り入浴専用施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。一面ガラス窓の浴室と露天風呂「天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園」、無色透明の冷鉱泉はやけどの治癒に効果があると好評「笑福の湯」、女性の美と癒しのスポット、女性専用の温浴施設「こみちの湯 ほのか」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

二十四軒駅のおすすめスポット

天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園

一面ガラス窓の浴室と露天風呂

健康・美肌に効果があるとされているブラックシリカの原石を浴室内に設置している。広々とした浴室でリラックスできる。

二十四軒駅から1691m

天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園
天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園

天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園

住所
北海道札幌市中央区北十一条西16丁目1-34
交通
JR函館本線桑園駅から徒歩3分
料金
入浴料=大人480円、小人140円、幼児無料/ (回数券あり)
営業期間
通年
営業時間
7:00~24:00(閉館翌1:00)
休業日
無休(点検期間休)

笑福の湯

無色透明の冷鉱泉はやけどの治癒に効果があると好評

昔ながらのレトロな雰囲気に薪で沸かした熱めの湯で芯まで温まる。冷鉱泉シャワーは地下からのくみ上げ水で、肌がきりりと引き締まる。

二十四軒駅から4007m

笑福の湯

住所
北海道札幌市西区西野四条4丁目2-15
交通
地下鉄琴似駅からJR北海道バス山の手橋経由地下鉄宮の沢駅前行きで10分、西野3条4丁目下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人440円、小人140円、幼児70円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:00(閉館)、土・日曜、祝日は6:00~22:00(閉館)
休業日
無休(1月1日休)

こみちの湯 ほのか

女性の美と癒しのスポット、女性専用の温浴施設

女性の美と癒しのスポット、狸小路2丁目女性専用の温浴施設。無料の岩盤浴やエステサロンを完備。24時間営業なので、仕事帰りのOLにも人気。

二十四軒駅から4838m

こみちの湯 ほのか

住所
北海道札幌市中央区南三条西2丁目15-5狸小路2
交通
地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
料金
入浴料(バスタオル・フェイスタオル・湯着・岩盤タオル付き)=1350円/ (65歳以上900円、各種割引コースあり)
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休(点検期間休)

ジャンルで絞り込む