駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福島県の駅 > 南若松駅

南若松駅

南若松駅周辺のおすすめ体験・アクティビティスポット

南若松駅のおすすめの体験・アクティビティスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。全国唯一の木製漆器専門工房「漆器工房鈴武」、焼き物の工程見学や陶芸体験も楽しめる。会津本郷焼の窯元「窯元 流紋焼」、伝統工芸品の老舗で唐人凧づくり「竹藤」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

南若松駅のおすすめスポット

漆器工房鈴武

全国唯一の木製漆器専門工房

金粉などを多く使い絢爛な蒔絵として知られる会津塗の工房の作業風景をガラス越しに見ることができ、直売所もある。予約をすれば楽しい蒔絵体験もできる。

南若松駅から717m

漆器工房鈴武

漆器工房鈴武

住所
福島県会津若松市門田町一ノ堰土手外1943-4
交通
会津鉄道会津線南若松駅から徒歩7分
料金
入場料=無料/蒔絵体験(要予約)=1080円(鈴コース、汁椀・手鏡小)、1620円(武コース、手鏡大)、2160円(漆コース、木製汁椀)、3240円(器コース、木製角盆)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00、体験受付は9:00~14:30(12月16日~翌3月15日は8:30~15:00、体験受付は9:00~13:30)
休業日
無休(年末休)

窯元 流紋焼

焼き物の工程見学や陶芸体験も楽しめる。会津本郷焼の窯元

町内でも規模が大きい、会津本郷焼最大規模の窯元。焼き物ができるまでの工程見学もある。ろくろ、手びねり、絵付けの陶芸体験も楽しめる。

南若松駅から3157m

窯元 流紋焼

窯元 流紋焼

住所
福島県大沼郡会津美里町川原町1933
交通
JR只見線会津本郷駅から徒歩20分
料金
絵付け=648円~/手びねり=1080円~(粘土500g)/ロクロ=2700円~(粘土1kg、ロクロ使用料込)/ (送料別)
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:40(閉店、体験希望の受付は~15:00)
休業日
無休

竹藤

伝統工芸品の老舗で唐人凧づくり

戊辰戦争時、会津藩士が味方の士気を鼓舞するために揚げたという唐人凧。所要時間は約50分で気軽に唐人凧づくりにチャレンジできる。

南若松駅から4674m

竹藤

竹藤

住所
福島県会津若松市中央1丁目2-7
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車すぐ
料金
唐人凧作り体験(3名以上~、要予約)=1100円/風車作り体験(3名以上~、要予約)=850円~/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00
休業日
無休

漆芸福文

南若松駅から4997m

漆芸福文

住所
福島県会津若松市中央2丁目2-9

ジャンルで絞り込む