駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 八軒駅

八軒駅

八軒駅周辺のおすすめ寿司・回転寿司スポット

八軒駅のおすすめの寿司・回転寿司スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。道内から集まるネタの握りは3種類。イクラ丼もボリュームある「鮨の福長」、料理人たちの信頼を集める店主が握るていねいな寿司「すしのかま田」、札幌の名店で修行を積んだ若き職人が新鮮食材を握る「鮨処 よしな」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 26 件

八軒駅のおすすめスポット

鮨の福長

道内から集まるネタの握りは3種類。イクラ丼もボリュームある

すすきのにある寿司屋。道内各地から集まる新鮮なネタの握りは上、特、上特の3種類。イクラ丼や、ウニイクラ丼もボリュームたっぷりだ。ほかにも煮魚、焼魚がある。

八軒駅から4838m

鮨の福長

鮨の福長

住所
北海道札幌市中央区南四条西6丁目
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩5分
料金
上ずし=2500円/特ずし=3000円/おまかせ=3500円/いくら丼=2000円/キンキの煮魚=2000円/活イカ=1500円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~24:00(閉店)
休業日
日曜、6~10・12月は無休(12月31日~翌1月4日休)

すしのかま田

料理人たちの信頼を集める店主が握るていねいな寿司

カウンター9席をメインにしたオープンキッチンの寿司店。毎日、営業時間よりも仕込みに費やす時間が長く、そのていねいで安心な仕事ぶりに信頼を寄せる料理関係者の来店も多い。

八軒駅から4868m

すしのかま田
すしのかま田

すしのかま田

住所
北海道札幌市中央区南四条西5丁目つむぎビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩3分
料金
にぎりおまかせコース=4320円~/おまかせフルコース=10800円/ (飲み物別)
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店)、日曜は~22:00(閉店)
休業日
月曜(盆時期は要問合せ、12月30日~翌1月6日休)

鮨処 よしな

札幌の名店で修行を積んだ若き職人が新鮮食材を握る

北海道産の新鮮なネタをショーケースいっぱいに並べ、お客の好みを聞きながら握る。多彩な一品料理のほか、30~40種類の日本酒も取り揃える。

八軒駅から4894m

鮨処 よしな
鮨処 よしな

鮨処 よしな

住所
北海道札幌市中央区南四条西5丁目F45ビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩5分
料金
あん肝=700円/カスベの煮こごり=500円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~翌2:00(閉店、ネタがなくなり次第閉店)
休業日
日曜、月曜の祝日(5月5~6日休、8月16日休、年末年始休)

すし さか井

優雅に楽しむ江戸前寿司

札幌の名店「すし善」で修業を積んだ店主の技が光る本格的江戸前寿司が堪能できる店。すべてのネタは北海道のみならず、全国から厳選した天然の魚介を使用。

八軒駅から4917m

すし さか井
すし さか井

すし さか井

住所
北海道札幌市中央区南二条西3丁目パレードビル 1階
交通
地下鉄大通駅からすぐ
料金
おまかせ握り 月=7150円/ランチ=2420円~/コース=7700円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、17:00~23:00
休業日
水曜

鮨処 いちい

ていねいに手をかけるネタをいかした寿司

地元で愛され続けている隠れ家的な存在な寿司屋。おすすめは満足度が高い「おまかせコース」。素材そのものの旨みを強調する「毛ガニのみそ和え」など、一品料理も見逃せない。

八軒駅から4975m

鮨処 いちい
鮨処 いちい

鮨処 いちい

住所
北海道札幌市中央区南四条西4丁目第5グリーンビル 1階
交通
地下鉄すすきの駅から徒歩3分
料金
毛ガニのみそ和え=800円/握り「あやめ」=3000円/おまかせコース=5500円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌1:30(L.O.)
休業日
日曜(5月4~6日休、8月14~16日休、12月31日~翌1月4日休)

すしほまれ

新鮮なネタと全国の地酒が揃う

えりも町出身の大将がこだわる、北海道近海で獲れる海の幸の握りを味わえる。お手頃で地元客にも人気。旬の素材を使った多彩な一品料理もおすすめだ。

八軒駅から4990m

すしほまれ
すしほまれ

すしほまれ

住所
北海道札幌市中央区南四条西4丁目すずらん別館 2階
交通
地下鉄すすきの駅からすぐ
料金
道産握り=3780円/1カン=108円~/三色丼=3500円~/海水ウニ小鉢=1300円~/生ちらし(ランチ)=950円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00(閉店)
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む