駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福島県の駅 > 要田駅

要田駅

要田駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

要田駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。桜の老木が幽玄な姿を見せる「八十内かもん桜」、春は桜も咲く城跡「三春城跡」、「ミズバショウの咲く寺」として有名な名刹「真照寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 8 件

要田駅のおすすめスポット

八十内かもん桜

桜の老木が幽玄な姿を見せる

八十内公園の中にあるシダレザクラの老木。樹齢は350年ほどといわれる。幹回りは4mにも及び、春には見ごとな花を咲かせる。

要田駅から2885m

八十内かもん桜
八十内かもん桜

八十内かもん桜

住所
福島県田村郡三春町桜ヶ丘八十内公園内
交通
JR磐越東線三春駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

三春城跡

春は桜も咲く城跡

永正元(1504)年に田村氏により築城されたと伝えられ、三春藩主の居城となった三春城。本丸跡を中心に公園として整備されている。

要田駅から2990m

三春城跡

住所
福島県田村郡三春町大町
交通
JR磐越東線三春駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

真照寺

「ミズバショウの咲く寺」として有名な名刹

「ミズバショウの咲く寺」として有名な名刹。ミズバショウの小群落は境内裏手の山裾にあり、桜の開花前には美しい花が咲く。木造不動明王、四天王が安置されている。

要田駅から3411m

真照寺

真照寺

住所
福島県田村郡三春町新町258
交通
JR磐越東線三春駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

福聚寺のしだれ桜

山を背景に美しい色で咲く

大きなシダレザクラは、400年ほど前に滝桜から植え継いだものだという。境内には三春の城下町を築いた田村氏三代の墓もある。

要田駅から3760m

福聚寺のしだれ桜
福聚寺のしだれ桜

福聚寺のしだれ桜

住所
福島県田村郡三春町御免町194
交通
JR磐越東線三春駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
4月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

馬頭観音堂

坂上田村麻呂が遠征時に愛馬を葬ったといわれる龍隠院にあるお堂

三春藩主であった秋田氏の菩提寺龍隠院の入り口の北にある小さなお堂。坂上田村麻呂(758~811)が蝦夷遠征の際に愛馬を葬ったという。通称「荒町の観音様」。

要田駅から3870m

馬頭観音堂

馬頭観音堂

住所
福島県田村郡三春町荒町70
交通
JR磐越東線三春駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

法蔵寺

松や桜をはじめ、ツツジや紫陽花などが咲く花の寺として有名

松、約250年の桜をはじめ、ツツジ、紫陽花、ボタン、ジャーマンアイリス等の花の寺として有名。特に蓮の花の品種は東北一。参拝者には名物の梅漬けが振る舞われる。

要田駅から3975m

法蔵寺

住所
福島県田村郡三春町荒町169
交通
JR磐越東線三春駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

龍穏院

荘厳な三春藩主の菩提寺

三春藩主秋田氏の菩提寺の一つ。江戸時代後期に再建された豪壮な建築物で、戊辰戦争では官軍の病院として利用された。

要田駅から4002m

龍穏院

龍穏院

住所
福島県田村郡三春町荒町160
交通
JR磐越東線三春駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

高乾院

三春藩主秋田氏の菩提寺のひとつで歴代藩主とその一族の墓もある

三春藩主秋田氏の菩提寺のひとつで、本道南側の石段から続く森の中に、歴代藩主とその一族の墓などがある。

要田駅から4096m

高乾院

高乾院

住所
福島県田村郡三春町荒町171
交通
JR磐越東線三春駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む