駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 北海道の駅 > 中の島駅

中の島駅

中の島駅周辺のおすすめ文化施設スポット

中の島駅のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。道内最大級の美術品コレクション「北海道立近代美術館」、北海道大学の教育・研究の成果を紹介「北海道大学総合博物館」、サケや水辺の生き物の情報を発信する学習体験科学館「札幌市豊平川さけ科学館」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 25 件

中の島駅のおすすめスポット

北海道立近代美術館

道内最大級の美術品コレクション

合掌造りを思わせる大きな館内には、エコール・ド・パリの画家や、道内出身の画家、彫刻家たちの作品、国内外のガラス作品を中心に展示。常設展のほか、特別展も随時開催されている。

中の島駅から4257m

北海道立近代美術館
北海道立近代美術館

北海道立近代美術館

住所
北海道札幌市中央区北一条西17丁目
交通
地下鉄西18丁目駅から徒歩5分
料金
大人510円、高・大学生250円(高校生は土曜、こどもの日、文化の日は無料)、特別展は別料金 (10名以上の団体は大人420円、高・大学生170円、特別展は別料金)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(展示替え期間休、年末年始休)

北海道大学総合博物館

北海道大学の教育・研究の成果を紹介

札幌農学校時代から北海道大学に蓄積された400万点にものぼる貴重な学術標本・資料の一部を一般公開している博物館。北海道大学の歴史や現在の各学部の教育活動、最先端の研究についても実物資料や映像で紹介している。毎年様々なテーマで企画展示も実施。

中の島駅から4434m

北海道大学総合博物館
北海道大学総合博物館

北海道大学総合博物館

住所
北海道札幌市北区北十条西8丁目
交通
JR札幌駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)、6~10月の金曜は~21:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月28日~翌1月4日休)

札幌市豊平川さけ科学館

サケや水辺の生き物の情報を発信する学習体験科学館

カムバック・サーモン運動を機に生まれた施設。サケ科の魚を飼育展示。採卵やふ化、稚魚の放流も行う。10~11月には、屋外観察池で産卵行動が見学できる。

中の島駅から4509m

札幌市豊平川さけ科学館
札幌市豊平川さけ科学館

札幌市豊平川さけ科学館

住所
北海道札幌市南区真駒内公園2-1
交通
地下鉄真駒内駅からじょうてつバス南90・南95~98・環96系統で6分、真駒内競技場前下車、徒歩4分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:15~16:45(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月3日休)

スターホール

恋人の聖地にあるロマンチックなプラネタリウム

次世代型プラネタリウムシステム「MEGASTAR(メガスター)」を導入しており、500万個の星を投影することができる。奥行きと広がりのある本物さながらの美しい星空を映し出す。

中の島駅から4655m

スターホール

住所
北海道札幌市南区藻岩山もいわ山山頂駅 2階
交通
地下鉄西18丁目駅から市電内回りで12分、ロープウェイ入口下車、徒歩10分(無料シャトルバスあり)
料金
3Dムービー=無料/プラネタリウム=大人700円、中学生以下400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00、冬期は11:30~
休業日
無休(点検期間休)

北海道大学札幌キャンパス

豊かな自然と貴重な建造物が点在

北海道大学は明治9(1876)年に開校した札幌農学校を前身とする国立大学。約177万平方メートルの広さを誇る敷地内には、ポプラ並木やハルニレの大木などもあり、重要文化財の札幌農学校第2農場などの見どころも多い。

中の島駅から4842m

北海道大学札幌キャンパス
北海道大学札幌キャンパス

北海道大学札幌キャンパス

住所
北海道札幌市北区北八条西5丁目
交通
JR札幌駅から徒歩7分
料金
入場料=無料/
営業期間
通年
営業時間
見学自由(見学可能時間は施設により異なる)
休業日
施設により異なる

ジャンルで絞り込む