駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山形県の駅 > 蔵王駅

蔵王駅

蔵王駅周辺のおすすめ日帰り入浴専用施設スポット

蔵王駅のおすすめの日帰り入浴専用施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。中桜田温泉特有のなめらかな泉質は幅広い年代に親しまれている「ヒルズサンピア山形(日帰り入浴)」、100%天然温泉掛け流しで加温・加水・循環・消毒なしの岩風呂「天然温泉八百坊」、四季に染まる田園風景を眺める「沼木温泉 辻ヶ花」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

蔵王駅のおすすめスポット

ヒルズサンピア山形(日帰り入浴)

中桜田温泉特有のなめらかな泉質は幅広い年代に親しまれている

広大な敷地にはゴルフ練習場やテニスコートなどの施設があり、スポーツ後の疲労回復にも最適だ。中桜田温泉特有のなめらかな泉質は美人の湯とも呼ばれ、幅広い年代に親しまれている。

蔵王駅から3553m

ヒルズサンピア山形(日帰り入浴)

住所
山形県山形市蔵王飯田637
交通
JR山形駅から山交バスヒルズサンピア行きで25分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~21:00(閉館21:30)、土・日曜、祝日は9:30~
休業日
無休(年2~3回点検期間休)

天然温泉八百坊

100%天然温泉掛け流しで加温・加水・循環・消毒なしの岩風呂

岩風呂と、広い洗い場が特徴。100%天然温泉掛け流しで加温・加水なし。弱アルカリ性の『美人の湯』が自慢。大人の癒しの場所を提供。

蔵王駅から3690m

天然温泉八百坊
天然温泉八百坊

天然温泉八百坊

住所
山形県山形市東青田5丁目1-1
交通
JR山形駅から山交バスヒルズサンピア行きで15分、東青田3丁目下車、徒歩3分
料金
入浴料=大人570円、小人270円/ (毎月8日(日曜、祝日は翌日)は大人420円、月~金曜(祝日は除く)は学生証提示で470円、回数券10枚綴り(月~金曜)は4700円、回数券10枚綴り(全日)は5200円)
営業期間
通年
営業時間
6:30~22:00(閉館22:30)
休業日
第3水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

沼木温泉 辻ヶ花

四季に染まる田園風景を眺める

露天風呂のほか、2つの内湯とサウナがある。大広間の休憩室や個室を利用してゆったり過ごすのもおすすめ。

蔵王駅から4329m

沼木温泉 辻ヶ花

沼木温泉 辻ヶ花

住所
山形県山形市羽黒堂63
交通
JR山形駅からタクシーで10分
料金
入浴料=大人350円、小学生以下150円/
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:00(閉館、時期により異なる)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)

天神乃湯

地底800mから湧く1万2千年前の湯の露天風呂でゆったり

天然薬湯泉で、地底約800mの花崗岩から湧く約1万2千年前の湯。浸かるも飲むも良し、慢性便秘・糖尿病・痛風に効く。冬の露天風呂では、雪見を楽しめる。

蔵王駅から4898m

天神乃湯

住所
山形県山形市蔵王上野313-1
交通
JR山形駅から山交バス蔵王温泉行きで24分、上野十字路下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人450円、小・中学生200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館22:30)
休業日
無休(春期・秋期に1日ずつ点検休あり)

ジャンルで絞り込む