駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福島県の駅 > 医王寺前駅

医王寺前駅

医王寺前駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

医王寺前駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。俳聖・松尾芭蕉も訪れた古刹「医王寺」、江戸から続く豪農・豪商の旧家「福島市旧堀切邸」、日本三不動の一つに数えられ、三つの不動明王が祀られる「中野不動尊」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

医王寺前駅のおすすめスポット

医王寺

俳聖・松尾芭蕉も訪れた古刹

松尾芭蕉が「奥の細道」の旅で訪れた古刹。境内には「義経千本桜」に登場する源義経の忠臣、佐藤継信・忠信兄弟の墓、武蔵坊弁慶所有の笈も保管されている。

医王寺前駅から915m

医王寺
医王寺

医王寺

住所
福島県福島市飯坂町平野寺前45
交通
福島交通飯坂線医王寺前駅から徒歩15分
料金
大人300円 (団体30名以上は大人270円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉門、時期により異なる)
休業日
無休(拝観は年末年始休)

福島市旧堀切邸

江戸から続く豪農・豪商の旧家

堀切家は江戸時代から近代にかけて、地域の経済や文化を支えた名家。広大な敷地には当時の建物や復原された建物が点在し、足湯・手湯などのリラックススペースもある。

医王寺前駅から1981m

福島市旧堀切邸
福島市旧堀切邸

福島市旧堀切邸

住所
福島県福島市飯坂町東滝ノ町16
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)
休業日
無休(点検期間休、臨時休あり)

中野不動尊

日本三不動の一つに数えられ、三つの不動明王が祀られる

日本三不動の一つで恵明道人が山神のお告げによって不動明王を祀り聖火を灯したのが始まりといわれ、その聖火は今も洞窟の中で燃え続けている。諸堂には厄除、眼守、三ヶ月の三不動が祀られている。

医王寺前駅から3548m

中野不動尊

中野不動尊

住所
福島県福島市飯坂町中野堰坂28
交通
福島交通飯坂線飯坂温泉駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30(最終入門、時期により異なる)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む