駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山形県の駅 > 南米沢駅

南米沢駅

南米沢駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

南米沢駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「アジサイ寺」の異名を持つ古寺「笹野観音」、工芸体験にチャレンジ「染織工房 わくわく舘」、上杉謙信公が崇拝していた泥足毘沙門天尊を祀る。上杉家の菩提寺「法音寺」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 16 件

南米沢駅のおすすめスポット

笹野観音

「アジサイ寺」の異名を持つ古寺

会津の高僧・徳一上人によって、9世紀初頭に開基された寺。現在の建物は、天保14(1843)年に再建された御堂。毎年梅雨の時季になると、境内のそこここにアジサイの花が咲き誇る。

南米沢駅から2233m

笹野観音
笹野観音

笹野観音

住所
山形県米沢市笹野本町5686-5
交通
JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで16分、笹野大門前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

染織工房 わくわく舘

工芸体験にチャレンジ

上杉藩時代より受け継がれてきた、米沢織の手織りと紅花染めを気軽に体験できる。工房では、100年前の手織り機が今なお現役で使われている。カフェや米沢織のショップも併設する。

南米沢駅から2525m

染織工房 わくわく舘
染織工房 わくわく舘

染織工房 わくわく舘

住所
山形県米沢市御廟1丁目2-37
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで20分、御廟所西口下車、徒歩3分
料金
紅花染め体験(15~30分)=1080円(綿ローンハンカチ)、2700円(シルクスカーフ)/手織り体験(30~50分)=2160円(シルクコースター2枚組)、2700円(シルクテーブルセンター)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館、12~翌3月の日曜、祝日は要予約)
休業日
水曜

法音寺

上杉謙信公が崇拝していた泥足毘沙門天尊を祀る。上杉家の菩提寺

聖武天皇の勅命により建設され、後に米沢へと移った寺院。インドより渡来した善光寺如来尊、上杉謙信公が尊崇した泥足毘沙門天尊を祀り、隣接する上杉家歴代藩主御廟所の供養を行なっている。

南米沢駅から2628m

法音寺

法音寺

住所
山形県米沢市御廟1丁目5-32
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで20分、御廟所西口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

上杉家廟所

米沢藩歴代藩主の墓所

初代謙信公から十二代斉定公まで上杉藩歴代藩主の墓所である。元和9(1623)年、景勝公逝去に伴ってこの地が墓所と定められた。国指定史跡。

南米沢駅から2752m

上杉家廟所
上杉家廟所

上杉家廟所

住所
山形県米沢市御廟1丁目5-30
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで20分、御廟所西口下車、徒歩3分
料金
大人400円、高・大学生200円、小・中学生100円 (20名以上の場合団体割引あり、大人300円、高・大学生150円、小・中学生50円、障がい者は大人100円引、1月1~3日は無料開放)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

愛宕神社

夏の火祭りで知られる

大同2(807)年創建と伝わる、伝統ある神社。古来より信仰の山として参拝されてきた、愛宕山の頂上に鎮座する。毎年8月1日には「愛宕の火祭り」が行なわれ、松明行列と神輿のお山登りがある。

南米沢駅から3661m

愛宕神社

愛宕神社

住所
山形県米沢市遠山町愛宕2060-11
交通
JR山形新幹線米沢駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
5~11月中旬(山頂奥宮、他の期間は地蔵園口ノ宮にて参拝)
営業時間
境内自由
休業日
期間中無休

堂森善光寺

前田慶次ゆかりの寺

平安時代に善光寺阿弥陀堂の別当寺として創建されたと伝わる。晩年にこの周囲で前田慶次が庵を結んだこともあり、前田慶次供養塔が建つ。毎年供養祭も開催されている。

南米沢駅から4973m

堂森善光寺

住所
山形県米沢市万世町堂森山下375
交通
JR山形新幹線米沢駅から市民バス万世行きで5分、金谷口下車、徒歩12分
料金
阿弥陀堂拝観料=志納/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、阿弥陀堂は9:00~16:00頃(時期により異なる)
休業日
無休、阿弥陀堂は不定休

ジャンルで絞り込む