駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福島県の駅 > 会津柳津駅

会津柳津駅

会津柳津駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

会津柳津駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。1200年の歴史を誇る名刹「福満虚空藏菩薩圓藏寺」、観月橋付近に多数いるウグイは空海が投げ入れた木片といわれる「魚渕」、「柳津観洸船」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

会津柳津駅のおすすめスポット

福満虚空藏菩薩圓藏寺

1200年の歴史を誇る名刹

大同2(807)年開創と伝わる古刹。本尊の虚空藏菩薩は弘法大師作といわれる。「日本三虚空藏」のひとつであり、おもに丑・寅年生まれの守り本尊として信仰されている。

会津柳津駅から622m

福満虚空藏菩薩圓藏寺
福満虚空藏菩薩圓藏寺

福満虚空藏菩薩圓藏寺

住所
福島県河沼郡柳津町寺家町甲176
交通
JR只見線会津柳津駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:30~16:00(閉門)、冬期は7:00~
休業日
無休

魚渕

観月橋付近に多数いるウグイは空海が投げ入れた木片といわれる

圓蔵寺前の観月橋付近に天然のウグイが多数棲息している。空海が福満虚空蔵尊を彫った際の木片を只見川に投げ入れたらウグイになったといわれる。

会津柳津駅から783m

魚渕
魚渕

魚渕

住所
福島県河沼郡柳津町柳津観月橋周辺
交通
JR只見線会津柳津駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

柳津観洸船

会津柳津駅から971m

柳津観洸船

住所
福島県河沼郡柳津町柳津下平乙147

ジャンルで絞り込む