駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 宮城県の駅 > 陸前山王駅

陸前山王駅

陸前山王駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

陸前山王駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。梨狩りが楽しめる「利府町観光協会 観光梨園」、「個性」と「文化」の集う地域の家「多賀城市立図書館」、多くの歌人を魅了した歌枕の地「末の松山」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 24 件

陸前山王駅のおすすめスポット

利府町観光協会 観光梨園

梨狩りが楽しめる

県内有数の梨産地である利府町にある果樹園の一部が観光梨園。秋の収獲シーズンになると、梨狩りに訪れる観光客で賑わう。

陸前山王駅から2594m

利府町観光協会 観光梨園

住所
宮城県宮城郡利府町加瀬男鹿島台
交通
JR東北本線利府駅から徒歩15分
料金
1人2個まで600円、それ以上は量り売り
営業期間
9月中旬~10月上旬
営業時間
10:00~14:30(閉園15:00)
休業日
期間中無休

多賀城市立図書館

「個性」と「文化」の集う地域の家

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が運営する多賀城市立図書館。23万冊を所蔵する図書館ゾーンのほか、カフェ、蔦屋書店などを併設。

陸前山王駅から2899m

多賀城市立図書館
多賀城市立図書館

多賀城市立図書館

住所
宮城県多賀城市中央2丁目4-3多賀城駅北ビル A棟
交通
JR仙石線多賀城駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:30
休業日
無休

末の松山

多くの歌人を魅了した歌枕の地

多賀城市指定の文化財で、樹齢450年以上ともいわれる黒松の老木がある。多賀城に赴任してきた都人がその美しい風景を歌に詠み、小倉百人一首や新古今和歌集などに多くの和歌が残されている。

陸前山王駅から2978m

末の松山
末の松山

末の松山

住所
宮城県多賀城市八幡
交通
JR仙石線多賀城駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

菅野美術館

陸前山王駅から3183m

菅野美術館

住所
宮城県塩竈市玉川3丁目4-15

仙台うみの杜水族館

力強く未来へ向かう、復興を象徴する水族館

世界三大漁場のひとつである三陸の豊かな海を再現した大水槽や、東北最大級のイルカ&アシカのパフォーマンスなど見所がたくさん。水槽数約100基の大スケールで展示する。

陸前山王駅から3253m

仙台うみの杜水族館
仙台うみの杜水族館

仙台うみの杜水族館

住所
宮城県仙台市宮城野区宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6
交通
JR仙石線中野栄駅から徒歩15分(中野栄駅からシャトルバスあり)
料金
入館料=大人2200円、中・高校生1600円、小学生1100円、幼児(4歳以上)600円 (65歳以上1600円/障がい者割引き、団体割引きあり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(最終入館17:00、時期により異なる)
休業日
無休

スリーエム仙台港パーク

海に面した公園でピクニック

仙台港に面した潮風を感じる公園。丘の上に海を一望できる展望台があり、まわりには芝生が広がっている。ピクニックやレクリエーションを楽しんだりと、家族みんなでのんびり過ごそう。

陸前山王駅から3680m

スリーエム仙台港パーク
スリーエム仙台港パーク

スリーエム仙台港パーク

住所
宮城県仙台市宮城野区港2丁目5
交通
JR仙石線中野栄駅から徒歩20分
料金
無料、各施設は有料
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00
休業日
無休

リフノス

陸前山王駅から3876m

リフノス

住所
宮城県宮城郡利府町森郷新椎の木前31-1

キリンビール仙台工場(見学)

こだわりの原料から生み出される爽快な喉ごしと琥珀色の輝き

ビールの仕込み釜、びん詰めや缶詰めの工程などが見学できる。定時ツアーは毎時0分・30分にスタート。敷地内にはレストランもある。

陸前山王駅から3904m

キリンビール仙台工場(見学)
キリンビール仙台工場(見学)

キリンビール仙台工場(見学)

住所
宮城県仙台市宮城野区港2丁目2-1
交通
JR仙石線中野栄駅からタクシーで10分(多賀城駅からシャトルバスあり、無料)
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:30(閉館16:40)
休業日
月曜、祝日の場合は振替休あり(年末年始休)

鹽竈神社

小高い森に鎮座する海の神様

全国にある鹽竈神社の総本社で、創建は1200年以上。海上安全や安産守護などにご利益があるといわれ、地元では“しおがまさま”と親しまれ信仰を集めている。

陸前山王駅から4276m

鹽竈神社
鹽竈神社

鹽竈神社

住所
宮城県塩竈市一森山1-1
交通
JR仙石線本塩釜駅から徒歩15分
料金
うまくいく御守=1000円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、開門5:00~18:00、11~翌2月は~17:00(祈祷申込は要問合せ)
休業日
無休

志波彦神社

鮮やかな漆塗りに彩られた社殿

鹽竈神社の境内にある、五穀豊穣・産業開発の神として親しまれる神社。朱と黒の鮮やかな漆塗りが施された本殿や拝殿が美しい。塩竈市の文化財に指定されている。

陸前山王駅から4368m

志波彦神社

住所
宮城県塩竈市一森山1-1
交通
JR仙石線本塩釜駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む