駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 豊平公園駅

豊平公園駅

豊平公園駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

豊平公園駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「札幌諏訪神社」、日本最初期の公園の跡地の一部を整備した公園「偕楽園緑地」、札幌初の公園・偕楽園に開拓使の貴賓接待所として建てられた「清華亭」など情報満載。

91~100 件を表示 / 全 103 件

豊平公園駅のおすすめスポット

札幌諏訪神社

豊平公園駅から4485m

札幌諏訪神社

住所
北海道札幌市東区北十二条東1丁目1-10

偕楽園緑地

日本最初期の公園の跡地の一部を整備した公園

明治4(1871)年に開拓使によって設置された日本で最初期の公園「偕楽園」。その跡地の一部を整備した公園が偕楽園緑地だ。札幌駅からほど近い市内中心部にありながら緑が多く、市民から憩いの場として親しまれている。

豊平公園駅から4572m

偕楽園緑地

偕楽園緑地

住所
北海道札幌市北区北六・七条西7丁目
交通
JR札幌駅から徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

清華亭

札幌初の公園・偕楽園に開拓使の貴賓接待所として建てられた

明治13(1880)年、札幌初の公園・偕楽園の中に開拓使の貴賓接待所として建てられた。全体としては米国風の建築だが、和風の意匠も施され、巧みに調和している。

豊平公園駅から4668m

清華亭
清華亭

清華亭

住所
北海道札幌市北区北七条西7丁目
交通
JR札幌駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
無休(年末年始休)

札幌市資料館(旧札幌控訴院)

歴史や文化・芸術に親しもう

大正15(1926)年に建てられた札幌控訴院(札幌高裁の前身)で、国指定の重要文化財。控訴院時代の復元法廷を公開している。

豊平公園駅から4679m

札幌市資料館(旧札幌控訴院)
札幌市資料館(旧札幌控訴院)

札幌市資料館(旧札幌控訴院)

住所
北海道札幌市中央区大通西13丁目
交通
地下鉄西11丁目駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

北海道大学 サクシュコトニ川

キャンパスを流れる小川がのどかな眺めをつくり出す

北海道大学の構内を流れる川。川の名前の由来は、アイヌ語で「浜の方を通る琴似川」を意味する「サクシュ・コトニ」から。小さな川だが、かつてはサケの遡上も見られたとか。緑地の中ではサクシュコトニ川の流れが、のどかな眺めをつくり出している。

豊平公園駅から4764m

北海道大学 サクシュコトニ川

北海道大学 サクシュコトニ川

住所
北海道札幌市北区北八条西5丁目北海道大学構内
交通
JR札幌駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

札幌ドーム

北海道最大、日本最北の全天候型ドーム

ドームの壁を開閉し屋外のオープンアリーナから天然芝サッカーグラウンドを空気圧で移動させる世界初のサッカー場移動方式「ホヴァリングシステム」を導入している。コンサドーレ札幌のホームスタジアムでありながら多様なスポーツの大会も開催可能。ドーム展望台では53メートルの高さからドーム内を一望でき、迫り出した部分からは札幌市街地や手稲山、夕張岳までの大パノラマを楽しめる。ドームツアーで館内の裏側も見学可能。

豊平公園駅から4798m

札幌ドーム
札幌ドーム

札幌ドーム

住所
北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
交通
地下鉄福住駅から徒歩10分
料金
イベント・施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
イベント・施設により異なる
休業日
不定休

札幌ドーム展望台

札幌市街を一望でき、ドーム内を真上から見下ろす事もできる

自然光が注ぐガラス張りの開放的な空間から札幌市街を一望できる札幌ドーム内の展望台。ドーム内を真上から見下ろすこともできる。雄大な自然を眺めるのに絶好の場所だ。

豊平公園駅から4798m

札幌ドーム展望台

札幌ドーム展望台

住所
北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
交通
地下鉄福住駅から徒歩10分
料金
展望台=大人520円、小・中学生320円/ドームツアー=大人1050円、4歳~中学生550円/
営業期間
通年
営業時間
展望台は10:00~17:00、ドームツアーは~16:00(イベント開催の都合により営業時間が変更になる場合あり。要事前確認)
休業日
イベントにより異なる

北海道大学 中央ローン

キャンパス中央に広がる芝生は学生や市民の憩いの場

中央ローンは大学正門からほど近い場所に広がる、芝生や木々の木陰が心地よい広場。学生や市民の憩いの場となっており、構内散策のひと休みにもちょうど良い。一角にはクラーク像が建つ。

豊平公園駅から4801m

北海道大学 中央ローン

北海道大学 中央ローン

住所
北海道札幌市北区北八条西5丁目北海道大学構内
交通
JR札幌駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

古河講堂

数少ない明治後期の建築物

数少ない明治後期の建築物で、アメリカン・ヴィクトリアン様式の建物にフランス伝来のマンサード屋根など、様々な建築様式の組み合わせが楽しめる。

豊平公園駅から4862m

古河講堂
古河講堂

古河講堂

住所
北海道札幌市北区北九条西7丁目北海道大学構内
交通
JR札幌駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

八紘学園 花菖蒲園

学校の敷地に色とりどりの花菖蒲が一斉に咲き誇る

月寒にある農業専門学校の約2万平方メートルの敷地に、毎年7月、白、紫、青などの色とりどりのハナショウブが一斉に咲き誇る。約450種・10万株といわれ、全国的にも知られている。復旧工事の為、2023年3月31日まで休業。

豊平公園駅から4864m

八紘学園 花菖蒲園
八紘学園 花菖蒲園

八紘学園 花菖蒲園

住所
北海道札幌市豊平区月寒東三条11丁目
交通
地下鉄福住駅から徒歩10分
料金
大人300円、小人100円
営業期間
7月上旬~下旬
営業時間
8:30~17:30(閉園)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む